茶之山(@d1_earth)さんの人気ツイート(新しい順)

126
ガルパン3話の公開が2021年春らしい しかし初期からのガルパンファンは公開日程が知らされると少し「身構える」習性を持つ なぜなら人類史における戦争の歴史のように、ガルパンの歴史には延期の影が常に付きまとうからだ そんな中で我々にできる事といえば公開日までしっかりと生きる事くらいである
127
しかし「ほんの短い時間で世界観を匂わせる」だの「思わず引き込まれる風景を描く」だのが非常に高度な描写力を要求するってのは分かる 簡単にできることじゃ無いよなぁ 以下は当方の移動シーンが印象的な作品4選 最後なんかほぼ全編移動シーンだ
128
聞く話じゃ良作てのは「移動シーンが印象的」という特徴があるとか つまり特にイベントの起きない場面転換シーンは中だるみをしがちだが、そんな場面でも風景で引き込んだり世界観を見せたりと飽きさせないようにしてると なるほどドラえもんでも海底の解説してるだけだが、何かワクワクさせてくれる
129
海底鬼岩城RTAというのを思いついたが、タイムがほとんど短縮されていなかった
130
しかし藤子先生はノリという物を一体何だと思っておられたのか
131
@y_omoikane @kenic この辺ですかな 1枚目より2枚目の方が紙面的には暗いのに1枚目の方が暗く見える不思議でございます
132
「明るい暗さ」という藤子先生の不思議な漫画描写 割と白いのに…真っ暗
133
「②はyoutubeではないか?」との疑問が複数寄せられた というわけで ⑥youtube ⑦ニ〇〇〇〇画 ⑧Flash
134
⑤amazon
135
個人的、あくまで個人的イメージでの ①Google ②Facebook ③Instagram ④Twitter
136
MtGの次のセットではパーティーという概念が出るようだ 戦士クレリックウィザードならず者を揃えるといいことがあるとか それはいいが…問題は「パーティ」と聞いて思い浮かべるのが世代や地域によって人数も職種も異なるという事だ 今回は戦僧魔盗だが、人によっては違うメンバーを想像しただろう
137
これは世間に強制された枠組みに抑圧され己を曲げざるをえなかったドラえもん
138
反応がもらえず筆を折る への回答
139
フルスクラッチで宇宙戦艦も巨大怪獣も自作できる人間など果たして国内ではどのくらいいるであろうか 業界垂涎の人材
140
漫画アニメは人気が出るとしばしば実写化される ガルパンも例外ではなく過去に実写化PVが作成されたことがあるが…今ではそれを語るガルパンファンはほとんどいない 出来が悪いとかそういうのではない、むしろ動きはいいし映像としてはよくできてると思う ただ…何がしたかったのか全くわからないのだ
141
アニメや漫画のご当地ネタいいですよね
142
「作家は体験したことしか書けない」 とかぬかす輩がツイッタにはいるようだ リアルとリアリティの違いってのは大昔から議論されてきた話題だが 当方はネットの有象無象の言うことより藤子先生の言葉を信じる ↓の話で行くと製作者に火炎放射器を押し付けるのがネット論者だろう
143
「食事シーンがウマそうに描けるのはよい作家」というのはジャンルを問わず昔から言われている 池波正太郎しかり、スタジオジブリしかり、板垣恵介しかりだ では、藤子先生はどうであるか 脳内検索をかけたら・・・こんなのばかりヒットしたどうなってるんだこれは
144
@nJtot7vBBpnCets 割とチョロいので問題ありません
145
やっぱりドラえもんは公式が面白すぎてズルい なんでこんな面白い公式コラ動画を作れるんだ
146
子ども「お母さん、ドラえもんのバイバインよんで」 母親「このバイバインをたらすと5分ごとに倍に…」 子ども「もっとMtGのフレーバーテキストみたく」 母親「 3時16分:ついにくりまんじゅうが倍になった! 4時09分:これはちとマズいかもしれん ーーのび太の日記」
147
物語というのは困難があってこそ面白くなるという面がある 様々な障害や事件などが襲ってくるなか、主人公が知略を尽くして困難を乗り越えてこそ楽しめるのだ 逆に言うと解決への最短経路を淡々と進むだけでは物語としては盛り上がらない 大長編に出木杉くんが登場しないのはそういった理由だろう
148
いま大洗はガルパンさんが来なくて閑散としているそうだが それはそれで良いのだ あんだけ行くな来るな言われてんのに「俺が行きたいから」とリスクも考えず動き回るのは賢明とは言い難い ひとりの大人(おっさん)として節度ある行動を心掛けよう …と頭で分かっても心が言う事聞かない だから作った
149
1枚目:昭和40年代後半当時のもの 2枚目:令和2年の基準に合わせたもの
150
忙しくてやりたいことができない? まとまった時間を確保できない? ここんとこ睡眠不足? 解決は簡単だ ツイッタを断てばいい …しかしそれはSNSがコミュニケーションツールとして普及した現代においては不可能かもしれない 人間関係維持するのは割とコストがかかるのだから