橋下徹(@hashimoto_lo)さんの人気ツイート(いいね順)

801
坂上忍、ロシアのウクライナ侵攻「NATOにも責任ある」と持論 国際社会の無力さ嘆く ➡︎やっとNATOもおかしいのでは?という声が出た。西側諸国民はロシアを非難しつつも、NATO・西側がロシアと政治的妥結を探れ!ウクライナだけを犠牲にするな!という声を上げるべき。 news.yahoo.co.jp/articles/bb6d6…
802
党幹部活動費の非公開も言語道断。非公開の経費など民間では全く認められない。維新国会議員は一度確定申告を体験すべき。永田町感覚での古い政治スタイルや議員像を基に、活動費が足りない!もっと活動費をくれ!と主張するのはもはや維新ではない。
803
権力闘争において学者の意見を参考にする時点で政党代表としては失格。学者は政治において専門領域の一意見を聞く対象。枝野さんの最大の失敗原因。 twitter.com/260yamaguchi/s…
804
活動費について維新幹部の飲み食い領収書を出せないなら、文通費に領収書を求めることには説得力がありません。また地方議員の活動費にあたっているならその使い道や地振込証は出せるはずです。非公開で法に則って適切に処理しているという態度は維新ではありません。古い永田町住人そのものです。
805
神戸市『通常医療を4割制限』でコロナ病床確保へ 「第4波の経験踏まえ早期に対応」(MBSニュース) ➡︎これが政治の役割。優先順位の付け方の当否は、最後選挙で審判を受ける。専門家や官僚は優先順位を付けられず結局現状を前提にしか考えられない。 video.yahoo.co.jp/c/16778/1a8005…
806
【速報】岸田総理「宗教団体に関係法令から逸脱する行為があれば厳正な対処を指示」 a.msn.com/01/ja-jp/AA10v… ➡まずは非課税を止めるべき。献金について上限を設けるべき。これらは新しい法律が必要。現存の法律では不十分。カルトというあいまいな基準による規制ではなく個別法で徹底的に対処すべき
807
文通費見直しへ法案、維新代表「賛否明らかに」(産経新聞) - Yahoo!ニュース ➡︎領収書添付の実費支給法案にして国会を動かせるかが勝負。国会議員たちは日割りで逃げる。国会を動かすのに、維新幹部たちが活動費で領収書抜きの飯食いをしていたら説得力なし。 news.yahoo.co.jp/articles/2a828…
808
維新 初当選議員“文書通信費”全額寄付へ(日本テレビ系(NNN)) news.yahoo.co.jp/articles/cd439…
809
橋下徹氏が文通費をめぐる与野党の姿勢を批判「自民は最悪」「国民も立憲も領収書公開せよ」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/cbdb6…
810
個人情報保護違反、プライバシー侵害の批判を恐れて、個人の追跡システムから逃げている場合ではない。台湾でもイギリスでも実行している。ココアはどうなったのか。
811
避難先にも招集令状「まさか自分の元に」…ウクライナは総動員体制、家族離散も : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/world/20220320… ➡︎ ロシアの暴挙は許されない。しかしウクライナの市民犠牲も拡大している。2週間の訓練で強制的に戦地へ。避難する者を非国民呼ばわりする風潮。
812
橋下徹氏、自民党・茂木幹事長の議員文通費で「使途公開は困難」発言に「できないなら給料で税金を払わなあかん」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/b65e7…
813
1400の診療所に抗体カクテル実施を要請 大阪府(産経新聞) #Yahooニュース ➡︎入院の必要のない患者には外来抗体カクテルが原則になれば医療負担を著しく軽減できる。これが自宅療養原則の方針で、これが回り始めれば軽症・無症状者の野戦病院の必要は乏しくなる。 news.yahoo.co.jp/articles/c3188…
814
ウクライナ早期加盟に慎重論 「近道ない」 EU首脳会議(時事通信) ➡︎どんな言葉を発しようが、どんな理屈を並べようがウクライナを完全に見捨てている。専門家がどう修飾しようとも今回の西側の対応はウクライナを犠牲にして自分たちの安全を守る行為だ。 news.yahoo.co.jp/articles/3e13a…
815
本日7/11(月)は、 08:00〜「めざまし8」(フジテレビ)、 13:55〜「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、 18時台「よんチャンTV」(MBS・関西地域のみ)に橋下徹が出演いたします。 ぜひご覧ください。 (スタッフより)
816
橋下徹氏、89歳の男性の暴走死傷事故で提言…「免許は年齢制限入れるべき」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/1c251…
817
石原伸晃事務所“コロナ助成金”60万円受給の問題点とは…橋下徹氏「国会議員は自分の懐ばかりで納税考えない」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/17e04…
818
尾身会長 “人流抑制より人数制限”に橋下徹弁護士「今までの間違いをメンツを捨て明確に」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/9d7be…
819
橋下氏、安倍元首相「国葬」反対も「共産党、辻元さんと同じはイヤ」(デイリースポーツ) news.yahoo.co.jp/articles/d90d1…
820
橋下氏「テレビ番組では国のために命を賭けて戦え、という意見の方が強い。逃げたい気持ちも認めるべきだと思う僕は少数派なのかな」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/88ba8…
821
橋下徹氏が維新に「公開」迫る 政策活動費で応酬(産経新聞) - Yahoo!ニュース ➡︎松井代表「領収書の必要のない経費も組織を動かすためには必要」 これを言ってしまえば他党は文通費改革に乗らない。文通費にも領収書は不要と言われるだけ。維新に説得力がなくなる。 news.yahoo.co.jp/articles/3c412…
822
国会議員が口で言うだけでは有権者は付いてこない。このような政策は首長だとできる。大阪は幼稚園・保育所の無償化、教育の無償化、給食の無償化を実施済み。だから選挙で勝てる。野党勢力拡張のポイントは首長による政策実現、有権者の体感。口だけではダメ。立憲は文通費の領収書公開も口だけ? twitter.com/izmkenta/statu…
823
文通費でこれだけの改革を主張するなら年間5000万円を超える維新幹部の活動費についても使い道を公開すべきです。せめて金額とどんな料理と酒だったのか。税金を使って平気で飲み食いをする政治家たちに納税者として腹が立って維新を作ったのに、維新国会議員団がそうなっているなら残念です。
824
橋下徹氏、菅直人元首相の「ヒトラー発言」世論調査結果に「70%が問題視。立憲は民意を汲み取れていない」(スポーツ報知) news.yahoo.co.jp/articles/fa705…
825
橋下徹氏 拡大傾向のオミクロン株、専門家に「“危ない”“注意しろ”ではなく、リスク評価を」(スポニチアネックス) news.yahoo.co.jp/articles/f9286…