476
立民・枝野代表の辞意表明「遅い」と橋下徹さん「政党の代表としては全く判断能力なし」 a.msn.com/01/ja-jp/AAQdh…
477
人権や正義を振りかざす者が、一番非人権的行為をやってしまうというパラドックスの典型。彼ら彼女らは自分の正義が絶対で、それに反するように映る相手には何でもやる。政敵にはどんな批判や侮辱をやってもいいという認識。仲間内では評価されるが大多数からは支持されない。
478
尾身会長、医師らに強く協力要請を 西村担当相、休業要請も選択肢 新型コロナ(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ac9c2…
➡︎そう。やっと医療界への強制の視点が出てきた。これまでも協力要請はずっとやってきた。それでもダメだった。ならば最後は政治による強制しかない。
479
橋下徹氏、旧統一教会の名称変更問題を証言した前川喜平氏に疑問「正義の味方みたいになっているけど違法です」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/0a559…
480
威勢のいいことを言う資格がある者は志願兵になる者だけだ。志願兵になれないのならNATOの指導者に政治的妥結を促せ。日本の国会議員は何人が志願兵になるのだろうか。
481
もちろん頑張ってくれている医療従事者に対する感謝と褒賞は当然。
482
日本維新の会、代表選実施するか否か 27日の臨時党大会で決定へ a.msn.com/01/ja-jp/AAQp6…
➡ 松井さんは代表選をやった方がいいという考え。維新の会は、松井さんに甘え続けるのか。創業者たちから真に自立するのか。自立する国家、自立する地域、自立する個人が維新の政治理念の中心のはず。
483
裏番組で出演していたので見落とした!ナイス!維新国会議員団に大阪維新スピリッツを注入して! twitter.com/iketaku_0410/s…
484
橋下徹『住民税非課税世帯などへの10万円給付』事務費854億円に激怒「国会議員の頭の中には経費という概念がないのだろう」 a.msn.com/01/ja-jp/AARkF…
➡ 国会議員たちは領収書抜きで金を使いまくっているから経費概念、コスト概念が全くない。こんな国会議員たちが国家を運営できるはずがない。
485
総理大臣までやったんやから、もう少し確認してから発言しいや。
486
橋下徹氏 各党の経済対策に私見「分配とか金を配る話は簡単。残念なのは、どこも改革の話を出してない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/0ce4c…
487
ゼレンスキー大統領「NATOのせいで死ぬ」…“飛行禁止空域”巡り痛烈批判(テレビ朝日系(ANN)) news.yahoo.co.jp/articles/44faa…
488
各都道府県は、入院について、患者の状況の内訳を公表すべきだ。入院の必要のない患者がペットを占めることによって、入院の必要のある患者の命が奪われることは最悪だ。そして何よりも政治が医療界を動かす気迫を持つべきだ。もちろん法律の制定も。
489
気付くのが遅い!東京都は区が自治体として成長したもので大阪都構想は逆を行っているという頓珍漢な見解は間違っていたことを認めた?大阪都構想も現在の行政区を自治体に育てるもの。さらに府と市の巨大な役所を一本化するもの。東京都はすでに一本化。かつての東京府と東京市には戻さないでしょ? twitter.com/NaotoKan/statu…
490
大阪公立大、設置認可報告 「日本一の公立大目指して」と知事:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP94…
➡︎最初に府立大学・市立大学の統合を言い出したときには「あんたアホちゃう?」という反応だった。実現するとは。関係者の皆さんほんとお疲れ様でした。これからが勝負です。お願いします!
491
都内の医療機関に病床確保要請へ 国と都(産経新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/6a12d…
➡︎これで医療界が応じなければ、次は「命令」「制裁」しかない。しかし、今は命令を出す法律がない。医療界の適切な対応を願う。
492
文化庁の重い腰を上げさせたのは河野太郎さんの一喝。規制改革とはこういうことの積み重ねであり、その膨大な積み上げによって少しずつ社会は活性化する。特定分野に金を投じるだけでは社会は活性化しない。岸田さんにはマクロ経済政策のみならず、ミクロの規制改革にも力を入れて欲しい。 twitter.com/tnatsu/status/…
493
国民負担を求めるなら旧文通費廃止、立法事務費廃止、企業団体献金廃止、政党交付金の残額返還、領収書抜きの組織活動費の廃止くらいやってくれないと納税者として納得でけへんで。維新含めてそこまでやり切る野党がいないのが残念。
494
ヒットラーへ重ね合わす批判は国際的にはご法度。こういうことを平気でやるのは京都大学の藤井聡氏のような非常識な学者。まあ今回は弁舌の巧みさということでお褒めの言葉と受けっておくが。それよりも強い野党を本気で作る気があるなら、大阪では自民に圧勝している維新政治を謙虚に研究すべき。
495
橋下徹氏、「1日100万円」問題で「使ったものには領収書添付。未使用分は返納。これが納税者の感覚」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/4eeba…
496
「『複合事態』に備え、北海道に中距離ミサイル配備を」と佐藤氏(フジテレビ系(FNN)) news.yahoo.co.jp/articles/aa292…
497
高市早苗氏、橋下徹氏に「最高指揮官ならどこをゴールにして戦わせる?」と聞かれ「申し訳ないですけど最後まで」
➡︎戦況によっては戦闘員が戦うほど非戦闘員の被害が拡大する。太平洋戦争の犠牲者の9割は戦争末期においてだ。戦う一択の高市さんは国家指導者として危険だ。 news.yahoo.co.jp/articles/b8463…
498
橋下徹さん、”文通費”公開しない立憲民主党の方針に「どんな感覚してるんやろ?」高橋洋一さんも皮肉(中日スポーツ) news.yahoo.co.jp/articles/ea6e7…
499
ネット中傷対策「侮辱罪」厳罰化 改正刑法成立(テレビ朝日系(ANN))
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
➡︎これは月刊花田に向けての法律やな。僕も元政治家なので政策等については厳しく批判されるのは仕方がないが、根拠もないのに闇だ、疑惑だと新聞の一面広告を使って騒ぐのは流石にアウトだろ。
500
この手の連中は、モリカケ問題のときには、野党は疑惑ばかり叫んで何も立証していない!と言っていた。今度は何の立証もなく疑惑がー!と。相手によって論理を変える典型的なアンフェアの思考。