151
152
153
154
記録的大雨。被災者の方々に心からお見舞い申し上げます。
被災箇所はぜひ写真を撮っておいてください。写真は2019年8月豪雨の佐賀県武雄市での記録。冠水の位置、外壁内壁、床、畳、クロス、天井・・・被災の有効な証明となります。条件を満たせば、一部損壊でも応急修理代が支給されます。
155
156
小池晃書記局長とともに原爆落下中心地碑に献花し、犠牲者を追悼しました(8日)。
来年のこの日までに、核兵器禁止条約に日本が参加する政府をつくろう。総選挙もがんばるぞ。決意も新たに。#日本共産党
157
金を渡したアキタフーズの秋田氏が賄賂と認めているのに、受け取った吉川元農水大臣側は政治献金だったとして無罪を主張。ではなぜ政治資金収支報告書に記載しなかったのか。やましい金だったからではないのか。#鶏卵汚職
158
中等症Ⅰでは肺炎を発生、中等症Ⅱでは酸素投与が必要とされる段階。この時点で自宅療養を強いるのか。
#菅首相 は「症状が悪くなればすぐに入院できる体制を整備する」と、また平気でウソをつく。もはや政府が機能していない。即刻国会を開け。五輪中止して命を守れ。
159
タクシーに乗ったら、だいたい天気の話から。しかし最近はもっぱら「お客さん、ワクチン打ちましたか」。
ワクチン、コロナ、五輪・・・話題はおのずと菅政権に。
「共産党は、正論ぶつけてガンガンやってほしい。東京一極で地方の疲弊もひどい」。
そう、五輪で人・物・金の一極集中がまた進んだ。
160
あれ、マスクもせずにガンバロー唱和。本日東京1000人超えの発表。人流増やす五輪強行で感染は広がるばかりだ。
自民党岸田派秘書4人が新型コロナ感染 8日に政治資金パーティー (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/96162…
161
162
163
金品配りまくりの菅原一秀議員が昨夜辞職願を提出。なぜ今? 辞職すれば、公民権停止でも「情状」短縮の可能性があるとのこと。6月1日在職なら夏の一時金が満額支給。あくまでも自分ファーストだね。この人を経産大臣や厚労委員会の筆頭理事に据えてきた自民党の責任は重大。
164
多くの人の命を奪うコロナ感染を「さざ波」と言って笑う高橋洋一氏。もう国の政策決定に関与させるべきではない。#内閣官房参与 の役割りは総理への助言。勤務形態は自由で、出勤するだけで報酬は日額26400円。この役職の見直しも必要だ。
165
「1日1食」「インスタント味噌汁だけで過ごした」・・・学生の置かれた状況と食料支援の活動を紹介し、お米券を政府が配布することを提案しました。6日の農水委員会。youtu.be/9fbe1OPZupE
米余りなのにアメリカなどから年間77万トンの米を輸入する日本。米価下落、生活困窮に本腰入れた対策を!
166
今度は高級ラウンジ。自民党の白須賀衆院議員は「少しでも売り上げに貢献したいと思った」。ならば、持続化給付金第2弾を実施したらどうか。家賃支援を強化したらどうか。政権与党だろう。議員辞職しない理由は「予算の成立」「地元の予算を取るため」。はぁ? 国民の気持ちがまるでわかっていない。
167
【質問動画15分】馬毛島の基地建設について、本日の予算委員会。菅首相は「地元の理解が得られるべく対応」。しかし、地元・西之表市は基地受け入れは容認できないと主張する八板市長が、1月の市長選挙で再選。民意が示された。馬毛島の買収やめよ。基地建設は断念せよ。
youtube.com/watch?v=faKbpC…
168
年末に #持続化給付金 の相談が複数寄せられ、「要件を満たしているではないか」と経産省と直談判。先日申請者から「決定した」との知らせに安堵。しかし不決定のケースも。しかも15日で申請打ち切り。緊急事態宣言を発しておきながら、本末転倒ではないか。継続・拡充せよ。もっと減収補填の支援を。
169
衆議院農水委員会で #種苗法改定案 が採決され、自民・公明、維新、国民民主の賛成で可決。参考人質疑を含めてたった7時間の審議。怒りを込めて抗議する。ことさら影響を低く見せようとする農水省。しかし、登録品種は農水省の公表より多いことが判明。そのほか問題たくさん。審議を差し戻すべきだ。
170
なぜ自家増殖を一律許諾制にするのか。それは農家に種苗を買わせたいから。「自家増殖は民間の参入を疎外する」と農水省が政府の会議で述べたことを明らかにして追及。
youtu.be/LFdW2DsMiS8
公的機関の種苗開発も、農家の種取もじゃまとする政府。誰のための農政なのか。#種苗法の改悪に反対
171
種苗法審議入り。今日は参考人質疑も。
(有)横田農場の横田 修一さん、日本の種子を守る会アドバイザーの印鑰(いんやく)智哉さん、意見陳述ありがとうございました。
私の質疑の動画です。youtu.be/4g-OleQdyLU
#種苗法の改定に反対
172
明日の農水委員会で、種苗法改定案の質問に立ちます。(11時45分から)。そもそも法律を変える必要があるのか。問題点を浮かび上がらせます。
午後からは参考人質疑(15時45分から)。
#種苗法改悪に反対 がんばります。
衆議院のインターネット中継でいつでも視聴できます。
shugiintv.go.jp/jp/index.php
173
#種苗法の改悪に反対
改定案の一部条項の施行は12月1日となっている。はぁ? 国会の会期(12月5日)前に法施行とは、なんと乱暴な提案か。
衆議院の審議入りは明日12日から。しかし、与党からは審議入りする前から17日の質疑終了・採決を提案。とんでもない。種苗法改悪反対の世論を高めて廃案に!
174
「自民党が2%、公明党は8%にとどまる。一方で、共産党は100%に達し、立憲民主党も運動を開始してから56%に増えた」。
#GoToヒジュン 大学生の素晴らしい活動に励まされます。
核廃絶へ「GoToヒジュン!」 大学生らが国会議員に呼び掛け nishinippon.co.jp/item/n/662204 #西日本新聞
175
#種苗法改定に反対 しんぶん赤旗の連載記事、種苗法「改正」の問題点が「とてもわかりやすい」と好評です。インターネット記事は↓
jcp.or.jp/.../2020-11-07…
記者の質問に私が答える形式ですが、その内容は紙智子議員、党農林水産部会のスタッフと練りに練ったものです。ぜひお読みください。拡散歓迎