在日米軍(@usfjpn)さんの人気ツイート(いいね順)

926
北部のみなさん、 金武町の中央公民館で海兵隊音楽隊によるクリスマス・コンサートが体験できますよ! 開演は12月6日(水)19時半からで、一般公開で入場無料ですが、整理券が必要です。詳細はポスターを確認してください。
927
琉球大学の学生らが友好目的で米海兵隊基地を訪れ、同年代の隊員らとゲームや話し合いを通して親交を深めました。 okinawa.usmc.mil/news/180312-ry…
928
海兵隊戦闘研究所の実験で超小型のドローンをテストしています。研究所は環太平洋合同演習と連動して、将来のための新しい技術を探索し、インスタントアイMK2やPD100ブラックホーネットなどのドローンをテストしています。
929
サンフランシスコに有るゴールデンゲートブリッジ上空を飛ぶアメリカ海兵隊のオスプレイ。
930
熊本地震の避難所となっている阿蘇ファームランドで6月18日、陸上自衛隊と米海兵隊の音楽隊が演奏会を開きました。ファームランドでは190世帯の590人がいまだに避難生活を続けています。
931
日米の人々が普天間基地に朝早く集まり、復活祭を祝って明け方の礼拝を行いました。礼拝の後はみんなで朝食です。
932
辺野古にあるキャンプ・シュワブでは、沖縄に新しく着任した隊員たちを対象に、新人研修会を行っています。 午前と午後に行われた研修会では、基地渉外官が日本と沖縄の歴史や文化について、名護警察署員が日本の交通ルール、辺野古区職員が辺野古での日米交流会やビジネスについて説明しました。
933
キャンプシュワブで海兵隊創立242年記念式典が催され、以前基地司令を務めたダニエル・ユー少将が来賓として招かれました。 式典には地元から嘉陽宗克辺野古区長、儀保忠光沖縄防衛局名護防衛事務所長、ユー少将がシュワブ在任当時の辺野古元区長の大城康昌氏が招かれ、旧知の絆を深めていました。
934
米海兵遠征部隊の上陸部隊に所属するスナイパーが、ヘリからの空中狙撃の訓練をする様子です。フル映像はここから… youtube.com/watch?v=viZeQe…
935
在沖縄米軍トップのニコルソン中将がオスプレイ不時着現場に近い集落を訪れ、住民に謝罪している産経ニュースです。中将の安部訪問は、多くの米軍関係者にも知らされていませんでした。#oac sankei.com/photo/story/ne…
936
岩国基地に所属する航空部隊が使用しているパックボット。 人口知能搭載の遠隔操作ロボットで、爆破物処理班の軽兵隊員により戦場での爆弾処理や偵察などに利用されています。
937
今日はキャンプ・シュワブのフェスですが、ラウンジではノートン基地司令官による懇親会が執り行われていて、在沖縄米軍トップのニコルソン中将、陸上自衛隊第15旅団長の原田陸将補、沖縄県議会の末松議員、久部3区の区長、沖縄防衛局中嶋局長などのみな様がお集まりになっています。
938
陸上自衛隊と米海兵隊がそれぞれの分隊レベルで戦闘射撃を実施し、相互の任務遂行能力の向上に繋がる研修を行いました。 okinawa.usmc.mil/news/180329-jg…
939
今週末は金武町のキャンプ・ハンセンでフェスです。 今モリー・ㇵチェットによるコンサートが行われていますが、明日はテッド・ニュージェントによるコンサートがあります。 音楽好きの貴方、アメリカンテイストが好きな貴方、お近くの来られる方はどうぞ! 13時から入場できます。
940
グアム近海で行われている米軍による実働演習ヴァリアントシールドからの撃沈訓練のビデオです。
941
12月に入った昨夜、金武町繁華街中央にある広場では海兵隊ジャズバンドが軽快な演奏を披露し、日米の子どもたちが点灯式でスイッチを入れ、キャンプ・ハンセンのメインゲート前にある、金武町とハンセンの友好の証でもあるクリスマス・ツリーに灯りが灯りました。
942
空中給油機後方からF/A18ホーネットへの給油状況を観察する乗組員の海兵隊員。
943
アメリカ海兵隊武装偵察部隊(フォース・リーコン)にスポットをあててみました。彼らは海兵隊の特殊部隊です。フル映像はここから… youtube.com/watch?v=8wwC6Y…
944
金武町とキャンプ・ハンセンの友好の証の金武ハンセン・フレンドシップ英会話クラスが一年目の修了式を迎え、みんなが一品ずつ持ち寄り、晩さん会を開きました。 和洋中メキシカンからデザートまで色とりどりの料理が食欲をそそります。 みんな和気あいあいと食事を楽しみ、会話を楽しみました。
945
米海兵隊消防署員が民間住宅地での火災の消火活動で、地元消防署に協力した功績が認められ、米海兵隊太平洋基地司令官より感謝状が授与されました。 okinawa.usmc.mil/news/170512-fi…
946
日系アメリカ人でハワイにあるアメリカ太平洋軍司令官のハリス大将からのメッセージです。
947
毎月うるま市内を清掃している市内にある米海兵隊キャンプ・コートニーの隊員たちが7月3日、今回は基地内のビーチを清掃すると聞きつけた沖縄の住民が、日頃のお返しをしたいと参加し、清掃後は隊員たちがバーベキューでもてなしてくれました。
948
在日米海兵隊トップおよび沖縄地域調整官を兼務するニコルソン中将が、沖縄に住む全てのアメリカ軍関係者に、「まず、秩序を守りなさい」と呼びかけた時のビデオです。フル映像はここから… youtube.com/watch?v=30JmPo…
949
在日米海兵隊では、沖縄で発生した事故を受け、運用停止を実施します 【米海兵隊キャンプ・バトラー】第三海兵遠征軍司令官ローレンス・ニコルソン中将は、昨日沖縄本島東の太平洋で発生した事故を受け、全てのAV-8Bハリアーの運用を一時停止すると発表しました。
950
今年の普天間基地でのフェスティバルは7月7〜8日を予定しています。 okinawa.usmc.mil/events/Futenma…