776
住居確保給付金の2度目支給について厚労省の通知↓
mhlw.go.jp/content/000725…
家賃の滞納分は生活福祉資金の活用をという答弁。これは貸付制度なので困窮状況に応じた返済免除、また給付制度への拡充も要求。↓質問の22分50秒から
youtu.be/J7BWpHZaSXs
777
沖縄、今日は祈りの日。
戦争をさせない、それが政治の役割だと肝に銘じたい。
基地の島ではなく、平和と友好の島に。
#沖縄慰霊の日 twitter.com/ryukyushimpo/s…
778
この問題の根幹は、年金のマクロ経済スライド。今年は公務員のボーナスも引き下げ改定。これが保育士などの給与への公費負担分にも影響を与えて、現役世代の報酬がマイナスになる可能性大。どこが安心できる年金制度なのか。
779
780
中小企業、小規模事業は地域社会と日本経済の担い手。コロナ禍で潰れたら日本の経済にあまりに大きなダメージとなる。
このポスターは、単に不満の受け皿ではなく、私たちの経済政策の立脚している。
#居酒屋の灯を消すな
#十分な補償を twitter.com/kyodo_official…
781
ライブのオンライン演説会は初めて。国会の事務所から京都のみなさんと繋がりました。
目の前はカメラでしたが、怒りも希望も熱く込めてお話しました。
こくた恵ニさんと立憲の辻元清美さんの対談、録画ですが、とっても新鮮。ぜひ↓
日本共産党一区演説会 youtu.be/9K-3Y7deTBo @YouTubeより
782
都庁前にて。一人で最終演説。連帯が広がり、共感が広がり、一人だけど一人ではないことが伝わる。
選挙に行こう!動かなければ変化はない!
#宇都宮けんじ #東京都知事選挙
2020年7月4日 宇都宮けんじ 最終街宣 youtu.be/g7R56aidRTE @YouTubeより
783
2019年4月の質問が今年になって大拡散。国立感染症研究所の人員と予算の削減問題。予言と言われ、新聞ラジオ、海外メディアからも取材を受けてきました。
なぜ新型コロナが起こる前に取り上げたのか、たむともチャンネルで語ってます。@Emilさんご協力感謝です。 youtu.be/pAq5C1Z6iCg
784
日本共産党そのものを語ることに力点をおいてみました。
国会質問は「タムトモきたー!」という方も、共産党への支持の躊躇う、とのTwitterなどみての挑戦。
(カメラを前で話すのはほんとは辛い。ライブの大切さも実感)
北陸信越ブロック・オンライン演説会 youtu.be/fjLOA_oE-WE @YouTube
785
786
生理用品を公的施設に置いてほしい、この署名、沖縄や神戸市など全国からの署名でした。
どういう経緯で?と尋ねたら、阪神淡路大震災を経験した神戸から声が上がり、その後、全国に広がったとのこと。
時を経て、国会にたどり着いた大切な署名。その重みをしっかり受け止めます。 twitter.com/yoshiki_iida/s…
787
本日26日は受付4時まで。ストーブありますが防寒をぜひ。
昨日、最初のお話を聞く係を担当。
「自分はそんなに深刻な相談ではないけれど」という方も、長引くコロナで心が苦しくなっていたことが伝わってきて、お話しするうちに笑顔と元気が、互いに出てきました。
#女性による女性のための相談会 twitter.com/ChieMatsumoto/…
788
今日も東京の感染確認は200人を超えた。「夜の街」で増えているというけれど、PCR検査はどうなっているの?
9日内閣委員会の質問でわかったこと、たむともチャンネルで、どうぞ。 youtu.be/WT2IeaO7bx8
789
本日の内閣委員会は、衆議院に内閣不信任決議案が提出されたため、開会を見合わせ。
経済財政政策(骨太方針)に、大軍拡路線を掲げた岸田内閣を信任できるはずはありません。
今日は、衆議院での議論に注目の日となりそうです。
こども関連法案の質疑日程は決まり次第お知らせします。
790
嘆いているだけでは対策にならないので、本気で潜在看護師、中途退職した専門職など政府や自治体から協力を呼びかけて欲しい。
そしてこの体制の深刻さを直視して、GO TO全面見直し、減収対策となる新たな給付金、一刻も早くやるべき。
791
明日が投票日の補選、愛知県議会に日本共産党の議席が必要だということを、これでもか、というくらいに語ってきました。
しもおく奈歩さんが、よく調査して勉強して質問していることも議事録から伝わります。
熱烈応援演説は雪が舞う中でしたが、心は熱い、応援も熱い
さあ、勝ち抜こう! twitter.com/shimonaho/stat…
792
#比例は共産党
オール埼玉総行動の集会には、私も参加してきました。
実行委員会は労組の壁を超えていて、連合の役員の方とも気持ちよくエールを交換しあいました。
その時の湧き立つ思いを込めての演説↓
10月19日 10:30~ さいたま市・JR浦和駅西口 youtu.be/GGJNQqjTn9I @YouTube
793
全国知事会は、7月完了のための課題を全国調査。
全都道府県が医療従事者の確保を挙げた。医師を派遣するのか?
規模の小さい自治体は職員派遣を要請。派遣するのか?
支援策はこれから検討と河野大臣。
国の支援策もないままに7月前倒しを迫るのか。
794
しんぶん赤旗電子版、4月中は無料お試しキャンペーンやってます。ごめんなさい、10代20代限定です。お勧めビデオ、昨日録画しました。
5月からは学生割引もスタート。まずはお試しあれ。 twitter.com/jcp_cc/status/…
795
従来は、一番組だけでなくその放送局が放送する番組全体をみて、政治的公平性を判断するとしていた。政権批判の番組があっても、
政権側の主張を伝える番組があれば政治的公平性は確保されているということになる。
礒崎氏は「補充的説明が必要ではないかと意見した」とツイート。その意味は‥
796
1人1人の投票で、私は国会質問に立ってきた。
不払い残業
高学費、奨学金という名の借金
使い捨ての働かせ方
社会保障が生活を追い詰める本末転倒
安上がり保育の危険性‥
政治は動くと実感してきた
もっと動かしたい
一緒に変えよう
#比例は日本共産党 twitter.com/jcphinoseinen/…
797
今日の会見は、質問もテーマは2つに集中した。
菅首相の長男ら放送事業者による総務省幹部への接待問題。
そして東京オリパラ組織委員会の新会長について。
自民党から相次ぐジェンダー発言に対し「自民党に言いたいことは」との質問も。↓ぜひ
youtu.be/jK_Qwyu4aDk @YouTubeより
798
怒涛の連打! 子ども医療費窓口無料を「必ずしも子どもにプラスになるとは言えない」と厚労大臣に続いて岸田総理も。吉良よし子さんの予算、決算での質問。
その根拠だという「実証研究」とはなんでしょうか? twitter.com/miyamototooru/…
799
みんなが聞きたいこと。
#宇都宮けんじさんが都知事に twitter.com/utsukenpress/s…
800