田村智子(@tamutomojcp)さんの人気ツイート(リツイート順)

801
#持続化給付金をフリーランスにもれなく #持続化給付金を新規事業者にも 梶山大臣は、所得申告のやり方でフリーランスが持続化給付金の対象となれない問題で、新たな支援と述べたの報道。まだ待たせるのか? 持続化給付金は法律に基づく制度ではないのだから、実態をみて給付すれば良いのです。
802
政策検討の時に、その年に内部留保に回る分への課税(フロー課税)では、課税を逃れで配当金が増やされるだろうと議論した。 だからストック課税を提案。 アベノミクスで法人税減税をした、大企業は利益を増やしながら人件費は増やず、預金や証券の内部留保が大きく増えた。 これを世に回す政策。
803
かつて丸子警報器のパート差別の是正を求めた裁判では、裁判長が職場でパートの皆さんの働き方を視察し判決文を書いたと原告の皆さんからお聞きした。 非正規差別をなくそうという懸命の闘いに連帯しよう。 落胆「不公平感募る」 「最低裁だ」憤る原告―非正規訴訟で逆転敗訴 jiji.com/jc/article?k=2…
804
早速、支持者ではないが、という方からメールが。冷静で事実に基づく発言に驚いたと、私が理系かと思ったら早稲田の文学部卒なのかと、二度驚いたようです。
805
#気候変動アクション 連帯します。今ならまだギリギリ間に合う、破局的な温暖化を止めよう 本日の定例会見の冒頭でも危機感を共有し頑張る決意を↓ youtu.be/V7O1RFn6pA0
806
「国論を二分するような問題で一方の主張ばかり伝えるなど「極端な場合」、一つの番組でも政治的公平性を確保していないと判断する場合がある」、これが補充的説明。 政権批判ばかりの番組が問題とされる可能性があり、政権批判と政権側の意見の両論併記の番組編集へと向かわせることになる。
807
毎年3月は、予算委員会と年度内成立が求められる法案の質問で、自転車操業のようになる。 そんななか今年は、ぼた餅を作った!何年ぶりだ? 土曜日、仕事の合間時間、小豆をコトコト2時間かけて粒あんに。きび砂糖と塩麹で味付け。餅米と白米を鍋で炊いて。あまりに美味しくできて幸せすぎる。
808
日付が変わった本会議第二ラウンド、大波乱がありました。 中谷防衛大臣への問責決議、反対討論に立った自民党、江島議員が、とんでもない発言をしたのです。... fb.me/CewemN1t
809
明日は、故郷の小諸市そして松本市です。 生まれ育った町での街頭演説はちょっと緊張します。 父は他界し、母は介護施設。でも両親の姿を心の中に大切に包んで、スピーチしようと思います。 #比例は日本共産党 twitter.com/tamutomojimusy…
810
たむともチャンネル第2回 新型コロナウィルス感染症治療の最前線でがんばっている病院をつぶすな youtu.be/RhEXedKDsOw @YouTube 4月29日に志位委員長が予算委員会で使った資料も紹介。
811
来週に迫ってきました。 どんな『なぜ君』になるか、楽しみです。 『なぜ君は共産党なのか?』 このタイトルが旬に感じますし、同じテーマでトーク出来る方が日本共産党には、いっぱいいるんだよなぁとも。 twitter.com/nazekimi2020/s…
812
相談活動している谷川智行さんと連携して、事務所の秘書さんが何度も厚労省とやりとりして、アルバイト収入で生活している学生は対象となりうると確認。各地から、一律に断られているという電話が今日も事務所に何本もかかってくる。 現場と国会が繋がっていくことの大切さを実感
813
YouTuber小池晃 を乗っ取った? #気候変動見て見ぬふりはもうできない ClimateAction タムトモに訊く気候変動Q&A youtu.be/QqudFwoTAIM @YouTubeより
814
2度目は好酸球肺炎。咳が出る、息があがる、しかし血中酸素濃度は96〜97%。何故苦しいのかと、医師は首を傾げる。レントゲンで肺炎とわかり入院。 入院前夜、何か悪い風邪ではと家族と部屋を分けて1人で寝ていた時、息を吸っても苦しい、吐いても苦しい、私どうなるの?と不安でいっぱいだった。続く
815
選挙直前の志位委員長の演説をぜひ。 右翼の大音響の妨害に、どうなることかと思いましたが、 大きな拍手で迎える皆さんにとても励まされました。 山添拓さんの毅然とした演説、 聞き取れると良いのですが。 私は党議員団の役割に焦点あてた、一期一会演説です。 twitter.com/jcptokyo/statu…
816
ラストスピーチは神奈川県内。 冒頭、自動音声の電話まで使って「なんでも反対の共産党」とウソを振りまき選挙を汚す、維新の会を厳しく批判。 県議会で知事提案の86%に賛成、私学助成拡充や少人数学級の請願署名、選択的夫婦別姓を求める意見書に、唯一賛成したのが共産党。 事実を知らせて勝利を! twitter.com/jcpkngw/status…
817
県議会での請願採択で、女川原発再稼働への住民合意とみなすことはできない。地元紙の世論調査では6〜7割が反対。県民投票条例案を2度も否決したのに、議会の多数決を民意と主張する自民、公明。県議会選挙で再稼働を公約したとでもいうのか。(定例会見で) youtu.be/X-9mqjxlOHQ @YouTube
818
五輪開会直前、国会前行動でのスピーチ↓(1分50秒〜)をどうしても思い起こしてしまう(短縮バージョンの拡散に感謝) 言った通りではないか、とは言いたくない。 そして、これ以上同じことを繰り返すわけにいかない。 2021.7.19 youtu.be/OHi3NYS2QCE @YouTube
819
この質問には驚いた。昨年3月に民間会社によるPCR検査をどんどんやるべきと都議会で求めていた。 #日本共産党 田村智子 #藤田りょうこ 都議候補応援の訴え① youtu.be/_-V31OUWvkk @YouTube
820
なぜ全校休校を要請するのか、その効果をどう考えているのか、専門家の知見を含めて説明する。休業補償、雇い止め防止など、起こりうる不安に応える政策を示す。自治体や学校に緊急の手立ての準備時間を考慮する。最低限、これらとセットで事を進めるべきではないか。
821
築地女将さん会。4年前に小池百合子氏に大きな期待を寄せ、その後も都議会にまで足も運んで築地を守る都政の転換を心から願ってこられた。 大規模開発で「稼ぐ東京」よりも、歴史ある街と暮らしを大切にする東京を。 #宇都宮けんじさんを都知事に twitter.com/TeamUtsuken/st…
822
初日、第一声は埼玉県から。比例候補 #梅村さえこ さんが 消費税減税が野党の政策合意に入った、ついにここまで、と声を震わせて演説。 消費税なくす会 で毎月署名に取り組み、最悪の庶民増税の告発を続けてきたのが梅村さん。 財務省の妨害に揺るがず、消費税5%実現するために #比例は共産党 twitter.com/gaku_ito/statu…
823
本日、参院予算委員会で使用したパネルです。動画では見にくいのでこちらをご覧下さい。(スタッフ)
824
参議院本会議 自民党の質問で、感染症などを安全保障と位置づけることを求め自民党席から拍手。 ↓2013年 田村厚労大臣に、国立感染研は危機管理を担っている、予算削減と人員削減の対象外にと求めたがゼロ回答 反省はないのか。 動画の5分くらいから youtu.be/6FoWqhFZwwA @YouTube
825
本日の街頭演説 茨城県にて 10時 取手駅東口 11時30分 TXつくば駅前 東京にて 16時 西武線久米川駅南口 17時15分 東久留米駅前 最終盤も政策を訴え抜きます。 #比例は日本共産党