352
自らフラグを立てて、見事にガリガリくんの当たりを引いた男。
その名は渡辺明棋王。 twitter.com/nankagun/statu…
353
例の件で取材を受けました。
元になった番組や、データを提供なさった方を否定するつもりはありませんが…
ラノベ作家といってもそれぞれで、私に関しては仕事と育児と家事のバランスに日々悩む、不安定な個人事業主だということをご理解いただきたいです。 twitter.com/shujoprime/sta…
354
『りゅうおうのおしごと!』15巻で髪を短くした、雛鶴あい。
彼女がなぜその決断をしたか?
本編では触れられなかったので、発表する当てもなく外伝を書いていたのですが…
GA文庫さんが電子書籍として刊行してくださることになりました!
本日から予約が始まります。
bookwalker.jp/de136c992e-efa…
355
羽生善治九段、王位戦挑戦者決定リーグ紅組で唯一無敗の3連勝!
この時点で紅組優勝は3勝1敗の豊島九段か、3勝0敗の羽生九段かに絞られました。
両者は最終5回戦で激突します。勝者が挑戦者決定戦へ。
…本当に将棋連盟会長(おそらく)がタイトル挑戦するという状況が出現するかも⁉︎
356
豊島将之竜王に藤井聡太三冠が挑む竜王戦の第4局が今日から始まります。
藤井三冠が勝てば竜王を獲得し、史上最年少四冠誕生となります。
世界の半分を手にする若き竜王の誕生か、それとも今の竜王がその勢いを止めるのか…
伝説が今、私たちの目の前で紡がれる。
gxyt4.app.goo.gl/oca1r
357
こちらが『りゅうおうのおしごと!』17巻の表紙となります。
12月発売予定。
今までで最も感情を揺さぶられる話になっているはずです。
ぜひご予約をお願いします!
amzn.to/3cUfRzT twitter.com/shirabii/statu…
358
359
自分の書いた記事で恐縮ですが、今こそ豊島先生のインタビューを読んで欲しい。
originalnews.nico/315427
諦めずに挑戦を続けるのが豊島先生の1番の強さ。
10月から始まる竜王戦で防衛するのはもちろん、藤井三冠に奪われたタイトルを取り返す未来だって当然ありえると思います!
360
最高すぎる表紙になりました…
成長した2人のあいちゃんの姿を見ただけで泣けてしまいました😭
この表紙に見合う内容にするために最後の最後まで文章も磨き上げていきます‼︎
7月発売の『りゅうおうのおしごと!』18巻。
ご予約お願いいたします‼︎
amzn.to/432nZ5O twitter.com/shirabii/statu…
361
『りゅうおうのおしごと!』15巻、感想を呟いていただいてるのをチラチラ拝見してます!
万智さんの奴隷…もとい、ファンが増えてますね‼︎
コロナで読者の皆様にお会いできないぶん、感想ツイートやレビューを参考にすることが増えました。励みになります!
amazon.co.jp/dp/B097T2YLJW/…
362
渡辺明棋王、藤井聡太竜王に勝利!
開幕2連敗で角番に追い込まれた状況から1勝を返しました!
逆転逆転大逆転の超名局!!!心臓が何度止まるかと…
藤井聡太竜王は先手番で28連勝中だったのですが、ここでその連勝も途切れることに。
次は渡辺棋王の先手。
棋王戦はまだまだ続きます!
363
竜王戦で三連勝で史上最年少四冠に王手をかけた藤井三冠。
その藤井三冠に何もさせなかった地球人代表の強さが際立つ一日だった。やはり将棋星人が攻めてきたら地球を守れるのは深浦先生しかいない。 twitter.com/JshogiC/status…
364
藤井聡太竜王、名人戦で3勝目をあげ、史上最年少名人まであと1勝と王手をかける‼︎
渡辺明名人は早い時間帯での投了となりました…
ところで今日は、藤井竜王と同門の今井女流1級も勝利し、デビュー以来負けなしの5連勝目をあげました。
こちらもどこまで連勝を伸ばすか楽しみですね!
365
羽生善治九段、豊島将之九段を倒して王位戦挑戦者決定戦に進出‼︎
この大激戦を制するとは…強い‼︎
今期の王位リーグ紅組で4勝1敗の好成績を叩き出しました!
唯一の敗戦である永瀬王座戦でもリードを奪った局面があり、序中盤での強さが光る羽生九段。
藤井聡太王位への2度目の挑戦なるか⁉︎
366
永瀬王座、タイトル防衛成功!
豊島九段の挑戦を退けて見事、王座4連覇を果たしました。
来年も防衛すれば名誉王座ですね!
ちなみに王座戦は連覇した棋士が4人しかおらず…
羽生善治 19連覇
羽生善治 5連覇
中原誠 4連覇
永瀬拓矢 4連覇
…ん?4人???
367
菅井八段、叡王戦挑戦権獲得‼︎
ゴキゲン中飛車で永瀬王座を倒して、藤井聡太叡王への挑戦者として名乗りを上げました。
純粋振り飛車党が藤井叡王とタイトル戦で戦うのは初めてのことです。
これは面白い五番勝負になりますね‼︎
369
現役最高齢の桐山九段、勝利!
負ければ引退の対局に勝ち、現役続行を決めました。
そして996勝目を挙げ、1000勝まであと白星4つと迫りました。
それにしても…
引退をかけた対局で、初手7八飛!
そして辛抱して逆転。ブルブル震える手。相手の攻めを冷静に見切って掴んだ勝利。
73歳。痺れますね…
371
本日10月7日は『りゅうおうのおしごと!』ヒロイン雛鶴あいちゃんの誕生日でした。
過酷な運命に立ち向かうあいちゃんを応援していただければ幸いです。
そんなあいちゃんがいっぱい詰まった16巻画集付特装版はまだまだ販売中。
成長していくJS弟子の姿をお手元に…!
amzn.to/37Gxccq
372
藤井二冠、稲葉八段に勝って3期連続の王将リーグ入り!
しかし終盤が両者凄すぎて何一つわからない…
ところで藤井二冠、これ今期終わった時に五冠になってるなんてこと…
さすがにない…ですよね…?
373
次の『りゅうおうのおしごと!』16巻ですが…
なんと!
しらび先生の画集付き特装版が発売となります‼︎
本日より予約開始!
予約数で生産数が決まりますので「絶対に欲しい‼︎」いう方は予約推奨です‼︎
amazonさん
amazon.co.jp/dp/4815615039
アニメイトさん
animate-onlineshop.jp/sphone/pn/%E3%…
374
藤井聡太竜王、名人戦で開幕2連勝!
史上最年少名人まであと2勝と迫りました。
とはいえ将棋の内容はほとんど互角で推移しており、勝敗の差は紙一重という印象です。
そして次は渡辺名人の先手番。
七番勝負の天王山になる予感…!
375
藤井聡太叡王、名人戦に続き叡王戦も第1局を制す!
振り飛車相手にも強い…
弱点はあるのか…?