1001
補選は、立憲は0勝3敗か。
1002
議会を通さない「国葬」なんて、民主主義を掲げる国の政治家は来にくいでしょうね。一つ一つの手を打って物事をまともに運営するということを岸田政権はなぜ考えないのだろうかと、不思議になります。
twitter.com/drug_discovery…
1003
1004
接戦でない選挙を「横一線」と言って煽るのが駄目なのは、劣勢な側の陣営も終盤にかけて接戦を演出しようとするからです。負けが見えている場合、企業や団体は義理で動いても力を入れて応援してくれません。だから接戦だと思わせようとするんです。それに相手陣営の発信も利用します。
1005
「不正」は本当にあるのか?安田浩一が見た、開票作業のウラ側
gendai.ismedia.jp/articles/-/689…
「ムサシ陰謀論には、なにひとつ、それを正当化するためのファクトはない。開票の仕組みではなく、投票行動こそが、結果を生み出すのではないのか」
これは取材内容を簡潔明瞭に伝える良い記事です。
1006
1008
比例代表 当確✅
立憲民主党
鬼木 誠
辻元 清美
1009
1010
前回の都知事選で民進党が鳥越氏に固められたのは56%にすぎない(朝日新聞出口調査による)。共産は67%。統一してこれというのは、票割れとか言う以前の数字。
1011
自公維は3分の2を1議席超えました。最後の議席しだいでは2議席超える可能性があります。けれどこの結果を、金曜日の事件があったからだというふうに言うことはできません。参院選が公示される以前から、形勢はそのあたりでせめぎあっていたんです。
twitter.com/miraisyakai/st…
1012
平均した結果、国葬に賛成する割合は、内閣支持率も自民党の支持率も下回ることがわかりました。これが何を意味するかを、野党の政治家は考えた方がよいと思います。
twitter.com/miraisyakai/st…
1013
旭川市議選
のむらパターソン和孝氏 当確✅
1014
1016
沖縄県知事選は、8月25日告示、9月11日投開票。すぐに来てしまう。
1017
別に煽っているわけじゃなくて、ぼくは提案型野党というのは確実に敗北する路線だということを言ってきたので……。
twitter.com/temporary_163/…
1018
立憲民主党代表選挙 決選投票の結果
泉健太 205 当選✅
逢坂誠二 128
1019
参院大分県選挙区補欠選挙
開票率99%
白坂亜紀 195,866(50.0%)
吉田忠智 195,574(50.0%)
1021
鳥取県日南町と高知県大月町は全会一致です。
twitter.com/miraisyakai/st…
1022
しかし本当に恐ろしいのは年齢別の推移で、特に生産年齢人口(15以上65歳未満)で表示した地図です(昨年末にデータを整備したのですが、今に至るまで保留しています)。これが、ものすごい減少を示します。
twitter.com/miraisyakai/st…
1023
みなさんお疲れさまです。こちらは第26回参院選情報部です。全国紙が個別の選挙区の情勢を報じた時点で集約をはじめますが、本日は掲載されていないので明日以降になる見通しです。地方紙で出ているところがあるので紹介していきます。
1024
JNN世論調査(10月3~4日実施)
日本学術会議をめぐる学者6人の任命見送りについて
妥当だ 24%
妥当ではない 51%
答えない・わからない 25%
1025
共同通信世論調査(6月20~21日実施)
内閣支持率 36.7%(2.7ポイント減)
不支持率 49.7%(4.2ポイント増)