茶之山(@d1_earth)さんの人気ツイート(新しい順)

76
4月から社会人になった人へのアドバイスだが 本当にアドバイスが欲しいのならそれをネットには求めず、肉親・友人・同僚・上司に相談すべきだ なぜなら貴方の行動がどんな結果を伴ったとしても、ネットは一切その責任を取ってくれないからだ (1/2
77
「なんでガルパンファンは『ガルパンはいいぞ』しか言わないの?」 「内容が凄まじすぎて一回見ただけじゃ理解することが出来ないから話せないだけだよ」 (再掲)
78
ガルパン最終章3話を観た感想(ネタバレは無し) これで十分だろう
79
ガルパンは新しい戦車やキャラや展開が話題になるが、当方は割と音楽にも注目している いきなり露語や仏語で歌ったり、元ネタ知ってればニヤリとする音楽チョイスしたり、毎回楽しませてくれる だから明日の最終話3話にも期待を寄せているが… だがそれにしたってカセットで出すとか思わないじゃん?
80
流行りに便乗した
81
人の性癖を嗤うなというのは賛成だがそれは人様へ迷惑をかけない場合に限ってだ 先日、性癖暴露大会をやったつもりでいたが ツイッタ見たらそれをアッサリ超える業の持ち主が切れ散らかして暴れてた いったい人というのはどれだけ深い内宇宙をその身に秘めているのか ネットは広大だ
82
とあるskeb絵描きの苦労話を聞いて、それと全く関係なく想像と誇張により作られたもの
83
久しぶりにツイートしようと思ったら、 なにか気の利いたことを言わなければならないような重圧を感じてしまい何も書き込めない状態がしばらく続いた 一体何に重圧を感じたのか分からないが、これはその戒めである
84
・オタク用語『国歌』とは 一番気に入ってる作品で使われている主題歌の事 オタク特有の大仰な表現の一種 とうぜん人によって異なる訳で、どの曲を国歌認定するかで場合によっては戦争まで発展する いつの時代も国家間では争いが尽きないのだ 補足)ある世代のオタクは『鳥の詩』を挙げるのが多い (1/2
85
90年代エロゲーの最高峰タイトルは何か? という何をどうやっても荒れに荒れて結論なんか出やしない会議(2/2
86
90年代エロゲーの最高峰タイトルは何か? という何をどうやっても荒れに荒れて結論なんか出やしない会議(1/2
87
#これでフォロワーさん増えました 弊アカウントの場合はこの大長編RTAであった なぜかドカンと増えた
88
この世には論文発表という地獄が存在する そこでは無限の文献漁り、終わることなきデータ収集、添削という生皮剥ぎ、降り注ぐ質疑応答の毒矢、リジェクト沼というあらゆる苦しみが人間の尊厳を蹂躙してくる 本当にこの先に救いがあるか誰にも分からないのにだ それでもある者はこの道を歩み続ける
89
弊アカウントに最終回ってのがあるとしたらこんな感じ
90
ミリタリ界は女性ユーザーの割合が非常に少ない 鉄と油と硝煙の世界が女子に理解しにくいってのもあるが… 女子と判明している状態で「ミリタリものが好きです!」と言おうものなら 山ほど寄ってくるのだ『そういう連中』が 聞いても無い事まくしたて、露骨に出会い目的アプローチかけ その結果である
91
MtGのカードは近年値段が急騰している 人気が増えたとかいうよりも、何か投機対象のような扱いを受けているようだ そりゃTCGってのは詰まるところオモチャな訳で、遊んでナンボだし出版された当初はこんなことになるなんて思いもしなかったろう 20年後には紙切れ一枚ウン千万円なんて誰が予想しようか
92
日曜の夜に語るエロ小噺
93
好きであることを諦めなければならない年齢は存在しないし、 学びを止めなければならない年齢も存在しない 幾つになろうとも楽しめるのならそれはとても良いことだ ただまあ…言動は年齢を考えよう 昔みたく完徹してアニメ鑑賞とかすると、逝くぞマジで
94
ガルパンファンの中にはなぜか 「ずっとオタク趣味から遠ざかっていたが久しぶりに火がついて、恐らく人生最後であろうオタクタイムを謳歌している」な人が少なからず存在している 何がそうさせるのかは知らんが、ガルパンにはそんなgood old daysな魅力が含まれてるのかもしれない どこか昭和な空気が
95
こんな気分
96
クリスマスイヴの夜に
97
議論というのはちゃんとやるにはある程度コツがあるし最低限のルールってものがある ネットでは日々様々な議論が行われているが、相手を言い負かす事が目的だったり一方的に1000文字近くまくしたてるのは議論と言わない そこで以下に自分が要点としている事をまとめた まずは相手の話をちゃんと聞こう
98
漫画というのは言うまでもなく絵であり、平面的なものだ そのまま描いたのでは奥行きがなく動きのない紙面にしかならない そのため漫画家たちは様々な構図や技法を駆使して立体感、遠近感、距離感を表現してきたのだが ドラえもんは不思議なくらい絵が飛び出したり奥まったりする
99
手塚治虫を読みながら帰りの列車に揺られているが… やっぱスゲえよなこれは 葉っぱ一枚で「良心の呵責」を表現するなんてできんのかよ どーなってんだ
100
例えば宇宙空母だのタイムマシンだのという「架空の乗り物」をデザインする時、それをゼロから想像するのはとても難しい そのため多くの場合は何かモチーフを設定しそれを元にデザインするが… 藤子先生のタイムマシンはモチーフが全く分からない 藤子マシンとしか言いようがない どんな想像力してんだ