501
502
同期のいる都内の大学病院では2次救急は救急車収容後病院打診しても40件程度断られる状態、3次救急も20件程度断られる状態で困った救急隊が同じところに二度電話をかけたり、2次救急扱いに変更して病院探す状態と。5分おきに救急要請が来て断らざるを得ないのが精神的につらいと。
503
6/30に札幌市庁舎に訪れたノーマスクの団体の一人っぽいアカウント、市職員から感染者が出てメチャクチャ嬉しそうだな。 twitter.com/SukunaBikona7/…
505
病院内の状況はもう終わっているのだけれど、病院の外は平和そうなので、これで何も知らない一般人が急病や怪我で急に「どこの病院も受け入れてくれません」だなんて言われたら、まぁ納得できないよなぁと。
507
心臓マッサージ、やっている途中で患者が目を覚まして喋りだすような代物ではなく、100回/分くらいの勢いで、乳首の中間点を5cmほど沈み込むくらい深く押す行為なので、やっている最中に肋骨は折れることも多いし、特に高齢者では胸の形が変形するレベルのものなんよね。
508
509
国立国際医療研究センターで疫学調査で感染経路不明とされたCOVID-19患者22人での調査。
対象患者の64%に既知の感染リスクの高い行動歴があり、感染リスクが高い場面が延べ24場面同定され、それらの88%が飲食に関連、92%でマスクが着用なし。
ncgm.go.jp/news/2021/2021…
510
「こんぐらいの冗談もわかんねぇのかよwノリ悪いなw」的なイジメでよくあるやつ。
揶揄される側が冗談と受け取っていない時点で冗談では済まされないんだよな。
511
人類、そもそも暑い環境で激しく動き回れるような設計ではないので、夏場は涼しいところで水分取りながら休み休み動いてほしい。
熱中症は本当に死ぬし、死なないまでも後遺症が残るほど重篤な状態になりうるので。
512
こどもの救急。
これは子供に特化したもの。
子供の急病や怪我のときに救急車を呼ぶか、すぐ受診するか、様子を見るかを判定してくれる厚労省と小児科学会が作ったやつ。
kodomo-qq.jp
→
513
虫歯でどう死ぬかというと、顎周りは組織がスカスカで首〜心臓近くまでつながっているので、虫歯が原因であっという間に心臓近くまで感染が広がったり、物理的に気道を閉塞して窒息させたり、頸静脈に感染した血栓を作って、それがいろいろなところに飛んだりして死ぬことがある。
514
515
「教科書が教えない」真実、教科書の内容を理解できなかった人間ほど知りたがりがち。
516
ワクチンを枠珍やワク、爆沈、コロ枠など"ワクチン"以外の表記をする人はまず信じてはいけない定期
517
このマクロン、飲み会中に彼女から2分おきに所在の確認が来ていた先輩と同じ表情していて好きなんだけど、元画像は2017年には出ているので本当にプーチンから電話が掛かってきたときのものではない。
bfmtv.com/amp/economie/e…
518
最近聞くのは「熱中症/夏バテで調子悪いのかと思ったらコロナだった」「冷房で喉が痛いのかと思ったらコロナだった」パターン。
519
今年もまた現れたな…。
"ヤツ"が…。
flightradar24.com/R3DN053/2ea2ef…
520
文句言うだけで献血しない人よりも 例えグッズ目当てだろうと献血してくれる人のほうがありがたいです。
血液に思想はないので。
522
「サル痘のワクチンがすでにあるなんて怪しい」みたいなヤツをよく見かけるが、そもそも天然痘ワクチンがサル痘にも有効で、天然痘と炭疽菌は9.11頃から特にバイオテロに使われたらヤバい2大巨頭なので、天然痘ワクチンの備蓄は散々進められていてですね…
523
精巣捻転が起こりやすいのは12−18歳の思春期で親にはとても言い出せない事が多いので、世の親御さんだけでなくキッズ自身に教えてあげてほしい。 twitter.com/jtkh1237/statu…
525
10分に1度ペースで陽性者の受入要請来るけど、中等症病床満床なのでひたすらごめんなさいするしかない。