726
キャンプ富士で行われたマッドランのビデオです
729
730
日米の観客がキャンプ・キンザー(浦添市)で終末に行われたフェスティバルを満喫 okinawa.usmc.mil/news/180130-ki…
731
オーストラリアで展開中の米海兵隊に所属するオスプレイが現地時間の8月5日午後4時頃、通常の訓練中に着水し、すぐさま救助隊が出動し、乗っていた隊員26人のうち23人は救助され、3人を捜索中という一報が入りました。
詳細は分りませんが、無事を祈るばかりです!
732
水陸両用車両(AAV)を使った米海兵隊の得意とする上陸訓練の様子です。
734
沖縄戦で日米が死闘を繰り広げたハクソー・リッジで海兵隊員らが歴史を学び、敬意を払いました。 okinawa.usmc.mil/news/180910-to…
736
740
沖縄に6ヶ月間派遣されていた海兵隊員が、原爆の被害者、佐々木禎子さんの折り鶴に込められた思いを耳にし、それ以来趣味にしてきた折り鶴と、若い世代へポジティブな影響を与えたいと、ハワイに戻っても折り鶴の言い伝えを広め続けています。 go.usa.gov/x5XSD
741
キャンプ富士では5月11日(土)、日本人も無料で参加できる友好祭が開催されますよ。
イベントへの入場に関しての詳細は fuji.marines.mil/openbase/
742
743
月曜日の朝なので、アメリカ海兵隊儀仗隊サイレントドリル小隊によるパフォーマンスでシャキッと
744
746
747
沖縄県北谷町美浜の58号線沿いで5月28日(土)の朝、沖縄に暮らすアメリカの人たちが沖縄で起った悲劇的な出来事に哀悼の意を捧げました。
749
750