在日米軍(@usfjpn)さんの人気ツイート(いいね順)

451
中部訓練場で日々行われている海兵隊員による訓練の様子です
452
三沢基地(青森県)の航空自衛官らが岩国基地(山口県)を訪れ、海兵隊の最新鋭ステルス戦闘機F-35Bライトニングに関する知識や経験を共有し、今後に備えるため視察しました。
453
沖縄県金武町にある米海兵隊基地キャンプ・ハンセンの隊員たちが同じ町内にある浜田保育園を訪れ、園児たちと一緒に沖縄で「鬼もち」とよばれる月桃の葉で巻いた餅を作っています。
454
普天間基地の海兵隊員らが北中城村にある特別養護老人ホーム愛の村を週末を利用して訪れ、施設専用車の洗車や整理整頓を手伝い、生活の質(QOL)向上に一役買いました。
455
陸上自衛隊と米海兵隊は、宮城県にある王城寺原訓練場において実動訓練「フォレストライト01」を実施しました。その時の交流からの一枚です。(陸上自衛隊のフェイスブックより)
456
海兵隊員はジャングルでの移動訓練も必修です
457
陸上自衛隊と沖縄に駐留する米海兵隊との合同演習フォレストライトで、宮城県内にある訓練場の積雪の中、オスプレイを使った投入訓練です
458
無線大隊が方向探知システムを使って市街地で遭難した航空機と乗組員救出のための捜索訓練
459
日米の赤十字社が米海兵隊岩国航空基地の記念礼拝堂で8月21日、献血を行い、多くの海兵隊員やその家族、日本人従業員が協力してくれました。 japan.marines.mil/News/Article/1…
460
空に向かって撃て! キャンプ富士で行われている射撃訓練で、照準を合わせる海兵隊員
461
辺野古で5月12日、100年以上続く伝統あるハーレー大会が催され、辺野古区から第11班として認定されている米軍キャンプ・シュワブも1973年から招待され、大勢の隊員たちが参加しています。宮崎衆議院議員や佐喜眞前宜野湾市長をメンバーとしたチームも参加していましたよ。 japan.marines.mil/News/Article/1…
462
在日米海兵隊の最新鋭戦闘機F35B
463
今日は朝から辺野古老人会とキャンプ・シュワブの若い隊員らが一緒になって、辺野古平和之塔前のビーチをきれいにしました。
464
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大が確認されて以来、沖縄に暮らすアメリカ海兵隊員らの日々の生活にも大きな変化を与えています。 japan.marines.mil/News/Article/2…
465
アメリカン・スナイパーの海兵隊バージョンです...
466
イラクに展開する海兵隊の特殊目的空陸機動部隊
467
昨日夕方、思いもしていなかった感謝の電話が熊本からありました。 okinawa.usmc.mil/news/160421-ca…
468
太平洋戦争中に伊江島灯台で光を守り続けた灯台職員と彼の家族が戦争の犠牲になり、灯台跡に建てられた慰霊碑の前に玉城沖縄県知事や日米関係者が参列し、殉職者慰霊式が執り行われました。 japan.marines.mil/News/Article/1…
469
今日は朝から名護市にある国立療養所沖縄愛楽園で、金武町にあるキャンプ・ハンセンの海兵隊員ら約40人がビーチで清掃活動に励んでいます。短時間で山ほどのゴミが集まりました。
470
キャンプ富士に所属する海兵隊員8人が3月14日、新型コロナの影響で中断していた地域との繋がりを再開し、御殿場市内にある野菜畑で玉ねぎの苗付け作業を行いました。 japan.marines.mil/News/Article/2…
471
200人以上の海兵隊ボランティアと400人以上の地域の親子がキャンプ・シュワブでトリック・オア・トリート japan.marines.mil/News/Article/1…
472
在日米海兵隊基地では故パパブッシュ(ジョージ・H・W・ブッシュ)に追悼の意を込め半旗を掲揚しています。 心よりご冥福をお祈り申し上げます。
473
今日も暮れ行く〜 異国の丘に〜 友よ〜辛かろ〜 切なかろ〜
474
夜間訓練で観ることができる様々な顔のオスプレイです。
475
アメリカ海兵隊は、南はアフリカの砂漠地帯から北はノルウェーの豪雪地帯でと、世界中のあらゆる場所のあらゆる気候の中で日々訓練を行っています。