素麺は油そばにすると無限にいけるんじゃないかって思う。この【旨辛そうめん油そば】夢中で食べて気づいたら消えてます。 ごま油小2強、鶏ガラ・醤油各小1/2、ラー油、おろしにんにく、茹でて流水で洗い水気切った素麺1.5束分混ぜ、卵黄のせ胡椒、ラー油 海苔お好みで!素麺巻いて食べるとめちゃ旨
ガーリックバタートースト×チーズなんて旨いに決まってるって思うけど、これは想像超えてくやばいやつ。バターにちょいマヨ混ぜるとめちゃくちゃ旨いです。 バター10gを練り、マヨ小1、おろしニンニク小1/2混ぜ食パンに塗り、ピザ用チーズ20gのせて250度のトースターで5分程焼く。
鶏むね肉がまるで水餃子に‼︎ ご飯が止まらない旨さです… 包丁なしで簡単に作れます。ポン酢でさっぱりいくらでもいけます。 むね肉ははさみでカット、塩こしょう・片栗粉大3をまとわせ、小鍋にお湯を沸かし茹で、ポン酢大3にんにくラー油各小1氷を入れ急冷する。
ちくわでバター飯作るとやたら旨い。 ちくわの出汁吸ったご飯が美味しくて無限にいけそうな止まらない味してます。仕上げにちょい醤油かけるのが最高。 米1合研ぎ水200ml注ぎ30分おき、1.5cm輪切りちくわ2本と醤油大1/2加えて炊き、バター10g混ぜ塩胡椒で味調え器に盛り、バターのせ醤油をたらり。
居酒屋の鶏わさ食べたくて家でそれっぽいのレンジで作ったらめちゃ旨なのできた。レンジ4分でしっとり。鶏ガラ絡めてうま味加えるのポイントです。 鶏胸肉300gの全体をフォークでさし、鶏ガラ小1/2と酒大1絡め皮目を下にし2分半チン。上下返し1分半チンし10分おき切り分け、わさびと醤油添える。
サバ缶をめちゃくちゃ旨い「しめ鯖」にする超簡単なライフハックなのですが、ほんだし、酢を和えるとしめ鯖の味になります。わさび醤油つけると猛烈にしめ鯖。 1缶の水気を切り、ほんだし小1/3、酢大2を和え30分置き、わさび醤油かける。酢飯にのせて食べても旨いです。日本酒に合う。
この鶏ガラベーコン飯でTKG食べるとアホみたいに旨い。一口食べたら止まらなくなるやつ。黒胡椒は多めが正解です。 ご飯1杯に鶏ガラ小1/4、おろしニンニク小1/3混ぜベーコン1枚をキッチンバサミで1cm幅に切って加えふんわりラップし600W1分チン。黒胡椒ふり卵のせ醤油たらり。
これレンジで簡単だけどめちゃ旨い。 トマトざくざく切って胸肉、鶏ガラスープの素、味噌とチンするとうま味たっぷりな夏に食べたいおかずになる。醤油で味調えると味に深み出ていい 鶏胸肉300g、トマト2個、鶏ガラ・ケチャップ・味噌各小1、おろしにんにく小1/2にラップし600W10分チンし醤油、胡椒
これも夏にめちゃくちゃおすすめなサッポロ一番の食べ方。 塩とんこつらーめんをトマトジュースで煮ると激旨。トマトのうま味と酸味で箸止まらなくなります。 水400ml、トマトジュース100ml煮立たせ、麺、付属のスープ、醤油・おろしにんにく各小1加え中火で3分煮て青葱。胡椒、タバスコがけも最高。 twitter.com/gogoigarashi/s…
レンチンで作るこの鶏チリが簡単すぎるのにしっとり柔らかくて旨い。1人1枚いける。 オイスターソース入れると抜群に旨くなります。 胸肉1枚300g全体にフォークで穴開け一口大に切り、醤油小1、片栗粉大1/2絡めふんわりラップ600W4分チン。ケチャップ大2、酒・ごま油各大1/2、 ↓
秒で消えるウマさ… 今日は素麺でしょ。って日にこれ最高です。 【さっぱり旨塩素麺】 旨味じんわりで1度食べるとハマります。 氷入れると程良くひんやり。 水150ml、和風だしの素小1、醤油小1/2、おろしにんにく少々混ぜ、素麺1.5束分にかけ氷5個のせる。ごま油小1かけ、胡椒。ラー油お好みで。
テレワーク始めてから体重増えてきたかも。 って人にもぜひ… 大根でさっぱり食べられます。 ご飯少なめにして豆腐足しても◎ 【大根おろし茶漬け】 ちょいごま油たらしても◎ 大根100gをすりおろし、3倍濃縮麺つゆ・鰹節各大さじ2、ポン酢大さじ1、ごま適量混ぜご飯にかける。 #しかない料理
材料3つで食べたらショートケーキの味するのできた。生クリームはいちごジャム入れると40秒で泡立つし、ホイップの水分を吸ったクッキーがしっとりで美味しいです。夏休みのおやつにお勧め 生クリーム100mlといちごジャム大3を八分立てにしクッキーとクリームを交互に入れラップし冷蔵庫に6時間程おく
メンマは自家製こそが最高では…って思う位、手作りするとやたら旨いの作れます。これあるとご飯いくらでもいけそうになる。鶏ガラちょい入れるのが旨い ごま油大1中火で熱し、筍水煮150gを軽く炒め水100ml、酒大1、醤油小2、砂糖大1/2、鶏ガラ小1/4加えて水気なくなるまで炒めラー油加えさっと混ぜる
水煮筍と家にある調味料だけで作るメンマがめちゃ旨い。手作りメンマ最高すぎませんか…って思う旨さ。レンジで簡単 水煮筍100g、水大2、3倍濃縮麺つゆ大1、酢・ごま油各小1、おろしにんにく小1/2、唐辛子小1/4、黒胡椒混ぜふんわりラップし600W3分チン。醤油で調え粗熱とれたら冷蔵庫に1時間以上おく
【食事で免疫力UPをサポート(1)】 これはじわる旨さ… めちゃご飯に合います。 【ブロッコリーとツナのうま煮】 ブロッコリーの食物繊維は腸内環境を整え免疫力UPのサポートが期待できます ブロッコリー1/2株、ツナ1缶、水大3、醤油小1、鶏ガラ小1/2を約3分チンし塩胡椒。 #コロナを終わらせよう
冷凍海老シュウマイを鶏ガラスープの素で煮て作る鍋が簡単だけど旨い。 海老と鶏の旨み絡んだ野菜と豆腐が最高。ポン酢が合います。〆は鶏ガラ、胡椒、ごま油足してラーメンで 冷凍海老シュウマイ1袋、葱1本、豆腐1丁、水600ml、鶏ガラ大1を強火で煮立てたら中火で7分程煮る。ポン酢と柚子胡椒添える
#ファンタプレミア #それはファンタとの贅沢な再会 ファンタプレミアグレープにバニラアイスはめちゃ旨… 秒でおしゃれな1杯作れます。 オレンジジュース混ぜても旨い。 グラスに氷入れてバニラアイスのせたら注ぐだけ。 3/2(月)からファンタプレミアグレープ新発売です。 #PR
これやたらブロッコリー旨くなる。 このブロッコリーどうしよ…?って時に間違いないやつです。なんぼでもいける。 1/2株を600W2分チン。オリーブ油・味噌・3倍濃縮麺つゆ各小1混ぜ塗りチーズのせ焼く。
雪見だいふくでスイーツ作るとなんでも旨い法則が今日確立した。 コーヒーゼリーに生クリームって美味しいけど、雪見だいふくにすると超リッチになる。求肥のもちっとした食感も絶妙。 コーヒーゼリーをチンし溶かし、粗熱取れたらカップにコーヒーゼリーと雪見だいふく入れ冷蔵庫で冷やし固める。
この【おかかトマトうどん】はさっぱり食べられて夏にいい。一口食べたらおかわり作りたくなる旨さ。 レンジで簡単だけどトマトのグルタミン酸と鰹節のイノシン酸のうま味でめちゃくちゃ美味しくなります。 耐熱ボウルに冷凍うどん1玉入れラップし600W4分程チンし流水で洗い水気切る。 ↓
これは飯泥棒。ツナ缶油ごとピーマンをチンするとツナの旨みが絡んで美味しい。麺つゆ、鶏ガラの味付けで箸止まらなくなります 細切りピーマン5個、ツナ1缶にふんわりラップし600W3〜4分程チン。ごま油・3倍濃縮麺つゆ各小1、鶏ガラ小1/4混ぜ醤油、胡椒で味調える。お好みでマヨ少し混ぜても美味しい
トマト2個が秒で消えてく。チーズ、麺つゆとチンして卵でとじるだけ簡単なんですけど、旨みがすごくてめちゃくちゃ旨い。汁ごとご飯にかけるの最高… 一口大トマト2個、ピザ用チーズ30g、3倍濃縮麺つゆ大1/2、おろしニンニク小1/2、醤油小1混ぜ600W2分チン。溶き卵1個加え2分程チンし塩胡椒で調える。
胡瓜でこんなにご飯進みます…?って位、ご飯止まらなくなるやつ。 食欲なくてもこれで超回復できる。ピリ辛味が食欲そそります。 【飯泥棒きゅうり】 胡瓜1本叩き一口大に切り塩小1/6もみ込み10分おく。水気絞りみそ・ごま油各小1、顆粒鶏ガラ小1/4、おろしにんにく小1/3、七味混ぜる。
これ豆腐でご飯めちゃくちゃ進む。青のりと鶏ガラで味付けするのが妙に旨い。仕上げの醤油はぜひ。少しかけると味が締まります。 キッチンペーパーで豆腐150g包み600W2分加熱。豆腐を端によせ、ごま油・青のり各小1、鶏ガラ小2/3、おろしにんにく小1/2混ぜ、豆腐崩し混ぜ醤油で調えご飯にのせる。