27
頭空っぽラクガキ436
「シン・仮面ライダー」から「ハチオーグ」
最初、あのマスクは展開して口元見えるのかな?と思ってた。
そして着物姿だけどアクションのときはバサーッと脱いで蜂女のようなレオタードなエロい感じになるのだろうか?とドキドキしてた。スイマセン。
#シン・仮面ライダー
28
29
「宣伝素材撮影風ショット」
前に描いたのを組み合わせてみた。
バラバラに描いたのに割りとピッタリはまったかな?
この「シン・仮面ライダー」はライダーがバイクに乗ってる画がホントにハマる。
#シン・仮面ライダー
30
31
頭空っぽラクガキ335
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」から「ガンダム・エアリアル強攻型 」
ガンダムコンバット風なエアリアル。
「シェルユニット発光部がいっぱいある方が強そう」という子供っぽいのりで強攻型としてみた。
ガンダムコンバットって本当こんな発想で作ってました。
#水星の魔女
32
頭空っぽラクガキ432
「シン・仮面ライダー」から「がんばれ!サイクロン号②」
ここも気になってた。
後ろから付いて来ていたサイクロン。
本郷とルリ子が入ってドア閉められた時、心のなかで「え、サイクロンは?」と思ってました。
セリフはうろ覚えです。
#シン・仮面ライダー
33
34
36
頭空っぽラクガキ77 30分
ガンダムX25周年との事なので。
Gコンデザインで本編には参加させてもらいました。
独自のニュータイプ論など世界観も好みだったのでシリーズでも上位で好きな作品です。
キャラが似ないのは目をつぶって下さい。
#ガンダムX25周年
37
頭空っぽラクガキ472
「機動武闘伝Gガンダム」から「石破ラブラブ天驚拳」
森川ジョージ先生が最終回まで行ったので描いてみた。
当時は本流がこんなハチャメチャなのでSDガンダム外伝黄金神話編の機兵もインパクトで負けないようにといろいろ頭を捻ったなあ。
#今だ乗っかれGガン祭り
#Gガンダム
38
頭空っぽラクガキ439
「シン・仮面ライダー」から「本郷猛と緑川ルリ子」
あり得たかもしれない未来線②。
昔の「仮面ライダー」の広報写真で藤岡本郷さんとルリ子の構図がカッコ良かったので真似してみた。
変形前サイクロンも商品出して欲しいな、お願いしますバンダイさん
#シン・仮面ライダー
39
40
41
おはようございます。
TVアニメ「マブラヴオルタネイティヴ」4話いかがでしたか?
はい、すいません。
あのカットやりたかったんです。シナリオ読んだ時に「あの画」が浮かんでしまって監督にお願いしてしまいました。
昭和のオッサンでごめんなさい。
#マブラヴアニメ
42
頭空っぽラクガキ455
「シン・仮面ライダー」から「仮面ライダー第2+1号とシン・サイクロン号」
元の新サイクロンに合わせてのセパレートカウルは軽快感が出て良い感じ。
この組み合わせはフロントタイヤを思い切り曲げたポーズが合うなあ。
#シン・仮面ライダー
43
頭空っぽラクガキ433
「シン・仮面ライダー」から「ライダーキック!」
やっと見たかったタイミング、重さ、角度、アングルのライダーキックが見れた。
操演アクションを否定するのではないがライダーキックは一直線に敵に向かっていって欲しい。
壁に押し付けるタメが良い。
#シン・仮面ライダー
44
45
頭空っぽラクガキ435
「シン・仮面ライダー」から「仮面ライダー」
クモオーグ戦でパンチを入れた後の切り返し。
通常のヒーロー物なら構えのポーズが入る所、力を入れずにただ立ってるだけのポーズが凄みを感じさせてゾクッときた。
後、目の処理をどう簡単に描くかの練習中。
#シン・仮面ライダー
46
#ザクの日 らしいのでG-ARMSから「ブラッディザク(リアルタイプ)」。
47
頭空っぽラクガキ426
「SSSS.GRIDMAN」から「宝多 六花」
飲み会で知人にこのキャラクターの太ももの素晴らしさを語られた事があって印象に残ってた。
確かにインパクトあって可愛いけど描くの難しい。
後、ゴメン牟田口くん、まだ観に行けてない。
#SSSS_GRIDMAN
#GRIDMAN_UNIVERSE
#宝多六花
48
加藤拓弐先生がガンダムコンバットのエピオン改リアルタイプを描いてくれてた。
嬉しい。 twitter.com/isiyumi/status…
50