376
カブトムシの交尾、オス同士で交尾すると内臓を破壊して殺してしまうし、メス相手でもたまに殺すらしいな
377
いやいやいやいやいや……
378
ちいかわたちの魔法少女衣装を描き下ろしてハチワレのヒロピンイラスト描き下ろすの、ナガノ先生この海で最も自由な作家になりつつある
379
ウマの二次創作やるために自分の中の非エロの引き出しを開けていくR18作家の人たちには敬意の眼差しを向けている(あんまり引き出し開けられてない人もかなりいる)
380
ちょっと前までペッ!!!室内温度28℃推奨なんてよォ~~~~~~~~~、国民をナメてんのかッ!?クソ環境省様よォ~~~~~~~~~~ッって感じのインターネットだったのに、今や外気が高すぎて28℃は普通にめちゃ涼しいの世界が変わりすぎだろ
381
ユウコちゃんが殺された直後に颯爽登場するデンジくん、アサちゃんがチェンソーマンを逆恨みする理由にはなりそうだからあるんじゃないかな
382
まさかタローマンからサカナクションに入る人間の実例が小島秀夫とは思わないだろ
383
なんでなるんだよバイクのような形態によ、バカなんじゃないのか
384
たまたまバイクに似てしまった悲しい生命
385
欧米ではマジでポケットの剥奪が男性性の去勢を意味するのか…?
386
怪8アニメ化、タイトル伏せた上で「大怪獣企画始動!」ってプロモーションしてたのは飢えた怪獣オタクの生態へのデリカシーが足りなすぎるだろ…!(そもそもそんな層の生態を認知しとけというのが無理筋だが)
387
ツツウラウラ、天才の発想だろ
388
ちいハチが知らん間に一人でフラッと旅行に行ってるウサギ、こういう人間関係に束縛されてない所が好きよ
389
あちこちに旅行に行ってるウサギ「ツツウラウラ」 みたいなネタツイを今までできなかった時点で読者の負け
390
旅行に行く時に別にちいハチを誘わんけど、律儀にお土産は買ってくる感じ、この距離感がイイ
391
ファイルーズあい面白いアニメにばかり出ててズルいぞ定期
392
メギド言えるかな、何度聞いてもこんなOP曲を作ってるからサービス初期に爆死しかけたんだろ!!てなる曲だぜ
393
マキマさんのキャスティングかなり解釈一致するんだけど、わりともっと低めの声想像してた人多いのね(オタク女なので幼めの声でいいと思う)
394
最終的にマキマさんとデンジくんで大人度合いが逆転する話なんだけど、そう考えるとマキマさんもとい支配の悪魔が転生して幼女化するのもかなりモロですね
395
ファイルーズあい、やっぱり2020〜2021年にかけての日曜朝の女児アニメを制覇してたの強すぎるんだよな
396
めざましテレビでジャンケンしてくれるマキマさん「買っても負けても、楽しかったんだからそれでいいよね?」アナウンサー「マキマ、ありがとうございました」
397
今回わりとやらかす人の多い回だったんだけど、全員ちゃんと怒られてるので作品とキャラの好感度が落ちてないのちゃんとしてる(デッカー最多感想:ちゃんとしてる)
398
ていうか昨日スタバ行った時に実物見たんだけど(食ってはいない)わりと想定より卵でしたねこれ…
399
バレット、本来ヴィランとしてはそんなに面白味のない最強厨キャラなんだけど、「一人で最強になれればいい」って信念がワンピースが今まで描いてきたものと真っ向からぶつかる構図になってるから、最強厨キャラなのにちゃんと旨味がするの良かった(オールスターお祭り映画の敵な意味がちゃんとある)
400
飼ってた犬がヒトでショックを受けて終わるの、女の子がかわいそすぎるので犬塚はたまにあの子の犬になってやってあげて欲しい