Rabbits(@RabbitsAC)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
胃内に毛球形成しやすい条件として「すきっぱらに毛づくろい」があります。牧草の美味しい部分がなくなってしまて退屈→毛繕い。ストレス(食欲低下)→気持ちを紛らわすために毛繕い。暑い寒い(食欲低下)→以下同文などなど。胃内の毛の密集度が高いと固まりやすいのです。
152
福島県、今夜は気温も下がるみたいです(ところにより雪!?)。
153
ジャックが5歳になりました🍜🍥
154
今年はもみじが仲間になりました。来年は4月から新人の獣医師(うさぎ連れ)が加わる予定です。
155
みつ葉が換毛期に入ってボサボサになってきています。
156
葉っぱ付き人参たくさんいただきましたので、欲しいうさぎさんは取りに来てください
157
GW明けから腸閉塞、尿路閉塞などの緊急手術や原因不明の多臓器不全など重症例が集中して修羅場になりました。全員救命するつもりで臨みましたが1頭助けてあげる事ができませんでした。毎日腸閉塞の来院があり現在も手術や入院多数です。換毛中の子は特に十分にグルーミングしてあげて下さい。
158
うさぎさんのしっぽは重要です。野生下ではしっぽを上げて敵の存在を仲間に知らせるとともに敵の注意を引き付けて家族を守ります。また、しっぽを上げて求愛したり、下げて服従を示したりといったコミュニケーションも行われます。飼育下では楽しい時にしっぽを上げます。そしてチャームポイントです
159
私たちと暮らしているうさぎ(アナウサギ)は1530~1550年代にオランダ人によって日本に伝えられたと言われています。織田信長(フィギュアスケートの織田信成の先祖)や豊臣秀吉が生まれたのもこの頃です。室町時代の日本人は瞬く間にウサギガチ勢となり、愛玩動物として全国に広まりました
160
なぜか年明けから急に重症の子が集中するようになって、特に土日のAMは医療崩壊気味です。ぶっちゃけほぼ限界です。しかし来年の4月にたぶんスーパードクターKが来てくれます。スーパードクターKが無事卒業して獣医師国家試験に合格すればの話ですけどね。
161
ジャックと講演のスライド作ってます。煮詰まった時に気分転換にモフるのにちょうどいい🐇
162
熟練したページめくり師のみつ葉
163
東北地方最速の動物「トウホクノウサギ」です。 ~ノウサギ類では逃走時に最高時速80kmに達し・・・・(ウサギ学 山田文雄著 東京大学出版会より)
164
大学病院では教授が抄読会なるものを開いて研修医の指導を行っていると聞いて私もやってみてるんですが、うちのもみじ教授は何がしたいんですかね・・・
165
お子さんの早期ウサギ教育にはこちらの絵本がオススメです。全てひらがなで小学校低学年から読めます。大変素晴らしい本です。
166
静かに眠っています。Sherryの念入りな帰り支度ももうじき終わりのようです。お別れの時が迫ってきました。忘れ物はないかな?
167
散歩中に道草を食ううさぎ
168
本を選び 温かい飲み物を用意し うさぎを配置する #読書スタイル
169
フェルト状に固まった被毛が小腸に閉塞し、胃が破裂してしまったうさぎさんが来院したため、緊急手術を行いましたが残念ながら術中に月へ帰ってしまいました。皆様も換毛期はブラッシングや温度管理など気を付けてあげてください。
170
ご心配おかけしました。ジャックは元気にしてます。
171
Sherryが近いうちに月に還ろうとしています。血液検査等異常は無く食欲もあり毛繕いもして⚫️も良好ですが睡眠が長くなり衰えが急加速しています。認めないようにしていたのですがお別れが近いことを薄々感じていました。最期に何かを伝えようとしているように思います。向き合おうと思います
172
試験シーズンですね。国家試験、入試など受験されるみなさまあったかくして頑張ってください。
173
「ザ・ウサギ(大野瑞枝著 誠文堂新光社)」 シェリーと暮らし始めた時、紀伊国屋でうさぎの本を全て立ち読みした後コレを買いました。シェリーが生まれた2004年8月に発売された本です。この本にうさぎの寿命は最大15年と書かれており、こうして15歳を迎える事ができて感慨深いものがあります。
174
ペットシーツが十二指腸と空腸の境目付近に閉塞して胃拡張と小腸壊死、胃腸の広範な出血、急性腎不全に陥っており超重症でした。来院して即内科治療と並行して緊急手術になりました。手術は乗り切ってくれたので内科治療に望みをつなぎます。ペットシーツはよく詰まりますので気を付けてください
175
いただいたラーメンプリンをこっそり食べようとしたらジャックに見つかってしまったので・・・