1526
119番につながらないというのは流石に人生で聞いたことがない。
多分日本に救急医療が確立してから、東日本大震災と阪神淡路大震災の時ぐらいしかなかったのでは。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
1527
なんだかんだ言ってパンデミック始まって以来今が一番日本の医療制度の最大の問題点が可視化されているような気もします。
医療需要を抑制する手立てがお願いぐらいしかないということは、結構すごいことです。
1528
これは絶対ありますね。
メディアに向かって文句を言うよりも、まずは自分たちが見たいものを見る、そして見たいものを流してくれたところを心から応援するのが一番良いと思います。
上から目線とかではなく、普通に自然な競争原理としてそうなっているように感じます。 twitter.com/hirox246/statu…
1529
このまま「みんな打ってないから」で、2割しか打たずに感染が広がることを許容していくのか。
政府と小児科学会は再度考えるべき。
個々の医療従事者だけではどうしょうもない。 twitter.com/doctor_nw/stat…
1530
9価の定期接種化も進みそうです。
「委員からは、海外の接種状況を参考に、対象を9~14歳へ引き下げ、2回接種とするべきだとの意見が出た。」
↑ここも重要。15歳になるまでに打ち始めたら3回も打たなくて良いです。
9価ワクチン「問題なし」 HPV定期接種化へ議論
sankei.com/article/202208…
1531
医療従事者が強者か弱者かということに興味はないし、時と場合によるとしか言いようがないと思うが、感染について警鐘を鳴らすと「干渉するな」と言われ、個々で考えて行動をと言うと「無責任」と言われるので、まあ詰んでると思う。言った人が別人でも、言われる側は双方から責められるわけで。
1532
熱中症予防について知っておくべきポイントを解説しました🔥
本当にこの3つだけでOKですが、意外と知らない人も多いのでは⁉️
病態生理も解説しているので、研修医や看護師さんにもオススメ✨
日本も明日からまた30度を超える日が続きそうですので、ぜひご確認ください📢
youtu.be/zEf7pKliWMI
1533
🇯🇵がどれだけ素晴らしい国かという話をする。
🇺🇸で家にwifiを設定するのはとても簡単。
しかし気づかぬうちにちょっとずつ値上げされており、気づけば倍ぐらいの額を払っていることがある。
ここで別の会社と契約しようとすると、解約のハードルが異常に高いことに気づく。
なんと解約は電話のみ。
1534
本ってそんなに多くの人が発信者として使ってない媒体なので、正しいと思いがちですよね。
でも、実際の校正内容はかなり出版社によるようです。
とにかく「本だから」「テレビで言ってたから」「フォロワーの多い人だから」という理由だけで、安易に「正しい」と思わないことが大切です。 twitter.com/nhk_kurogen/st…
1535
この10月に接種が開始される予定の「オミクロン対応ワクチン」は、オミクロンと従来株のスパイクタンパク質の両方に対応した「2価ワクチン」です。
現状どんなことがわかっているか動画にまとめましたので、是非ご覧ください。
youtu.be/IkCPNMdkH5M twitter.com/livedoornews/s…
1536
ちなみにワクチン効果については日本でも研究がされており、オミクロン流行期で
・2回接種済み:23.3〜35.6%
・3回接種済み:68.7〜80.5%
と報告されています。
この数値は他国と大差なく、「外国のエビデンスが外挿できない」という根拠はないと思います。
tm.nagasaki-u.ac.jp/versus/results… twitter.com/yusuke_tsugawa…
1537
これもその通りで、集団免疫域値についてはDr. Fauciも言及していましたが、2021年5月頃までのアルファが優勢だった頃の議論です。
やや免疫逃避のあるデルタが出現してからも達成できると断言した人はほぼいなかったはずで、オミクロン以降にそう言った人がいればそれは問題だと思います。 twitter.com/yusuke_tsugawa…
1538
デルタでワクチン効果が少し低下することは十分すぎるほど伝えていたと思います。
「低下する」と「打たない方が良い」は違いますし、「ワクチンのみで集団免疫が達成できない」と「ワクチン接種では感染者数が減少しない」も違います。
研究結果に基いて伝えるべき情報は別にあるということです。 twitter.com/34lAKv2oTewJQh…
1539
ようやくここまで。
先日始まった9価の定期接種の議論と合わせて、これを達成したら私の目的の1つはほぼ終わります。
「子宮頸がんワクチン」男性にも無料接種へ がんや性感染症にも効果ある種類について
news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
1540
しかしなんで男性接種の記事で「子宮頸がんワクチン」と書くのか。
そろそろこの呼び方は廃止すべき。
1541
第7波にまでなってくると、多くの人から医療従事者への感謝とかは完璧に消え去っており、ただ鬱陶しいことを押し付けてくる存在としてしか見られていないので、行動制限するか医療を守るかは、市民対市民の価値観の衝突であり、医師対市民の衝突ではないことは、しつこく主張した方が良い気がします。
1542
いや、それはただの結果論です。
強く言い切れば一定の人気が出るのかも知れませんが、先生の言っていることはほとんどが医学の常識から全く外れていますし暴論です。 twitter.com/blanc0981/stat…
1543
これもミスリーディング。
西浦先生はこの研究を見て、小児のワクチン効果が低いと仰っていましたが、ワクチン効果が負になるとは言っていないです。
全てがこの調子。
微妙な拡大解釈でワクチン効果が負になるという方向に結論を誘導する姿勢が不誠実なんですよ。 twitter.com/blanc0981/stat…
1544
こうやってフォロワーに助けを求めていることそのものが間違いです。
科学的に何が正しいかはTwitterのいいねの数では決まりません。
ワクチン接種者の方が感染しやすいという論文はほぼ皆無ですが、接種者は感染しにくいという論文は山のようにあり、かつ一流誌に取り上げられています。 twitter.com/blanc0981/stat…
1545
Twitterはなんでこんなに対談教徒が多いんですかね。
「現在の医療における推奨」がおかしい時、唯一それを主張できる方法が論文執筆なのですが。 twitter.com/FoxoI8JzHvsmG6…
1546
イギリスを目指すのもアメリカを目指すのも構わないと思いますが、良いところばかりではなく全体像を把握するべきだとは思いますね。
社会の中で医療が不要ということにはならないと思いますので、どの程度の比重を置くべきかは国全体で議論が必要です。
1547
短い未査読論文ですが、モデルナ3回接種の人はファイザー3回接種の人に比べて、ほとんどの変異体に対する抗対価が高く持続することが報告されました。
量が多く副反応が強めなことの裏返しですが、特にご高齢の方はモデルナを検討していただいて良いかも知れません。
medrxiv.org/content/10.110…
1548
これめっちゃ大事なことです。
首浮き輪が小さい子どもの溺水のリスクであるということは小児科医から散々警鐘が鳴らされています。
詳しくは記事の内容を読んでいただくのが良いと思います。
必見です。 twitter.com/doctor_nw/stat…
1549
「だからマスクを着けるべきだ」と言うつもりはないのですが、こういう研究結果も無視してはいけないと思います。 twitter.com/EARL_COVID19_t…
1550
札幌市内の医療機関で「ワクチン4回目接種中止された」というツイートが拡散されていました。
しかし、これは大規模な病院でやる余裕がないから、集団接種やクリニックで接種してもらうというだけの話です。
悪質なツイート等には「偽計業務妨害罪」での告発も視野に入れて動いているとのこと。 twitter.com/naritayuki/sta…