人民中国雑誌社(@PeopleChina)さんの人気ツイート(古い順)

276
中国の人気スマホゲーム・原神に登場するケーキを、北京の洋菓子店が再現。
277
「気持ちが沈んでる方、おひとつどうぞ」。中南民族大学構内に置かれた、学生の手作りわんこ。
278
茶文化に詳しいネットユーザーの茶木野さんによる、中国茶と茶菓のマリアージュ。やや苦味がある緑茶には甘い緑豆糕など、香り高いウーロン茶にはタネやナッツ類、さっぱりした黄茶にはあっさり系蒸し菓子、味がしっかりしている紅茶には酸味があるドライフルーツなどが良いそう。
279
高まる漢服ブームに合わせ、中国では着こなしやコーディネートを教えるネットアカウントが注目を集め始めている。漢服に興味はあるけどあまり詳しくないという人に向けて、各時代の漢服に合わせる髪飾りやバッグ、靴などの選び方を教授。
280
外の世界に憧れている北京動物園のトップスター「萌蘭(モンラン)」ちゃん。再び「脱走」しないようにと、北京動物園のパンダ館ではガードレールを補強中。
281
海南省海口市の某カフェの外壁。滝のように枝を垂れ咲き乱るブーゲンビリア。
282
観光客が去った後の夕暮れの頤和園。仁寿殿前の龍と鳳凰に悠々と乗るネコ。
283
パンダの背中にファスナーがないか確認したくなる瞬間。
284
中国的エッセンスを盛り込んだケーキの数々…は、ネットユーザーのXS W烘焙さんがAIで作画したもの。ケーキのデザインを考えるのにAIを活用しているという。
285
北京のカフェで味わえる個性豊かなセットメニュー。
286
漢服スタイリストの泡芙七分甜さんが漢服と漢元素の服を色別に分類。服の下の表記はブランドと価格。
287
中国風アクセサリーのクリエイター・重慶在住の殊宮さんによる、中国の伝統的な素材やモチーフを採り入れたイアリングやピアス。
288
昨今の中国では、漢服ブームを受けてか伝統的装束の婚紗照(結婚写真)を撮ったり古式ゆかしい披露宴をしたりする人が増えている。画像は諾丁山芸術センターに設営された結婚式場。
289
パンダの和花ちゃんは、実はお爺ちゃんそっくり。飼育員の譚さんは、何代にもわたって和花ちゃん一族の世話をしているので、「譚お爺ちゃん」と親しみを込めた呼び名がつけられた。
290
成都の火鍋店の新作デザート・パンダ涼皮。
291
成都春熙路の裸眼3Dスクリーンに現れた巨大パンダ。
292
中国のネットユーザーがAI画像生成サービスMidjourneyで作った、中国各王朝の兵士の自撮り写真。
293
リンゴから目が離せない食いしん坊和花ちゃん。
294
青島動物園所属の「貝貝(ばいばい)」さんは、どうも物思いにふけるのが好きなようだ。
295
「一窓一花一世界」――蘇州園林の窓と花。
296
漢服ブームで復活した中国の伝統的な祝日「花朝節」(花神を祭って、花神の降福を祈る伝統行事)。もとは旧暦の2月(3月)に行われるものだが、現在は各地の花の観賞時間に合わせ、漢服愛好者が行っている。
297
見ているだけで思わず頬が緩む。
298
中国十大庭園の1つで、番禺の余蔭山房、東莞の可園、佛山の梁園とともに嶺南四大名園に数えられる、広東省佛山市の清暉園。もとは明代の状元邸で、嶺南四大名園の中で最も歴史のある庭園。
299
漢服モデルが河南省洛陽市の街なかに登場。牡丹の見頃を迎えた洛陽では、随所で漢服イベントが行われている。
300
河南省洛陽市の漢服イベントに登場した「唐制漢服(唐の時代に流行した様式の漢服)」を身に纏うモデルたち。