さつま芋1本入れて作る、芋好きにはたまらない濃厚ケーキ。レンジだけで作れておやつに最高なの作れます。しっとり濃厚で美味しい。 1cm角切りさつま芋1本200gに水大1かけふんわりラップし600W3分チン。卵1個、油・メープルシロップ各大2、牛乳大4、ホットケーキMIX150g混ぜふんわりラップし5分程チン
倍量作ってもすぐ消えてく。玉葱とベーコンに鶏ガラ入れて炊くこの炊き込みご飯が旨すぎる。1人1合いける。 炊いてから醤油入れると味締まって旨いです。 米1合研いで水180ml加え30分おき、薄切り玉葱1/2個、1cm幅ベーコン1枚、鶏ガラ小1を加え炊く。醤油小1、バター10g混ぜ塩胡椒で味調える。
夏のツナマヨはこれが旨い。 マヨに「味ぽん+麺つゆ」混ぜると程よい酸味と出汁のうま味でご飯止まらない美味しさです。 胡椒は少しよりも気持ち多めに入れるとめちゃくちゃ旨いです。 ツナ1缶の油を切り、マヨ大2、味ぽん・3倍濃縮麺つゆ各小1、胡椒を混ぜご飯にのせる。
サバ味噌缶を煮汁ごとご飯と炊いてバター混ぜると、無限にご飯いけそ…ってなる。 一人で1合余裕でいける旨さしてます。炊飯器ワンポチでこの旨さは最高。 米1合研ぎ水180ml注ぎ30分おく。サバ味噌煮1缶(200g)を加えおろしにんにく小1も加え炊いてバター10g混ぜ、醤油、胡椒で味調えバター、黒胡椒。
そうめんで油そば作るともうそれだけで旨いですが、この旨辛なたれ絡めるとめちゃくちゃ旨いです。 【旨辛そうめん油そば】 海苔で素麺巻いても最高… ごま油小2強、鶏ガラ・醤油各小1/2、ラー油、おろしにんにく、茹でて流水で洗って水気切った素麺1.5束分を混ぜ、卵黄のせ胡椒、ラー油。
冷凍水餃子か冷凍餃子を牛乳で煮て「レモンバター醤油味」で食べるのが夏に旨い。 生パスタ感覚で食べられて中から肉汁ジュワッと出てくるのが最高。 牛乳150mlを中火で煮立てて1袋分を4分程煮てピザ用チーズ30g、バター5g、醤油小1/2、レモン汁小1〜を混ぜ、塩胡椒。オリーブ油、黒胡椒かける。
HPほぼ0でこれ作ったら簡単だけど旨すぎた。これはご飯進む。 油ごとのツナ缶と少しのごま油を熱し、卵割り入れて鶏ガラ醤油で味付けするだけ。包丁なし、5分かからず旨いのできます。 ツナ1缶とごま油少々を中火で熱し、卵2個割り入れ卵白に火通り始めたらヘラで混ぜ鶏ガラ、醤油、胡椒で味調える。
無限リピートの未来が見えるにんにく効いたかけつゆが激うまな【うま塩にんにく鶏素麺】です。この夏何度も作りたい旨さ。さらさらいけます。 素麺150g茹でて水で洗い水気切り、水300ml、鶏ガラの素小4、おろしにんにく小1、レモン汁(or酢)小1/2、ごま油大1、白すりごま大1を混ぜかける。
倍量作ってもすぐなくなる。時々無性に食べたくなるやばい旨いやつ。 トマトはナムルにすると旨いですが、「鶏ガラ」のうま味少し入れるとめちゃくちゃ美味しくなります。 ごま油大1、醤油小1、鶏ガラ・おろしにんにく各小1/2混ぜ、切ったトマト2個加えて和えて塩、胡椒で味調える。
ふくやさんが明太子好きを完全に仕留めにきてる… このごはん止まらんらんって商品が名前の通りめちゃくちゃ飯泥棒で、無心になって食べて気づいたらおかわり行ってる。 明太子×卵のW卵でTKGするとやばい旨さです。これは全明太子好きに推したい。
レンジ10分で中華街で食べるような本格中華粥が作れる。 「ご飯、水、鶏ガラ」チンするだけでこの美味しさは嬉しい。具はお好みですがザーサイ旨いです。 ご飯100g、水350ml、鶏ガラ小1をラップなしで600W10分チン。あればザーサイをのせ、青葱をキッチンバサミで切り散らし、醤油、ごま油たらり。
ツナ缶は油切らずに白菜とチンして鶏ガラ、にんにく、ごま油で味つけするとやたら旨い。ご飯進むしおつまみにも最高。 耐熱ボウルに1cm幅に切った白菜200g、ツナ1缶を入れふんわりラップし600W3分チン。水気切り、鶏ガラ小1、おろしニンニク小1/2、ごま油大1/2加えて混ぜ塩胡椒で味調える。
今まで作ってきたサラダチキンは何だったん? ってくらい、これ旨… 「鶏ガラ」と「めんつゆ」の合わせ技が最高すぎる 鶏胸肉300gにフォークで穴をあけ顆粒鶏ガラ・3倍濃縮めんつゆ各小1、塩小1/4、胡椒を混ぜ600Wレンジで2分半加熱。上下を返して1分半加熱し完成! 筋トレ飯、ダイエット飯にも
なすはツナ缶の油で炒めてにんにく醤油で味付けすると白飯すすむ爆旨おかずになる。1人で3本いけそうな旨さです。 1cm輪切りナス3本を水にさらしアクを抜きし水気切る。フライパンにツナ1缶油ごと入れ、ナスも入れて中火で炒めしんなりしたら水100ml、ほんだし小1、醤油大1、 ↓
これ抱えて食べたい旨さ…冷凍海老シューマイとサッポロ一番塩らーめんチンすると、海老と肉の旨みしみでたスープがめちゃ旨な海老塩ラーメンになります。 シューマイの皮がプルプルでまるでワンタン麺。 サッポロ一番1袋、水500ml、付属のたれ、冷凍海老シューマイを6個600W6分半チンしごま油、胡椒
ツナ缶は油を切らずに冷凍うどんとチンして卵でとじるとめちゃ旨い。 ツナと麺つゆの旨みがうどんに絡んで最高です。 冷凍うどん1玉、ツナ1缶、水200ml、3倍濃縮麺つゆ40ml、おろしにんにく小1/2にラップし600W5分チン。溶き卵1個まわし入れラップし2分程チンし半熟状にしごま油小1/2かけ七味ふる。
これはやみつき。一口食べた瞬間から箸止まらなくなる… レンジで激うま【旨辛麻婆うどん】 仕上げに卵黄が正義です。 冷凍うどん1玉、豚挽肉100g、水50ml、おろし生姜・おろしニンニク各小1/2を5分チン。味噌・麺つゆ・豆板醤各小1混ぜ2分チンし混ぜ、器に盛って青葱散らし卵黄のせ黒胡椒ふる。
ツナ缶を箱買いして備蓄したくなる旨さ。 テレワーク飯どうしよ…って時にこの「ユッケツナ飯」推したい。5分でできるからパパッとお昼作りたい時にいい。夏休みのお昼ご飯にもぜひ。火を使わず子供がひとりでも作れます。 ツナ缶、みそ、醤油、ごま油、砂糖、黒胡椒混ぜてご飯にのせ、卵黄・七味。
一口食べたらおかわり茹で始めるやみつきの旨さ。 素麺と焼肉のたれは相性よすぎる… 罪深すぎる味即作れます。卵黄のせて追いだれするのがめちゃくちゃ旨い。 ごま油小1強、焼肉のたれ小1、3倍濃縮麺つゆ・おろしにんにく各小1/2、ラー油、素麺1.5束分混ぜ、卵黄のせ黒胡椒、焼肉のたれ、ラー油。
焼きそば麺で油そば作るの旨いけど、パスタの方が家にあること多いから作ってみたらかなり旨いのできた 麺つゆ×鶏ガラの旨み利かせると最高 パスタ100g、水220mlをラップなし600W7分チン。水気切りごま油大1、3倍濃縮麺つゆ小2、鶏ガラ・おろしにんにく各小1/2混ぜ塩胡椒。卵黄、青葱、ごま、ラー油
ツナ缶は油ごと玉葱とチンしてパスタにすると旨い。醤油と合わせて和風パスタにするとうま味が麺に絡んで間違いないです。今なら新玉でぜひ。 半分に折った5分茹でパスタ80g、水150ml、ツナ1缶、玉葱1/4個600W7分チン。醤油大1/2、コンソメ小1/3、おろしニンニク1/2混ぜ塩胡椒で調え青葱、オリーブ油
ホタテの刺身を見つけたら迷わずこれ作ってほしい… これは一度食べたら沼にハマるやつ。 調味料はオイスターソースとごま油だけ。 濃厚なうま味と香ばしい香りが絡んでめっちゃくちゃ旨いです。 オイスターソース大さじ1/2、ごま油小さじ1、ホタテの刺身100gを混ぜ、冷蔵庫で30分漬ける。
インスタント麺並に簡単なのにはちゃめちゃに旨いです。「鶏ガラ×麺つゆ」で旨いラーメンスープの味簡単に作れます。仕上げのラー油、黒胡椒はぜひ。 鶏ガラ小1、3倍濃縮麺つゆ大1、水200ml、おろしにんにく少々を600W2分チンし茹でた素麺1.5束分にかけごま油小1、ラー油小1/2、黒胡椒かける。
これチーズ好きにはたまらんやつです 「5分」でできるのマジ最高すぎる… レンジでふわふわ【チーズ蒸しパン】 オリーブ油つけても最高 卵1個、水100ml、オリーブ油大2 、ホットケーキMIX150g 、塩小1/6、黒胡椒、ピザ用チーズ50g混ぜ3分半チンし完成! #しかない料理 #簡単レシピ #節約レシピ
サラダチキンは全部これでいいのでは、って思う旨さ。 「鶏ガラ」と「めんつゆ」のうま味でやたら旨いの作れます。レンジで簡単だけどしっとり柔らか。 胸肉300gにフォークで穴あけ鶏ガラ・3倍濃縮麺つゆ各小1、塩小1/4、胡椒を絡め600W2分半チン。上下返して1分半チンし10分おく。