手を洗う救急医Taka(@mph_for_doctors)さんの人気ツイート(いいね順)

226
若い人はコロナにかかっても重症化しないと思っているかも知れません。別に自分たちには関係ないと。違います。21歳以下でコロナにかかった人の約3000人1人は"MIS-C"と呼ばれる全身の強い炎症が起こります。米国では足を切断したり、命を落とした子どももいます。ワクチンを打てばこれから守られます。
227
早く診断されたらいいことがあるか? →No この感染症は、タミフルのように症状を早く和らげる治療はありません。 急激に悪化するのでは? →Yesですが、みなさんの感覚とは異なると思います。 家でしんどくなって、救急車を呼んでいるうちに呼吸が止まるとかそういう話ではないです。
228
東京は過去最多の感染者数となりました。 緊急事態の再宣言を議論する前に、まずはしっかりと感染対策を見直しましょう。 マスクで鼻は覆っていますか? 手を洗う前に顔を触っていませんか? 換気の悪い場所で大声で話をしていませんか? 東京都224人が感染 過去最多 news.yahoo.co.jp/pickup/6364913
229
"玉川氏は「勘違いして欲しくないんですけど、日本人と日本のために良かれと思ってやっているんですよ。番組だって」と強く訴えた。" だとしたら極めて勉強不足です。改善を望みます。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-…
230
知念先生のツイートを見ていると次々に開示請求が通ってるのがよくわかるし、改めて「和解になんか応じるな!大丈夫だ!」って言ってる人の無責任さが良くわかる。 「相当な誹謗中傷をしていない限り大丈夫だよ」とかいう謎アドバイスが多いけど、相当な誹謗中傷をしてるから訴えてるんだよ。
231
このツイートに関して、なぜ医療機関がこのような対応を取ったかをわかりやすく説明していただいている産婦人科医の先生方がとても頼もしく思えます。 これまで医療はある意味批判に弱い存在であったように思いますが、これからは誤解を生む解釈にしっかりと反対意見を述べることが重要だと思います。 twitter.com/kadotaryusho/s…
232
小児科の先生のコメントを待ちたいところですが、これは少し危険だと思います。 タオルを枕代わりに使うことで、寝返りなどを契機に口や鼻を塞がれて窒息するリスクがあります。 かわいい赤ちゃんの動画でこういうコメントをするのは心苦しいですが、気をつけていただきたいです。 twitter.com/syachikumama/s…
233
この記事の何が問題かというと、今専門家が「混入していた異物はなんだったのか」ということを調べている途中にも関わらず、「ワクチンが原因だと信じている人」のナラティブを紹介したことです。 これは2013年に「杉並区が補償することを決めた」HPVワクチンの有害事象の女性の報道以上に悪質です。
234
最近Twitterを始めたという方に絶対知っておいていただきたいことは、「話せばわかる」というのは真っ赤な嘘であるということです。 これは自分の身を守るためにとても大切なことですので、是非覚えておいていただきたい。 話が通じないなと思ったら、話を続ける必要はありません。
235
政治家のみなさんを見ていて、伝わっていないなと思うのは、医療は人が提供しているということです。 集中治療室のベッドを増やしても、人工呼吸器を買い与えても、中に人がいないとキャパシティは上がりません。 つまり、予算を組めば医療体制が拡充するというものではないです。 twitter.com/ijohannes5430/…
236
新興感染症対策なんか誰がやっても100点はありえないので、野党の方々には休校のタイミングや検査数みたいな極めて判断が難しい問題よりも、もっとハッキリした落ち度で政権批判して欲しい。 いまだに日本だけHPVワクチンを推奨できてないのは完全に現政権の問題。 そこを叩くのなら大賛成します。
237
これまで日本では風邪に抗生剤を点滴してくれる先生が「良い先生」として人気を集めてきたし、コロナにイベルメクチンを出してくれる先生も「良い先生」と思われているんだと思います。効果的な医療を適切に提供するためには、医師や行政だけでなく、患者側が医療を理解する努力も大切になってきます。
238
こういう政府発表の統計に過度な警戒心のある方って、他の情報を驚くほど素直に受け入れるんですよね。 そうしないと生きていけないので。 更にそれを他人にも吹聴し、真実であるかのように拡散していくことが多いです。 これが効果のない高額な医療にだまされる被害者が次々に生まれるメカニズム。
239
だからもう限界!自粛なんて言うな!生きるか死ぬかだ!自由にさせろ!医師が脅すのは不愉快だ! と言って感染した時に、困るのは誰だかわかりますか? 感染した人なんですよ。 長引くコロナ禍で多くの人が疲弊しているのはわかります。 でも、今感染してしまったら本当に危ないんです。 twitter.com/arimoto_kaori/…
240
何度も言いますが、mRNAワクチンよりもコロナにかかることの方がよっぽど長期的な安全性が未知です。 感染した細胞を殺しながら勝手にウイルスのRNAが増えることに比べたら、ウイルスの極一部分のmRNAの投与なんか、かわいいもんです。 長期的な安全性を懸念する人は、リスク認知が偏っています。
241
ついに内海氏のTwitterアカウントが凍結されましたね。 プラットフォーマー側に任せるのではなく、国も医師免許の交付に関して、一定の姿勢を見せていただきたいと思います。
242
20年前は医師は男性がほとんどで、家庭を妻に任せて仕事に人生を捧げるのが普通だったと思います。 今は女性医師が増え、その頃の男性と同じ働き方はできず、軋轢を生んでいます。 これからは、男性医師も家事や育児に参画する義務と権利があることを、全員で認めていけばよいのではないでしょうか。
243
一部のメディアで、ノルウェーでコロナワクチンを接種した後に33人の高齢者が死亡したことが問題 "かのように" 報じられています。 この英文記事では、「ノルウェーでは元々1日あたり45人の高齢者が施設で亡くなっており、特別多いとは言えない」としています。 bloomberg.com/news/articles/…
244
95歳のデイサービス利用者がコロナで死亡し、家族が施設を訴えたニュース。 結局家族側が敗訴したが、施設は訴訟の対応でかなり大変だったはず。 これをみて院内感染で訴えられるリスクを考えない医療従事者はいない。 この環境で全ての医療機関がコロナ診療するとか無理。 sp.m3.com/news/general/1…
245
いやそれがそんなに簡単にできればとっくにやってるわけで。 有識者と言うならもっと具体的な方法論を根拠とともに出して欲しいところ。 twitter.com/sxzbst/status/…
246
これは同意します。 追記するとしたら、欧米の1/100ぐらいの死者しか出ていないのに、崩壊寸前だった日本の医療体制は本当にまずい。 平時の余裕がなさ過ぎますし、軽症者の宿泊施設の確保など、行政のヘルプにも時間がかかってしまったように感じました。 第2波へ向けて重要な改善点ですね。 twitter.com/georgebest1969…
247
加藤官房長官と田村厚生労働大臣に署名をお渡ししてきました✨ ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました🙇‍♂️ 今から明日朝にかけて、テレビなどでみかけたら写真など撮って話題にしてもらえると助かります‼️ 最後のひと押しにご協力を🙏🙏🙏 #HPVワクチンの勧奨再開を求めます
248
大真面目な話、病院のコンビニのバイトさんに打ってもいいし、隣の弁当屋のお姉さんに打ってもいいし、市役所の人呼び出して打ってもいいんです。別に市長に打ってもどっかの社長に打ってもいい。とにかく余らせずに打つこと。そこになんの思想も信念も必要ない。 twitter.com/mph_for_doctor…
249
感染者が謝罪する必要は一切ありません。 感染者を非難することもやめましょう。 対策は重要ですが、対策すれば絶対感染しないわけでもないです。 他罰的な世論が行きつく先は、「やれることはやったアピール」であり、「毎日全員PCR」しかありません。 謝罪は不要です。 news.yahoo.co.jp/articles/ad5c7…
250
この期に及んで「自然派の医師」にインタビューし、「薬やワクチンなど何かを求めるのではなく、生活の中で自分自身の免疫力を高めれば、何も怖くない」という言葉を記事にするのは、反科学なのでしょうか? 大学病院から那須の町医者に 本間真二郎医師:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP14…