手を洗う救急医Taka(@mph_for_doctors)さんの人気ツイート(リツイート順)

601
このデモを主導したうちの1人はHPVワクチンに最も強く反対した団体の事務局長を長く務めていたし、NHKのクロ現がこの方にフォーカスした番組を作ったことは忘れてはならないと思います。ワクチン接種後に体調不良が出た子たちを責めることがあってはならないですが、それとは別にこの議論は重要です。 twitter.com/sekkai/status/…
602
素晴らしい対談でした。 確かにコロナをきっかけに分断が進んだ面もありますが、こういう話し合いをきっかけに、色んな人たちの相互理解を進めることもできるのではないかと思います。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
603
この件「マスコミの報じ方が悪い」という風潮がほとんどですが、報道に飛びついて私人を叩きまくったネット市民も相当悪質だと思います。 怒りの矛先を向ける対象を探して飛びつく習性そのものが、センセーショナルな報道が優先される最大の原因ですよね。 私もたまにやってしまうので反省します。 twitter.com/mph_for_doctor…
604
これには流石に堪忍袋の緒が切れそうです ワクチン前提としない五輪開催を準備と首相 | 2021/1/21 - 共同通信 this.kiji.is/72490194668796…
605
本当にこの記事の通りだと思います。 医療に興味があったり、我々をフォローしていただいている方は深刻さが伝わっていると思いますが、多くの人はもう関心を失っている。 正直、万策尽きた感じがします。 感染者3千人超えても飲む人々 「東京の人口からすれば、なに?」 news.yahoo.co.jp/articles/10dc4…
606
米国では既にワクチンが2億8千万回以上打たれています。 mRNAワクチンに限定しても、2億回以上は確実に接種がされています。 これだけの数が接種された時点で、上記の3つのシステムで得られた知見を全て無視し、日本の死亡例のみで「ワクチンのせいで亡くなったのでは?」と報じる姿勢には呆れます。
607
野党が「官僚を厳しく追い詰めるのが正義」という前時代的なパワハラ丸出しの価値観を示し続ける限り、永遠に政権交代はないでしょう。 twitter.com/ex_kanryo_moch…
608
これはものすごく重要ですね。 7日で療養を終了しても、その後3日程度はウイルスを排出している可能性がそれなりにあることを知っておいてください。 twitter.com/YamabukiOrca/s…
609
十分おわかりいただいていると思いますが、必要なことはマスクと手洗い、三密の回避、体調が悪いときに必ず休むことです。 東京都は、1日午後3時時点の速報値で都内で新たに472人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。… www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
610
【New York Times】 イスラエルで2回のワクチン接種を終えた42万8000人の中で、ワクチン接種から1週間経ってコロナに感染した人は60人しかいないことがわかりました。 非接種者との正確な比較は発表されていませんが、かなり発症を抑え込めている可能性があります。 nytimes.com/2021/01/25/wor…
611
コロナで命を落とした方の家族が涙を流すことを想像できない人が、医師や看護師になるのは難しいです。 涙を流してまで接種をするのはやめて、職業選択の自由を行使すれば良いのです。 非医療従事者が接種しないこととはわけが違います。 twitter.com/2r5erp6t1qelb3…
612
私も3月頃は「経済とか言ってる場合じゃなくて、自粛しないと人が死ぬ」と言っていましたが、本当のところ「人命と経済のバランス」なんてものに正解はないのだと思います。個人の価値観によって許容できる範囲が違いすぎて、どうやっても不満が募る無理ゲーに政府はチャレンジしているとも言えます。 twitter.com/mph_for_doctor…
613
やっぱり大原則は「敵は人ではなくウイルス」なので、特に十分な医療が提供されづらい状況では、ひたすら罹らないように注意して、ワクチンを打てる日を待つのが絶対に正解です。その間、公権力を叩いても、誰かにグチを言っても構わないので、とにかく一番大事なのは感染しないように注意すること。
614
医療従事者と厚労省職員は、新型コロナウイルス対応が終わったあとに離職者が続出する職業のトップではないかと思います。 お疲れさまですというのもおこがましくて、ありがとうございますとしか言えないです。 news.yahoo.co.jp/articles/b4b8a…
615
男性もイブとかバファリンであれば、生理痛の薬って書いてても飲んでもらっていいですよ! 中居正広、ワクチン接種を報告 解熱剤購入ドラッグストアではひと騒動「あれ、男性も飲んでいいんだね…」(スポニチアネックス) news.yahoo.co.jp/articles/f8bb5…
616
デイリー新潮が『イベルメクチンが切り札』とする記事で、「尾身会長はこれまでも、国民を怖がらせて自粛させるために、科学を無視した感覚的な発言を重ねてきた。」と書いているのですが、もうため息しか出ないです。リンクを貼るのはやめました。
617
科学は自由であるべきです。 BCGがコロナに効く可能性を信じ、研究する自由は必ず守られなければなりません。 一方で、不確かな情報が拡散し、本来必要な子供にBCGが届かない事態だけは避けなければなりません。 私は、私も含めてみんなが「科学に対する理解を深める」必要があると思います。
618
これは非常に辛い情報です。 本当に何回も言っていますが、子供が重症化しないなんて根拠は全くなく、まだワクチンを接種できない年齢の子たちは、大人が接種したり感染対策をして守る以外にありません。 科学的な根拠に基づいた判断をお願いします。 早期の回復を心からお祈りします。 twitter.com/sakamotofumie/…
619
コロナ発症早期のイベルメクチン内服は入院や救急受診の減少に「効果なし」との結果。 世界で最も権威のある医学誌からの発表です。 これでもイベルメクチンを使う医師は科学を無視してます。 Effect of Early Treatment with Ivermectin among Patients with Covid-19 nejm.org/doi/full/10.10…
620
・無症状の人はPCRの感度が33%しかない ・全ての感染のうち44%は無症状の人から移っている この2点から、「無症状の人に検査と隔離をしまくれば感染が制御できる」という結論を導き出すのは、どう考えてもアクロバティックだと思いませんか? 例え「人にうつす人が陽性になりやすい」としてもです。
621
あまりにも3回目接種が進むのが遅いので色々確認していたのですが、ワクチンが足りないのも原因のようです。 ここにあるファイザーの405万+1276万回から医療従事者用を抜くと高齢者には1000万回程度しか回せない計算。 1月末にモデルナが入ってくるまでは厳しい。 mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
622
暴言が良いというつもりは全くないが、日本の少子化対策を思うと暗澹たる気持ちになる。 【速報】兵庫・明石市長が市議会で謝罪し「政治家を引退」と明言 「暴言を吐いたのは事実」 直前に問責決議案が可決 news.yahoo.co.jp/articles/f401c…
623
この動画、若干生理的に嫌な気持ちになる人もいると思いますが、すごくわかりやすいと思います。 飛沫感染ってこういうことですよね。 twitter.com/Kantei_Saigai/…
624
打てない権利と打たない権利を同じ土俵で議論すべきではないです。 打てない人はごく少数。 打たない人は、他人に感染を広げる可能性が高いということを理解した上で議論すべきです。 「打たない権利」そのものを侵害しないことには賛成ですが、検査陰性の提示を要件に行動することはありえます。 twitter.com/yamamototaro0/…
625
このままワクチン接種が加速して、あと3-4ヶ月後には元の世界を取り戻せるかと思うと、正直ワクワクが止まらないです。 きっとそういう人は多いはず。 粛々と進めて行きましょう。