手を洗う救急医Taka(@mph_for_doctors)さんの人気ツイート(古い順)

801
ものすごくストレートなタイトル。 今、アメリカでは新型コロナウイルス感染症で入院している患者も死亡した患者も、ワクチン接種完了して2週間経過した人は1%未満ということです。 apnews.com/article/corona…
802
大切な論点がいくつも盛り込まれている記事ですね。 科学者側も、「私たちはワクチンを推奨できない」という報道機関を放置し過ぎたのだと思います。 なぜ人類にワクチンが必要なのか、何度でも丁寧に説明すべき。 マスメディアはなぜワクチンへの不安を煽るのか news.yahoo.co.jp/byline/haradat…
803
若い人はコロナにかかっても重症化しないと思っているかも知れません。別に自分たちには関係ないと。違います。21歳以下でコロナにかかった人の約3000人1人は"MIS-C"と呼ばれる全身の強い炎症が起こります。米国では足を切断したり、命を落とした子どももいます。ワクチンを打てばこれから守られます。
804
条件付き承認ということは、既に95%の有効性が示され、数億回接種されて安全性が確認されたワクチンが全国民分あるのに、有効性も安全性もわからないものを打つということになります。 国威発揚以外の意味は特になさそうですが、「それでいいのだ」ということでしょうか。 sankei.com/article/202106…
805
「ワクチンを接種すると不妊になる」とYouTubeで発言されていた武田邦彦さんが、河野大臣のコメントを受けて「そもそも日本人にワクチンは必要なのか?」「大臣は国民より下」「不妊にならないことを示さないといけない」とかわけのわからないこと仰っていて、効いているなと思いましたね。
806
「ワクチンを接種すると不妊になる」と言っていた人物が、「不妊になるという根拠はない。デマだ。」と大臣に言われて、「不妊にならないことを示せ」と答えるというのは完全に支離滅裂だし、こういうレベルの言説に騙されてしまう人は減らさないといけないと思いますね。
807
先日の #アベプラ の記事、Yahoo!のトップページに出てました。 mRNAワクチン打つよりも感染する方が、かなり無秩序にウイルスRNAをばら撒かれてることは知って欲しい。 若者の“ワクチン不安”に専門家「身体中にウイルス遺伝子がばら撒かれるよりはマシ」(ABEMA TIMES) news.yahoo.co.jp/articles/166f6…
808
他の先生方の事情に口を挟むことは通常しないようにしているのですが、これはあまりにも酷いのでRTします。 企業の公式アカウントがこんなことするなんて酷すぎます。 twitter.com/mikito_777/sta…
809
これはめちゃくちゃ面白い。 コロナワクチン中止を叫ぶ医師たちの主張が「波動」や「チャクラ」で埋め尽くされて、めまいがします。 『新型コロナワクチン接種中止』の嘆願書の同意フォームを乗せている医師が経営する医院を調べてみた|猫淵明(びょう・えんめい) #note note.com/yomogineko/n/n…
810
ワクチン接種後の死亡事例の因果関係がどのように評価されているのかを解説しました。 今のところ、mRNAワクチン接種が原因で死亡したと考えられている症例はありません。 ワクチン接種と体調不良/死亡例との因果関係を専門家が解説(Yahoo!ニュース オリジナル Voice) news.yahoo.co.jp/articles/17f72…
811
「そもそもワクチン接種を前提とした大会ではない」 そこがまず政府として決定的に間違ってるんですよ。 ワクチン接種を前提としてれば、こんなに揉めなかった。 丸川五輪相 ボランティアは2度接種終わらぬまま大会突入も「1回目でまず一時的免疫を」(デイリースポーツ) news.yahoo.co.jp/articles/bd44d…
812
内田先生の精力的な情報発信が実を結んでおり嬉しい限りです。 「接種で不妊はデマ」 妊娠中に接種し、出産したハーバード大医学部助教授が解説(日本テレビ系(NNN)) news.yahoo.co.jp/articles/97611…
813
"「デマや陰謀論に騙された人たち」と決めつけて 馬鹿にするワクチン会社の回し者" これよく言われますが、私たちは間違った情報に「間違っているので注意しましょう」と言っているだけで、別に馬鹿にはしてないです。ストローマン論法。 「こびナビ」という怪しいグループ gosen-dojo.com/blog/31427/
814
なんでサッカーの試合は良くてオリンピックはダメなんだと言っていた人はこのニュースを読んでいただきたいところ。 どんな競技であれ、多くの人を一箇所に集めるのは感染リスクです。 サッカー観客397人が集団感染 イギリス(日本テレビ系(NNN)) news.yahoo.co.jp/articles/541cd…
815
デイリー新潮が『イベルメクチンが切り札』とする記事で、「尾身会長はこれまでも、国民を怖がらせて自粛させるために、科学を無視した感覚的な発言を重ねてきた。」と書いているのですが、もうため息しか出ないです。リンクを貼るのはやめました。
816
感染症は時に誰から誰にうつしてしまったか明確になることがあります。 その結果、大切な人を亡くすことも。 誰に責められるわけでなくても、自分で自分を責めてしまう人も多いです。 それは、防ぎましょう。 ワクチンを打てばほとんどは防ぐことができます。 順番が来れば接種をご検討ください。
817
社会として放置しておいて良い問題ではない、と思います。 同じ医療従事者として、心から申し訳なく思います。 twitter.com/koneko10291/st…
818
もし仮に「接種をしなくても実習できる」と言われた看護学生がいたとして、そこから感染が拡大した病院がどう扱われるべきだと考えているのか、非常に興味深いです。 「受けないとダメ」“ワクハラ”訴える声… #日テレNEWS24 #日テレ #ntv news24.jp/articles/2021/…
819
本当にこれですよね。 一部のメディアや日弁連の方々、そしてワクチンを拒否して実習に参加したいという学生は、医療従事者は患者の命を預かる仕事だということを本当に理解しているのかなと思います。 嫌なら打たなくても良いし、クラスターも防げばいいじゃないと思ってそうで怖いです。 twitter.com/tosh_taniguc/s…
820
この国は子どもを育てにくいと思うみなさん なぜ飲食店は時短なのにオリンピックをやるのかと思っているみなさん 緊急避妊薬のアクセスが悪いことが不思議なみなさん HPVワクチンで女性の命を守る気がないことに頭にきているみなさん 東京のみなさん 選挙に 行きましょう 明日は都議選です
821
結局これを変えられるのは選挙しかないんですよ。 若い人たちからしたら理解できない政策がまかり通るのは、若い人が選挙に行かないから。 どこに入れてもいいです。 何もわからなければ白紙で出してもいい。 若者がナメられてる世の中は変えないと。 選挙に行きましょう。 これしかありません。
822
「ワクハラ」という言葉を使う人は、重症コロナ診療に携わったことがなく、コロナワクチンの有効性や安全性の評価システムについても、ほぼ何も知らないのだと思います。 打たないという信念は責められるべきではありませんが、科学的にはメリットはデメリットの比較にならないほど大きいです。
823
ウェブプラットフォームにどこまで規制をかけるべきかの議論をしている中、この広告を掲載する大手新聞には心から落胆します。 twitter.com/touyoui/status…
824
ワクチン接種後の死亡例がどのように調べられているか、解説させていただいた記事が3つほどまとめられています。 疫学調査で特定の病気が増加していないこと、一例ずつ経過を専門家が評価した結果、mRNAワクチンが原因で死亡したといえる症例はまだないことがポイントです。 twitter.com/i/events/14121…
825
河野大臣のTweetの後からこの動画が伸びているのですが、誰も傷つけていないのに「詐欺」「無知」「罪深い」「悪魔に魂を売った」「子供がかわいそう」とクソみたいなコメントで溢れており、死ぬほど腹が立つので、せめていいねボタンだけでも押して行ってもらえませんか youtu.be/Q9tsQ1V_kPw