451
毎度のことながら、Twitterをやっていると医者に医療を教えてくれる方の多さに驚きますね。
452
規制を撤廃していったニュージーランドの人口あたりコロナ死者数が日本を抜きました。
これでOECD 38ヶ国の中でなんと日本が最少の死者数となっています。
対策が適切か過剰かはもはや価値観の問題になってきていますが、事実として日本は一定の対策を続け、少ない死者で済んでいます。 twitter.com/gearoidreidy/s…
453
救急医としては、20代や30代の方が突然の心停止で搬送されてくることはそんなに珍しくありません。
しかし、私の友人で20代30代で心停止を経験した人は知りません。
数十万人という人口の中で発生した心停止を、1つの救命センターで診療しているとそうなります。
数千人ではそうなりません。
454
妊娠中にコロナワクチンを接種された、ハーバード大学助教の内田先生の投稿(許可取得済)。
"私は日本の非科学的なワクチン不安と、そこに正しい情報を提供するのではなく「みなさんが不安と言っています」と同調するメディア報道の影響の強さについて全く無知でした。"
facebook.com/mai.uchida0930…
455
優先接種が始まる前に、超特急で記事にしていただきました!
一番伝えたいのは、優先接種は「医療従事者を守るため」だということです。
決して実験台なんかじゃないんです。
患者さんと一番長く接するのは看護師さんだからこそ、ワクチンを打って安全に働いて欲しい!
kango-roo.com/work/8025/
456
このツイートのリプライを見ていると、「科学者がテレビで話をすることのリスク」の高さに絶望します。
岩田先生の発言を切り取って批判をしている人は、そうすることで「大衆受けのいい話」をする人しかテレビに出なくなり、結果自分たちの身を守る情報を得られなくなるということを理解すべきです。 twitter.com/okada_tarumi/s…
457
若者は感染しても大丈夫とか、自粛など必要ないというつもりは全くありませんが、緊急事態宣言は無駄が多く経済的なダメージも大きいのは確実です。
適切な感染対策を徹底することができれば、理論上感染の拡大はかなり防げるはずです。
まずは個々人ができることから。
よろしくお願いします。
458
「厚生労働官僚」の中で「医系技官」の批判にここまでこだわるのは本当に異様に映ります。
私の知っている医系技官はみなさんとても優秀です。
妙なレッテル貼りで偏見を持つ人が出ないことを祈ります。
「医系技官」が狂わせた日本の「新型コロナ」対策(上):上昌広 fsight.jp/articles/-/469…
459
「副反応が深刻な社会問題になったことがある日本では」
これは流石に間違いで、
「副反応を深刻な社会問題に作り上げたことがある日本では」
が正しいと思います。
犯人探しは不要ですが事実確認は重要。
(社説)ワクチン開発 反省踏まえ基盤固めを:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
460
接種後に体調不良が出たという人を新聞が報じ始めるところが、HPVワクチンの時と同じですね。
コメントを求めるのがワクチンや感染症の専門家ではなく、仙台の開業医というところまで同じ。
「ワクチン後遺症」知って 23歳女性、接種後の体調不良が慢性化
news.yahoo.co.jp/articles/7f44e…
461
このTweetのリプライが本当に地獄です。
マスクをして体育の授業中に亡くなった生徒がいた時、伝えるべきは
「体育の授業にマスクの着用は必要ない」
ではなく
「学校での突然死は稀に起こっており、半数はグラウンドで運動中に起こる。予防に最も重要なのはAED」
ということでしょう。 twitter.com/tbs_news/statu…
462
集中治療や手術に必須の専門職ですね。人工呼吸器とECMOを使うためには彼らのサポートが欠かせません。PCR検査で臨床検査技師の方々にもスポットライトが当たりましたが、病院で当たり前に行われる治療の裏側には、医師・看護師以外の多くの職種の協力があることを知ってもらえればと思います。 twitter.com/JA_CES/status/…
463
464
一時期世界で最も引用されていた論文の著者で、ノーベル賞候補の審良先生がご無事だったとのこと!
私人なので発信を迷っていたのですが、本当に本当に良かったです!
奈良で遭難した大阪大特任教授、無事発見 | 2021/7/26 - 共同通信 nordot.app/79226406433621…
465
これは本当に笑いごとではなくて、朝日新聞にHPVワクチンの広告を出したら他社から「うちにも広告どうですか?」という営業が相次いだのに正直愕然としました。もちろん広告局の方に悪気はないのはわかるのですが、誤情報を正すのにお金を払わないといけないという構図はかなりキツいものがあります。 twitter.com/deknight440/st…
466
冷静に考えたら、有効で安全なワクチンを「打つな」と言い、コロナには全く効かないばかりか催奇形性が確認されているイベルメクチンを妊婦に処方し、「流産率が80%になった」と言ってる医師を【本当に頼れる名医】と紹介した雑誌、めちゃくちゃやばいな。読者の命を奪いに来てる。
467
泣きながら自分の親のための酸素ボンベを探し回っている映像や、至るところで遺体が焼かれている火葬場の映像は観ておいた方がよいと思います。
日本は大丈夫と言っている人は特に。 twitter.com/BiotechMania/s…
468
もう一度、たってのお願いです。
今勇気を持ってHPVワクチンのことを報じてくれたnews zeroを、どうか応援してください。
色々な情勢が合わさって、ここが正念場だとヒシヒシと感じています。
本当に心からのお願いです。
news zeroがもう一度報じたくなる空気を一緒に作りましょう。 twitter.com/ntvnewszero/st…
469
この期に及んで「日本はもっと検査ができるのに、わざとやっていない」という批判するのは、本当に筋が悪いのでやめた方がいいと思います。
足りていなかったことは事実。
ただ、闇雲に増やすことにも対価はあります。
最後に、わざと減らしても誰の得にもなりません。 twitter.com/kunikoasagi/st…
470
これは確かにひどいですね。
ブルームバーグの英語記事に書かれている「メディアの副反応報道の結果、厚生労働省が積極的接種の勧奨を差し控えたことにより、接種率が70%から1%未満に低下し、5700人の命が失われる」という文面が丸ごと抜けている。
情報の隠匿のレベルではないでしょうか。 twitter.com/totb1984/statu…
471
改めて、"空間除菌については「有効性を示す結果もあるなかで、厚労省などが推奨していないことが問題」と主張した。"とのことです。ハッキリ言って絶望的。
「信じられないくらい科学リテラシーが低い」自民・片山さつき氏の“空間除菌”ツイートに専門家から相次ぐ批判 buzzfeed.com/jp/yutochiba/k…
472
「そもそもワクチン接種を前提とした大会ではない」
そこがまず政府として決定的に間違ってるんですよ。
ワクチン接種を前提としてれば、こんなに揉めなかった。
丸川五輪相 ボランティアは2度接種終わらぬまま大会突入も「1回目でまず一時的免疫を」(デイリースポーツ)
news.yahoo.co.jp/articles/bd44d…
473
今回のワクチンは1億回以上打っているわけですから、当然ワクチン接種の数日以内に、偶然心停止が起こることは想定されます。
しかし、当事者になってみると、あまりに急な出来事で、にわかには信じられないのは当然のことです。
ワクチンが原因だと考えても不思議ではありません。
474
4月と比較して、やるべきことはほとんど変わっていません。
少しアップデートされたのは、
・接触感染より飛沫感染の方が重要性が高い
・三密の中でも、満員電車よりもカラオケや会食の方がリスクが高い
・換気の悪い場所での大声は非常に危険
ぐらいでしょうか。
しっかり地に足のついた対策を。 twitter.com/mph_for_doctor…
475
「現行法では、やったことに対しての処罰が甘すぎる。法律で裁く方が罪が軽くなってしまうかもしれないと判断した」と説明した。
なるほどおっしゃる通りです。
春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者と示談成立 示談金315万4000円|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/c_23/n_11484/ @bengo4topics