小池氏、自民支持層の8割を固め、無党派層の5割をおさえる。野党支持層にも浸透。宇都宮氏は野党支持層の3割を固める。
「民主党」の知名度は非常に高いです。2019年に埼玉大学社会調査研究センターが高校生を対象として行った調査に、「自民党以外に知っている政党名」というのがあります。結果は「立憲民主党」が27.9%、「国民民主党」が3.9%。それに対して「民主党」は21.9%でした。
今週になって、きちんと賛成・反対を聞く世論調査が出てきたのはいいことです。 twitter.com/miraisyakai/st…
落選運動そのものは選挙運動にはあたらないとされています(大判昭5.9.23刑集9.678)。そのため選挙期間でなくても、未成年でも可能です。しかし一騎打ちの選挙のように、一方を落選させることが他方を当選させる目的と一致する場合は、選挙運動とみなされる可能性があります。twitter.com/ma_tsu_0001/st…
はい。そのように思います。もしもあったなら、投票率と比例票が大きく変化していないとおかしいですから。 twitter.com/kentarotakahas…
指数関数的な感染の拡大が続いているかを判断するためには、検査数もまた指数関数的な増加に対応できるほど増やさなければいけない。けれどそれができなかったばかりか、東京など一部の自治体では検査数が減少さえしている。これでは上がってくるデータの評価が難しい。 twitter.com/miraisyakai/st…
そしてこっちは参院選を何とかしないとだめなんだ。
期日前の投票率が伸びてないよ!٩( ๑º Δº)۶ 和歌山1区 14.06% (5.02ポイント減) 参院大分 13.37% (5.74ポイント減) 山口2区  12.09% (5.00ポイント減) 山口4区  10.68% (3.32ポイント減) 千葉5区  8.09% (6.73ポイント減) ※21日までの選管発表。衆院は第49回、参院は第26回との比較。
毎日新聞・社会調査研究センター世論調査(11月19~20日実施) 内閣支持率 31%(4ポイント増) 不支持率  62%(3ポイント減)
アメリカ民主社会主義者(DSA)が発表した声明 dsausa.org/statements/on-… 「私たちは戦争の矢面に立つウクライナとロシアの労働者に連帯する。そして外交的解決を求めて反戦の声を上げるウクライナ、ロシア両国および世界各国の人々に連帯する」
内閣改造で、支持率は改善せず。 twitter.com/miraisyakai/st…
これが日教組の組織票の分布です。特に強いのは山梨、三重、大分、兵庫の4県。それに石川、福井、静岡、北海道、岡山が続きます。
今の議席配分だと、与党の内側から強行採決に反対する人が何人うまれれば採決は実力として阻止されるか? それは82人です。これはものすごく大きな数字です。数人ではびくともしないだけの議席を与党は持っています。 twitter.com/miraisyakai/st…
ANN世論調査(9月17~18日実施) 内閣支持率 36.3%(7.4ポイント減) 不支持率  40.9%(8.2ポイント増)
今の日本が抱えた根本的な問題――つまり衰退しつつある日本の現状、人々が直面する生活、そして現におかれている苦境に対して、きちんと向き合い、展望を示すことが必要だと思います。その点において、自民党と別の道を示すということが、最も重要な対立軸になるはずです。 twitter.com/miraisyakai/st…
最終日です。
「住民投票、IR誘致方針に影響しない」横浜市長、議会で見解 mainichi.jp/articles/20200… 林市長は選挙でカジノ誘致の白紙を掲げていた。その時の出口調査では「誘致すべきでない」61.5%が「誘致すべき」16.3%を大幅に上回った。直近の世論調査ではなお反対が多く、カジノ誘致は何ら支持を得ていない。
第26回参院選情勢報道 神奈川県
沖縄は今日から三日攻防です。がんばって!
ANN世論調査(1月21~22日実施) 内閣支持率 28.1%(3.0ポイント減) 不支持率  47.5%(4.2ポイント増)
選挙区は全議席が確定しました。
今の世論で、あと1か月あったら、どれだけの自治体でこうした動きが広がっただろうか。 twitter.com/miraisyakai/st…
内閣支持率・不支持率の平均 週末に発表された最新の世論調査を反映しました。内閣支持率は平均37%で、ゆるやかな回復傾向にあります。不支持率は50%と依然として高い水準です。
最新のモーニング・コンサルトの世論調査が、岸田首相の支持率の下げ止まりをとらえている。(9月20日:支持率28%、不支持率59%)
ウクライナとロシアの労働者には共通の利害があるということを明らかにし、プーチン政権からもゼレンスキー政権からも独立して行動する労働者に連帯を表明している。 twitter.com/miraisyakai/st…