白鳥士郎(@nankagun)さんの人気ツイート(いいね順)

376
高校生の時に「俺は将棋が強いんだ!」と勘違いして学校に将棋盤を持って行ったら、前の席の子に歩と玉だけの10枚落ちで虐殺されたことですかね… 加藤幸男っていうんですけど… twitter.com/mynavi_shogi/s…
377
来月9月は『りゅうおうのおしごと!』15巻が発売となります…このタイミングで… 現実にネタバレされる前に、お早めにお読みください… amazon.co.jp/dp/4815610940/…
378
藤井聡太竜王名人をあと一歩まで追い詰めた村田顕弘六段は対局前から「棋士人生をかけてオリジナル戦法で臨む」と戦型まで宣言していました。 その新戦法は『村田システム』。 藤井竜王名人を相手にしても優勢を築ける戦法であれば大流行間違いなし…⁉︎ amzn.to/3Jiq7hZ
379
それではここで現実にボコボコにされたラノベの歴史をおさらいしておきましょう… twitter.com/nankagun/statu…
380
防衛か、史上最年少三冠か。 豊島叡王に藤井二冠が挑む叡王戦、いよいよ最終局です。 藤井二冠にとってタイトル戦でフルセットまでもつれることは初めての経験。 振り駒の結果、有利とされる先手は藤井二冠に。 長い長いダブルタイトル戦のクライマックスです! gxyt4.app.goo.gl/9xGZf
381
これは誰にも教えたくないライフハックだったのですが、実は今、超本格将棋アニメ『りゅうおうのおしごと!』がABEMAさんで無料配信中です。 gxyt4.app.goo.gl/PVHTB
382
豊島先生が3五桂と打ったことで、飛車の利きが止まって、後手が3四桂と打ちやすくなって先手が逆に詰みやすくなったということなんですか? それを1分で読んで反撃できるんですか・・・? 人間じゃない
383
『りゅうおうのおしごと!』15巻通常版の表紙は、八一と供御飯さん。 きっと読み終わる頃、あなたは供御飯さんを「万智ちゃん」と呼ぶようになっているでしょう… amazon.co.jp/dp/B097T2YLJW/…
384
『りゅうおうのおしごと!』18巻の初稿を上げて(完成したとは言ってない)、次のお仕事の現場にやって来ました。 第81期名人戦。 将棋盤は81マスなので、将棋にとって81は特別な数です。81歳を盤寿といってお祝いしたり。 そういえばどこかの将棋ラノベの主人公の名前も81とか…?
385
アマ強豪の小山さんがプロ編入試験第4局に勝利! 奨励会を経験していない純粋アマチュアのプロ棋士がこの制度で初めて誕生しました‼︎ そして初の岩手県出身プロでもあります。 ご自身も震災で家を失い、編入試験のために就職した企業をお辞めになり… 小山玲央四段、おめでとうございます‼︎
386
藤井聡太王将、羽生善治九段に勝利。 先手番での勝利をキープして3勝目をあげ、防衛にリーチとなりました。 しかしここまで互いに先手番をキープする展開が続いているため、次は先手となる羽生九段もまだまだと思っているはず。 ハードスケジュールが続く藤井王将は勝負の季節を迎えます!
387
『りゅうおうのおしごと!』画集にはこんなイラストも。 12巻特装版の表紙(一番右)が大バズりし、実はそのイラストには全身のデータが存在したため「抱き枕カバーを作って本に付けて売ろう!」という狂気の計画が… 少しずつ剥かれていく姉弟子の全身イラストです。 amzn.to/37Gxccq
388
藤井聡太竜王、棋王戦敗者復活戦で伊藤匠五段に勝利! 次の羽生善治九段戦で勝利したほうが、佐藤天彦九段との挑戦者決定戦に進みます。 それにしても本局は、入玉といい時間の使い方といい、いつもの藤井竜王とは違った顔が見られた将棋でした。 同世代のライバルにだけ見せる顔なのでしょうか…
389
今回取材に協力したのは、国際将棋トーナメントで優勝した張京鼎さん(@justin0412123)のことも取り上げてくださるとうかがったのが大きな理由でした。 台湾には張さんの他にも『りゅうおうのおしごと!』で将棋に興味を持ってくださった方々がいらっしゃるとのことで、とても嬉しいです! twitter.com/hst_tvasahi/st…
390
羽生善治九段、王将戦リーグで渡辺明名人を倒す! 羽生九段の後手番横歩取りが炸裂しました。この戦法、最近よく指してらっしゃいますね。 これでたった1人、勝ちっぱなしの4連勝‼︎ 藤井聡太王将とのタイトル戦が射程圏内に…‼︎
391
伊藤匠四段、新人王獲得‼︎ 伊藤四段は昨日、19歳のお誕生日でした。嬉しい初棋戦優勝ですね🏅 ところで新人王を獲得すると、非公式戦としてタイトル保持者と記念対局を行うんですが…同世代の藤井聡太三冠が相手の可能性もある…?
392
藤井聡太竜王が初めて人間将棋に登場するということで、天童の人間将棋が話題になってますね! 瀬戸から近い関ケ原でも人間将棋は行われているので、ぜひ藤井竜王に参加していただきたい…! そして頭巾で顔が全く見えない大谷吉継とか、兜がデカすぎる石田三成とかになってほしい‼︎
393
『天ちゃんのおしごと!』発売決定‼︎ 7月発売の『りゅうおうのおしごと!』18巻の発売に合わせて、電子版のみの外伝をまた出していただけることになりました! 今回は17.5巻ということで、天ちゃんがメインのお話。 文庫本1冊分を書き下ろし! 笑って泣ける1冊です‼︎ amzn.asia/d/cWjjixL
394
藤井棋聖、初防衛戦の開幕局を勝利で飾る! 後手番で勝利を得られたのは大きいですね。 防衛成功まであと2勝ですが、作戦家の渡辺名人もまだまだ研究ストックがあるはず。 次のニューアワジでどんな将棋が見られるか、楽しみです! gxyt4.app.goo.gl/qjqf4
395
羽生善治九段、王座戦本戦トーナメントで大激戦の末、久保九段に勝利! 次の準々決勝で斎藤明日斗五段と戦います。 仮に羽生九段が藤井聡太竜王名人と共に勝ち上がるとしたら、2人がぶつかるのは準決勝。 かつての七冠王が、新たな七冠王の八冠制覇を阻止する熱い展開はあるのか…⁉︎
396
本日は王位戦挑戦者決定戦。 藤井聡太王位と羽生善治九段のタイトル戦が遂に実現するのか? それとも豊島将之竜王が挑戦権を得て、史上初の愛知県出身者同士のタイトル戦が実現するのか? 振り駒の結果、先手は羽生九段に。 日本中が注目する一戦が始まります…! abema.tv/now-on-air/sho…
397
竜王戦第4局、その2日目が始まります。 藤井三冠が勝利すれば竜王奪取により史上最年少四冠誕生。それを師匠の誕生日に成し遂げるというミラクルが達成されます。盛りすぎ・・・ それとも豊島竜王が待望の1勝目を挙げるか。 藤井三冠の封じ手開封から注目です!! abema.tv/now-on-air/sho…
398
年末に出る『将棋世界』を忘れず購入。 銀河英雄伝説みたいな表紙だ… 将棋の歴史がまた1ページ。
399
渡辺名人「藤井聡太竜王が先手番で負ける確率は、ガリガリくんの当たりが出るのと同じくらいの確率」
400
叡王戦第4局、まさかの2度目の千日手‼︎ カド番の菅井八段が勝つか、それとも藤井聡太叡王が3連覇を果たすか⁉︎ 意地と意地のぶつかり合いは、ここから指し直しに‼︎ まだ間に合う‼︎みんな叡王戦を見るんだー‼︎ abema.app/Xee8