126
「その腐りきった尻を乗せている貴様の席をとっとと空けろ!老害!!!」と言いながらぶった斬る栗山千明を見たくないですか?めちゃくちゃ見たいですよ俺は。その時点で実写ハガレン続編の勝ちです。
127
128
129
130
『スパイダーマン:スパイダーバース』がアマプラで見放題配信開始!嬉しいのは、なぜかネトフリではなかった、小野賢章や宮野真守や悠木碧や大塚明夫や高橋李依などによる史上最高クラスの吹き替え版があること!吹き替えのクオリティそのものに泣いたよ俺は!ぜひ!
amazon.co.jp/s?hidden-keywo…
131
映画『大怪獣のあとしまつ』を皮肉抜きで、覚悟の上で、多くの人に観てほしいので、ド酷評記事を書きました。なぜなら、こんなものが映画館で観られるというのは大事件であり、歴史の証人になれる絶好の機会だからです。絶対に忘れられません。
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
132
『大怪獣のあとしまつ』思い返しても本当にヤバい。こんな内容を超豪華キャストを集めて最高峰の映像技術も使って、最大規模で公開しているのが正気とは思えない。そこだけはある意味で褒めたい。
133
2022年早くもワーストワースト1決定!と思える作品に出会えるというのはいっそスガスガしい。悪い予感が全て当たるというかつてない映画体験をみんなもぜひ。
134
『大怪獣のあとしまつ』を観たんですが、「なんでこんなものが出来上がるんだ?」と気になって1000円のパンフを買っちゃったじゃないか。悔しい(褒めてない)。
135
2/4公開『ゴーストバスターズ/アフターライフ』の魅力を紹介すると共に「2016年版のファンにも観てほしい理由があるんだよ!」と訴えまくった記事を書きました。公式の文言で無視するのは許せないけど、本編を観れば納得できる理由があるんです!
#ゴーストバスターズ
cinema.ne.jp/article/detail…
136
2/4公開の映画『355』、公式Twitterが毎日3時55分をお知らせしている事実はもっと知られてほしい。
twitter.com/355movie_JP/st…
137
138
映画館スタッフの知り合いから「再開した席の間引きは ちゃんと守ってほしい」との痛切な声をいただいた。
「頑張って座ろうとした結果ポップコーンをぶちまけるお客様が出始めた」 「対策としてつっかえ棒やぬいぐるみを置いても床に捨てられているのを見るとしんどい」そうです。
139
毎度映画ファンからの不満が放出しまくることでおなじみの日本アカデミー賞だけど、逆に言えば決してメジャー的にヒットしたわけではないけど口コミで話題となった『アイの歌声を聴かせて』が優秀アニメーション賞に選ばれたのは快挙と言えるよね。「わかっている」人は中にはいると思う。
140
141
ともかく『アイの歌声を聴かせて』第45回日本アカデミー賞で優秀アニメーション賞受賞おめでとう!最近 #アイの歌声を聴いた理由 というタグが作られていて、みんなが観るきっかけを熱く語っていて嬉しい。自分は生意気にも試写で観ました。会場で拍手が起きてたのを忘れない。今では人生ベスト級。
142
2021年の締めくくりにエヴァの曲として歌われるべきなのは宇多田ヒカルのOne Last Kissじゃないの?と思ったけどエヴァのキャラ大泉!大泉!と呼び大泉が「こんなこと庵野さんは許可しているんですか?」と叫び「ざーんこーくな」と歌い出した瞬間に爆笑したので残酷な天使のテーゼで正解。
143
ミサトやアスカやレイまで呼び捨てする中、ちゃんと@大泉さん」と年長者を尊ぶシンジくんは本当に良い子。
144
300本以上から選ぶ2021年映画ベスト10の記事を書きました。サムネでバレているので先に言うけど #アイの歌声を聴かせて がアニメ映画の中で1位だし全ての映画の中で1位。優勝。愛してる。他の映画も思い入れたっぷりなので合計6000文字超えた。映画が好きで本当に良かった!
cyzo.com/2021/12/post_2…
145
「2021年アニメ映画ベスト5」の記事を書きました。とにかくアニメ映画が豊作の1年だったんですよ…!特に1位と2位はその歴史を塗り替える作品だったと思います。観て…!
#アイの歌声を聴かせて
news.allabout.co.jp/articles/o/357…
146
ゴー☆ジャスの『キングスマン:ファースト・エージェント』の解説動画めっちゃいい!わかりやすい!歴史が苦手だからな〜と思っている方も観てほしいな。
youtube.com/watch?v=vu7bqp…
147
しかし『マトリックス』1作目すら、このタイミングで地上波放送されなかったのは痛いな…今の中学生が観ても「うぉおおおー!すげぇええええー!おっもしれぇえー!」と映画の面白さに目覚めていたのかもしれないのに(初めて観た中学生の俺の反応がそれ)。
148
映画賞の受賞は『ミッチェル家とマシンの反乱』に決まったようだけど、このラインアップをみればわかる通り『アイの歌声を聴かせて』は完全にディズニーと肩を並べる世界的アニメ映画ということですよ…。 twitter.com/meteorsan/stat…
149
『アイの歌声を聴かせて』この記事を書いて本当によかったな…本日9日に上映終了の劇場でも多分レイトショーなので仕事帰りに観に行けるよ…立川シネマシティでは11日からMV付き上映も始まるし、まだまだ上映を継続して応援している映画館もあるよ。観てくれ。
cinema.ne.jp/article/detail…
150
『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』
肯定的意見:痴話喧嘩みたいだった
批判的意見:痴話喧嘩みたいだった