田村智子(@tamutomojcp)さんの人気ツイート(古い順)

551
再生回数があっという間に1万を超えていてビックリ‼️ 新型コロナから学術会議そして政権交代まで一気にお話しました。 科学を軽視し、哲学なき政治が、どれほど害悪をもたらすか。 大学人と日本共産党のつどい youtu.be/84RJj7Nak64 @YouTube
552
「いま休んでいる看護師がいる」と菅総理。その一言が看護師の方々の心を折ってしまわないか。 どこに?どれくらい?休んでいる理由は? 無責任な言いっぱなしではなく、まともな説明を求める。 そして仮に可能なら派遣するところが違うのでは? jiji.com/jc/article?k=2…
553
肺炎でも自宅療養、治療も受けられない。民医連の医師たちが在宅治療で、酸素吸入や点滴、ステロイド投与にのりだしている。 大阪府はなぜ医師派遣を国に要請しないのか。 DMATも在宅含めて治療にあたれるのでは? 1万人超の入院できない方々に治療を届ける手立てを。 患者に治療をどつか早く twitter.com/kotarotatsumi/…
554
棒寒天(かなり前に長野県で買った)を使わなければと、水ようかんにしてみた。小豆の茹で汁で寒天を煮溶かし、粗く濾した小豆と混ぜて冷やす。 甘みがなさすぎて、フルーツ缶と合わせることに。それなら白玉もと、水ようかんからどんどん遠ざかる。 こんな時間が好きなんだとつくづく思う。
555
緊急事態宣言をしても感染拡大。何が足りなかったのか、どういう感染が広がっているのか、ただ延長ではなく、31日までこういう対策をとって、ここまで抑える覚悟だと示すべき。 自宅療養1万人超の大阪府はどういう対策をとるのか。 本日の会見 2021.5.7 youtu.be/YV_ZWUeeRLc @YouTube
556
今日、委員会採決されたデジタル改革関連法案。 私も質問準備で個人情報がどう扱われているか知り驚きの連続。 警察では、迷い犬のチラシを電柱に貼っただけでDNA採取という事案も。不起訴でも無罪でも顔写真、指紋、DNAデータは削除されない。30分の質問↓ youtu.be/77h8uoU5JqI @YouTube
557
#看護師の五輪派遣は困ります 私もTwitterデモに賛同します。明日の内閣委員会で東京五輪についても質問の予定です。
558
「85%の自治体で高齢者はワクチン接種は7月末完了」と菅総理。これは総務省の調査結果で東京都は9月以降となる自治体はゼロとなっている。 私たちの聞き取りでは9月に予約という方もいる、小学校を会場に9月までのスケジュール表を作成している区もある。どういうことかと内閣委で質問。
559
4月30日、厚労省と総務省が都道府県に事務連絡を出し、菅総理が会見で7月末完了できるよう全力で支援と述べたことを示し、計画の前倒しを依頼。 この事務連絡への回答が85%の出どころ。 実態とかけ離れた期待値をまたも総理が喧伝した。国民に混乱を持ち込むやり方はやめるべき。
560
7月末に85%の高齢者が接種完了、という菅総理会見についての質問動画↓ なんの確証もなく発表された数字だとわかり、言葉を失う場面も。 youtu.be/qPXp6gX2ZbY
561
全国知事会は、7月完了のための課題を全国調査。 全都道府県が医療従事者の確保を挙げた。医師を派遣するのか? 規模の小さい自治体は職員派遣を要請。派遣するのか? 支援策はこれから検討と河野大臣。 国の支援策もないままに7月前倒しを迫るのか。
562
自治体が前倒しするためには、接種体制つくるための医師看護師の派遣を。 自治体のマンパワーへの支援も必要。 また一度9月を含む予約を進めているところもあり、どのようなシステムで前倒しにするのかも含めて、自治体業務への支援も必要。 質問では当然提案もしています。
563
日本共産党そのものを語ることに力点をおいてみました。 国会質問は「タムトモきたー!」という方も、共産党への支持の躊躇う、とのTwitterなどみての挑戦。 (カメラを前で話すのはほんとは辛い。ライブの大切さも実感) 北陸信越ブロック・オンライン演説会 youtu.be/fjLOA_oE-WE @YouTube
564
すでに1万回超える再生、ありがとうございます。 隠れ共産党から、本当の日本共産党員になった小松泰信さんに始まり、 各県の風景まで伝わる候補者のメッセージ、 そして藤野保史さんの訴え 見どころ、聞きどころ満載です。 #日本共産党 #北陸信越オンライン演説会
565
出入国管理法案は、廃案に。そして、病床削減法案の委員会採決も今日はできない。 これまで押し切られることばかりだった国会が変わり始めている。 twitter.com/kurabayashia/s…
566
ライブ配信、10名ほどでも目の前にいてくれると、こんなにやりやすいのか。宇都宮けんじさんにも感謝。 大山とも子都議、候補者時代からお世話になり、優しくてパワフルで、私、大好きなんです。 応援弁士の方々も言葉が生きてます 日本共産党演説会@新宿 5月18日youtu.be/X1iKTUT1E4s @YouTube
567
LGBT法案をめぐり自民党議員たちからの差別的発言、何のために「理解増進法案」を提起したのかさえ問われる。 当事者が何に苦しんでいるのか真摯にみてほしい。 そして全ての人の権利保障が基本的立場であることを考えてほしい。 今日会見↓ 2021.5.21 youtu.be/0qSwsxYyBT0 @YouTubeより
568
映画「タクシー運転手」を思い出した。軍事独裁に声をあげた光州市民のデモ行進は1980年5月18日。 5月18日は、昨年検察庁法を断念させ、今年は入管法を断念させた日。 光州事件、弾圧の現場 元朝日新聞記者撮影フィルム、247コマ見つかる:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
569
朝8時過ぎに議員会館に向かう道で、スピーチが続いていました。自民党から野党提出法案とのすり合わせの提起があり、LGBT理解増進法として議連で与野党が合意。ダメだと言うならその理由を明確に説明すべき。本日18時からの議連で求めます。 twitter.com/nigeruna_LDP/s…
570
今日のLGBT議連には、自民党から多数参加。今国会で、差別は許されないという認識のもと理解増進すゆという法案を成立させるべきと、全員が発言。 成立させる日程が厳しいことが、自民党三役預かりの唯一の理由との説明。 会議末まで2週間、与野党一致の議員立法が成立困難などありえない。
571
内閣府から提出された資料で総理か官房長官に質問したいと思いながら、半年も経過。法案以外はコロナ対策の質問に集中してきた、それだけ感染が深刻だった。 推薦への介入を詰める。官房長官の答弁の声が小さい、中身はみっともない。 #学術会議任命拒否 twitter.com/emil418/status…
572
緊急事態宣言の延長の度にお店の張り紙の休業期間が書き換えられる。もう限界と声なき悲鳴を見ているようで辛い。 解除後、もう感染の波が起きないように。多くの人の願いはただそれだけだと思う。 解除+五輪キャンペーン+人の集中→何をもたらすか。まともに向き合うべき。 nikkansports.com/olympic/tokyo2…
573
#学術会議 官房長官の「意見交換の定義は定まっていない」に苦笑し、 #東京五輪 で感染の波はどうなるか検証を迫り、 #経口妊娠中絶薬 女性の性と生殖の自己決定権を提起 会期末が迫っていてとにかく質問したいことはいっぱいあって、という30分↓ 2021.6.1 youtu.be/b694y27xgNA @YouTube
574
明日、基地周辺の住民等監視法案(重要土地利用規制法案)の本会議質問。 こんな違憲立法を会期末ギリギリで審議するとは。 全会派が賛成している議員立法を優先すべきと求めてきたが、与党に押し切られての審議入り。 法案の条文からは、国家による国民監視のフリーハンドがみえてくる。
575
防衛省から1キロは四谷駅前の上智大学の一部、イグナシオ教会辺りまでか。 土地利用の目的調査、防衛省の機能を阻害する行為(そのおそれも含む)をしていたら利用停止の勧告。どうやって行為を把握するのか。質問で列挙した事例は法案から予測できるものばかり。 youtu.be/t5KOtrsMX4M @YouTube