田村貴昭(@TAMURATAKAAKI)さんの人気ツイート(リツイート順)

226
13日、日本共産党議員団が畜産・酪農問題で農水大臣に申し入れた項目です。
227
「消費税減税法案」の共同提出を。 消費税をなくす会が共産党に要請。小池晃書記局長と財務金融部会の大門みきし参院議員と私が応対し、懇談(2日)。 全面的に賛同します。コロナ禍に加え、原油高、物価高騰で国民生活は大変です。共同提案、減税実現にがんばりますぬ #消費税減税
228
明日の農水委員会で、種苗法改定案の質問に立ちます。(11時45分から)。そもそも法律を変える必要があるのか。問題点を浮かび上がらせます。 午後からは参考人質疑(15時45分から)。 #種苗法改悪に反対 がんばります。 衆議院のインターネット中継でいつでも視聴できます。 shugiintv.go.jp/jp/index.php
229
#盗伐 を国会で追及し続け5年。林野庁から新たな対策。本日の農水委員会 youtu.be/dOzmrjzhHC0 ①4月から伐採届の見直し。伐採後の届け出も義務づけ。 ②衛星画像を活用した伐採把握プログラムを開発し、市町村に提供。盗伐事案は警察に情報提供。 行政と連携して、警察は犯罪者の取り締まりを
230
これが許されていいのか。本日、九州防衛局に抗議し、訓練中止を申し入れる。 「コロナの対策上、基地内の宿泊は困難」と日本政府。どこの国の政府か。度しがたいアメリカいいなり。 米軍50人宮崎市宿泊 日米共同訓練 | 2020/10/20 - 宮崎日日新聞 MIYANICHI ePRESS this.kiji.is/69095125202328…
231
朝刊の見出しから 「福島の教訓を忘れたのか」(西日本社説)、「熟議なき『復権』認められぬ」(朝日社説)、「議論なき大転換許されぬ」(毎日社説)、「国民の声 なぜ聞かない」(東京)・・・ 再稼働、老朽原発の運転延長、新規建設・・・原発回帰への大転換は絶対に許せない。 #原発ゼロ #勝手に決めるな
232
国会を開け! 臨時国会の召集を要求する野党合同集会。立憲・枝野代表、共産・志位委員長、国民・玉木代表、社民・福島党首が訴え。 コロナ対策、災害対策、温暖化対策・・・私も政府に問いただしたいことがいっぱい。 再度言う。国会を開け! #臨時国会召集 #野党共闘
233
【質問動画15分】馬毛島の基地建設について、本日の予算委員会。菅首相は「地元の理解が得られるべく対応」。しかし、地元・西之表市は基地受け入れは容認できないと主張する八板市長が、1月の市長選挙で再選。民意が示された。馬毛島の買収やめよ。基地建設は断念せよ。 youtube.com/watch?v=faKbpC…
234
#宮崎の盗伐 なぜ続くのか。27日、えびの市で現地調査。ヒノキが200本以上盗まれ、跡地は畑にされた。相当悪質。 窃盗、不動産侵奪・・・これは犯罪。伐採した者がわかっているのに、なぜ捕まえないのか。警察、検察は何をしている。行政は法違反を許さず、財産奪われた所有者のために動くべき。
235
参院選で当選を果たした #仁比そうへい さん。国会活動再開に向けて大忙しです。 今日は、九州沖縄をはじめとする地域の課題をどうするかと、さっそく打ち合わせ。 まずはコーヒーで乾杯! 仁比さんの復帰を待っとったばい! #日本共産党 (26日午後 田村室にて)
236
タクシーに乗ったら、だいたい天気の話から。しかし最近はもっぱら「お客さん、ワクチン打ちましたか」。 ワクチン、コロナ、五輪・・・話題はおのずと菅政権に。 「共産党は、正論ぶつけてガンガンやってほしい。東京一極で地方の疲弊もひどい」。 そう、五輪で人・物・金の一極集中がまた進んだ。
237
改めて、その量に驚かされます。鹿児島県 #与論島#軽石 の漂着・漂流 被害。海岸、港で調査と聞き取り。 マリンスポーツのプレーヤはー「軽石はサーフボードやカイトを傷つける」と。 除去対策と漁業など生業のための国の支援が欠かせまない。16日も生産者、行政から要望を聞き、調査を続けます
238
「桜を見る会」前夜祭のホテル使用で、安倍総理の答弁がウソである疑惑が深まりました。野党は総理の説明責任を強く要求。しかし与党は応じず、本日の予算委員会を与党だけで進めています。けしからんことです。 お知らせした私の質疑は、再度変更となります。ご了承ください。
239
「不要不急の種苗法の改定案は、審議しないよう求める署名」。27日、農民連、食健連から、国会に届けられました。20722筆、電子署名が17185筆。短期間にすごい勢いです。この声にしっかり応えます!#種苗法改定
240
「小さな声を、聴く力」。公明党のキャッチコピーである。ところが昨日の党首討論会で、LGBTの法的権利を認めるかどうかで、山口代表は安倍首相とともに挙手をしなかった。会場からブーイング。看板に偽りありだね。
241
被災の状況をつかみ、支援に力をつくそう。日本共産党国会議員団の福島・宮城県沖地震対策本部会議。 本部長の小池晃書記局長、福島調査から戻った事務局長の岩渕友参院議員から報告を受けました。本部長代理の高橋千鶴子衆院議員は本日宮城入り。 会議の後、省庁から被災の状況と対策を聞き取りました
242
「自民党が2%、公明党は8%にとどまる。一方で、共産党は100%に達し、立憲民主党も運動を開始してから56%に増えた」。 #GoToヒジュン 大学生の素晴らしい活動に励まされます。 核廃絶へ「GoToヒジュン!」 大学生らが国会議員に呼び掛け nishinippon.co.jp/item/n/662204 #西日本新聞
243
48万6664人分の署名 岸田内閣はこの声を聞け。 新日本婦人の会から、切実な願いが国会に託されさました。コロナ禍のもとでの大軍拡中止、社会保障の拡充、少人数学級の実施前倒しーーしっかり受け止めました。実現に力を尽くします(22日)。
244
不思議なことに、国会前で「オリンピックを開催せよ」の声を聞かない。党首討論で、#共産党 #志位委員長 が「命をリスクにさらしてまでオリンピックを開催しなければならない理由は何か」と迫ったが、菅首相は何も答えず。大義なき五輪。政権維持のためだけか。無責任政治を終わらせなければ。
245
いよいよ総選挙。政策、活動の報告の発信に努めます。ご協力よろしくお願いします。
246
27日にYouTubeで生中継が決定。 未曽有の被害に遭った被災者の声、災害対策の現状と課題についてお話します。 小池晃書記局長(豪雨水害対策本部長)が司会。私も参加します。ぜひご視聴ください。 #豪雨災害 生活と生業に直接支援を 日本共産党国会議員Zoom会議 youtu.be/bUZ5SS14oog @YouTubeより
247
#日本学術会議の人事介入に抗議する 共産党の小池晃書記局長が参院本会議で追及。菅首相は、旧帝大所属の会員が45%を占め、私学は24%にとどまると答弁。 ではなぜ、東京慈恵医科大や早稲田大、立命館大の研究者を任命拒否したのか。語れば語るほど支離滅裂。予算委員会では絶対に通用しないぞ。
248
#政権協力 共産・立民が合意。本当によかった。自公政権を打倒し、市民連合と合意した政策を推進、共産党は新政権で閣外協力。そしてお互いを尊重しての選挙協力。すごくいい。 政権協力で政治を国民本位に変える。歴史的な仕事に参加し、なんとしてでも成し遂げたい。希望ふくらむ両党合意だ。
249
#玉城デニー知事 と久しぶりの再会。「見事な再選・勝利おめでとうございます」。「お世話になりました」。 知事選に続いて、今度は #那覇市議選。県都のたたかい、#オナガ雄治 さんの選対本部長をつとめるデニー知事。県政、市政連携で、平和で豊かな沖縄・那覇を。心から応援します。
250
日本ディベート協会の2022年「ディベーター(ディベート)・オブ・ザ・イヤー」に選ばれ、5日にオンライン表彰式に参加。授賞盾をいただきました。ありがとうございます。 昨年の質問以降、政府も災害時における性的マイノリティの対応に動いています。明日の委員会でまたとりあげ前に進めます。