77
あるでしょうが、ぶっちゃけトークでいきましょうよ〜とお誘いしましたが、SNSで私に何書かれるかわかりませんからね笑。とても警戒されてました。ただ段々打ち解けてオフレコの発言も一瞬ですが、ありました。いやー、さすがガードが硬いな笑。今回の味変はあくまでもディアジオの意向で、飲みやすく
78
した。もう一つこちらから提案させて頂いたのは、ベルクをもっと有効に使ってほしいということです。兎に角うちのお客様は(私たち以上に)厳しいですからと笑。いや、ダメなものに対してお客様はフツー冷淡です。黙って離れます。でもうちのお客様は意見を言って下さいます。恐らくベルクなら言えば何
79
今のギネスにお別れを言わなければならなくなりました。モデルチェンジ(味をライト化)して賛否両論と言いたいところですが、この味ならわざわざギネスを注文する意味がない、価格もライト化してほしいというご意見が圧倒的です。スタッフからもモヤモヤした気持ちのままお出しするのが辛いという声が twitter.com/bergzatsuyoten…
80
ベルクのコーヒーすら飲めないほど生活が苦しいというツイを見かけてしまった‥きっとそういう方は大勢いらっしゃるだろう。声(ツイ)にならないだけで。店で¥220のコーヒー 1杯を飲む余裕すらない。それが当たり前の世の中は狂ってる。個人の頑張りだけではどうにもならない。政治を変えるしかない。
81
してました。よくそんな気持ちで食事しようと思えるな、と。いやー、恐ろしい国になったものです。
82
「ベルクはカレーがうまいのに、客がタバコを吸ってる」という通報が保健所にあったそうです。ありえませんね。ベルクのお客様なら、今のベルクに喫煙可能な雰囲気が1ミリもないのは明白なことです。保健所の職員の方も皆さんお客様です。「嫌がらせでも一応お知らせしておきます」と。ご苦労様です。
83
84
すが、同じことを申し上げたら、無視して「カレー」と仰るのです。次からでいいのでお願いできますか?と伺っても「カレー」です。お客さん、うちを利用されるならうちの方針にせめて耳傾けてもらえますか?と申し上げると「政府に逆らうのか?」と睨まれました。政府が言ってるのは個人や店の判断に委
85
86
87
安倍晋三は、総理大臣が丸で王様であるかのように振る舞ったよね。あの余りものあっけらかんとしたカンチガイぶりが意図的なのか天然なのか今でもわからないが、みんな呑まれ過ぎ。総理大臣は国会議員の役職の一つに過ぎないよ。総裁も自民党という一政党(私的集団)の党首に過ぎない。しっかりして!
88
89
私も立ち退き騒動の時にJR相手に戦ったので、色々助言を受けた。例えば階段で携帯を見ないようにするとかね。痴漢として捕まる恐れがあると。犯罪者になれば私は圧倒的に不利になる。もうそういう手口なのよ。ホームは端っこを歩かないようにしたし。お客様が一斉に声をあげて下さったからJRは諦めた。
90
何度も言うけど、接客も長く続ければ自然と様々な技が身につく。中でも笑顔は最強の武器だよ。でもどの武器をいつどの場面でどう使うかは個々の判断に委ねられる。強制すべきものではない。接客にも個性があって、笑顔なしで最高の接客もありうる訳よ。画一的な接客なんて、無難だけど味気ないじゃん。
91
る以上後ろめたさを感じている訳にもいかないから、反対運動こそ暴力的で危険な人たちと印象操作する。運動のリーダーを不当逮捕し、不当判決で犯罪者にする。そこまでやるか?と思うだろうが、そこまでやるのよ。やれちゃうのよ。知らずに権力の口車にのったら権力はますますつけ上がるばかりなのよ。
92
93
94
品ではありません。歴史あるアイルランドのビール、樽ギネスを扱えるのは店にとって誇りですから。伝統の味を守るためにうちはうちなりに日々努力と工夫を重ねてきました。それなのに殆ど何の説明もなしに明日から味が変わりますじゃないでしょう、キリンさん。前の代理店のサッポロさんなら考えられな
95
96
立ち退きにしろ今回のギネスの急な味変にしろ、他の店はビビって公開しないような問題をうちは実名入りで公開する。お客様と共有すべき問題だと思うから。そのつもりで書けば、勿論いくつかクソリプは届くが、圧倒的に支持の声が多い。日本は実は捨てたもんじゃないんです。その体験を積み重ねるべき。 twitter.com/feedback330/st…
97
私自身ネットリンチの被害者になって実感するのは、リンチは娯楽だということ。叩く相手は誰でもいい。叩けさえすれば。叩く理由は何でもいい。叩くのが目的。だから立場の弱いもの、反撃しそうもないもの(女性や接客業)が狙われる。匿名だと歯止めもききにくい。それが怖くて口にチャックし、無難な
98
店員のくせになぜタメ口なんだ?と自称「客」の人に言われました。店員ではあっても、お前の身内じゃない。お前こそなぜタメ口なんだ?と聞き返しました。タメ口で話しかけられたからタメ口で返したまでです。唖然とされました笑。若いお兄さんでしたが。接客サービスとはお客さんの不安を和らげるため twitter.com/bergzatsuyoten…
99
年とっても安心してボケられる社会にしようよ。と言うか、それが社会というものじゃないの?子どももお年寄りも街中で日向ぼっこしてるのが当たり前の国になったら、世界からどんなに羨ましがられるか。どんなにリスペクトされるか。そういうことにお金を使おうよ。そういう意味での先進国になろうよ。
100
い対応です。ベルクという店をよくご存知ないからでしょうが、それにしても酷過ぎます。ビールという文化への愛や敬意が微塵も感じられない。本国アイルランドでもこの味なのか、それとも日本向けの味なのか、ベルクによくいらっしゃる本社品質管理最高責任者ピーター・コール氏にも伺いたいものです。