タビトラ(@tabitora1013)さんの人気ツイート(リツイート順)

1251
お産する方は、緊急時の対応なんてゆうて医者なんやからやってもらえるやろと思わずに、帝王切開までにかかる時間や人員体制の話を確認しておいた方がいいと思う(たまにこういう産院あるヤバい twitter.com/pt_oed/status/…
1252
自分は生理痛や量の悩み皆無であんま気にしてなかったけど、筋腫で痛みや量の多さにお困りの人に、治療薬、月一万ちょいかかるけどっておすすめしたら、生理用品代がそも毎月5000円以上かかるとか言ってて、いやいやマジで治療しましょうってなったよね、オムツタイプでも夜替えなあかんは異常なんよ
1253
妊娠初期の出血を最終月経だと思ってて異所性妊娠(子宮外妊娠)の卵管破裂からの出血性ショックからのICU入院は経験あるので、妊娠反応陽性だったら絶対にエコーみる。胎嚢見えなかったら1週間後再診で妊娠反応をhCGて数値で見るために採血も考える(命がかかってるので絶対見逃ししたくない
1254
手放したくない赤ちゃん…でも忘れなきゃ 学生で妊娠、誰にも言えず 【ゆりかご15年】連載 第2部①(熊本日日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/8c0b3… 一番大事なときに、コウノトリのゆりかごを思い出してくれてありがとう…
1255
赤ちゃん遺棄事件で最近多いのが「相手である父親はどうした」論なんだけど、ある程度固定パートナーがいる場合は父親というかパートナーとしての責任果たせは言えるけど、相手がわからんレベルで不特定多数で避妊もしてないようなパターンだと、男の方はなーーーんも知らんと生活してると思う
1256
「逆境に負けず失敗はあるものの頑張るお母さん」と「デコボコはあるが感動するエピソードを提供してきたいい子」で商売始めちゃうと、問題が起こっても商売をやめられないし、真の自分とかけ離れてきて辛くなった子が病んだり反発して、一家離散する事例は昭和の積み木くずしで履修しておくべきだった
1257
【あさイチ特集】“オトナ世代”の予期せぬ妊娠 アンケートに切実な声 いいコーナーが設けられてたんやな…そして夫や身近な人の反応がマジであるあるなんよね。日本全国共通なのかな。夫がまるで他人事なのは毎回聞いてて怒りわいてたわ nhk.or.jp/gendai/comment…
1258
産婦人科医やってるとしょっちゅう遭遇する、「避妊はしないが、相手が妊娠すると渋い反応をする男性」の思考回路がようわからんのだが、まぁ女性の方も妊娠したらどうするのか考えてヤれというしかないけど
1259
人工中絶の配偶者同意、男性の控訴を棄却 福岡高裁那覇支部 医師の過失認めず | 沖縄タイムス+プラス ニュース うんうん、DV受けてるって言われて夫に「あなたDVしてるの?」って確認するのリスキーすぎるんで、患者の申告信用するしかないんよね産婦人科医 okinawatimes.co.jp/articles/-/106…
1260
ちなみに自分が診断した梅毒の患者さんで風俗店勤務の人はいませんでした。「自分はまさか梅毒に感染してない」人は意外とリスキーだと思います
1261
だいたいイギリスにしてもアメリカにしても分娩後すぐ退院だからなー。周産期専門で産後に訪問したり不安や悩みに答える男性保健師は日本にすでにいるからそういう場面での活躍はあるんじゃないでしょうか。
1262
米国ではとか中国ではを熱心に報道しないでいいから、まず日本の状況を正確にメディアの人は報道されてはいかがでしょうか
1263
教えていただいたこのマンガ、なるほど…このようなかんじ…買って読んだ…教えていただいてありがとうございます twitter.com/timtimtooo/sta…
1264
冷えとりからはじまり、婦人科系トンデモの闇を見るー7年の潮流をふり返る - wezzy|ウェジー 山田ノジルさん、婦人科トンデモを追いかけ続けていてくださって、そのうちネタなくなって仕事もなくなるのでは?と勝手に心配していたけど全然なくならんかったw wezz-y.com/archives/95172
1265
流産後、5年がん保険入れないとかあるの?流産自体妊娠の15%くらいはあるのに?邪悪すぎん?デマであってほしいわ
1266
ズッキーニを四つに割って、5ミリくらいの油で弱火20〜30分じわ〜っと揚げ焼きにしたやつ、トリュフ塩とかニンニク塩パラりして食べると、とろっとろでめちゃうまいんよ〜 instagr.am/p/CgVWDxbPsJY/
1267
産婦人科女医希望につながる話で、これはこれで性差別なんよね twitter.com/nhk_heart/stat…
1268
ここにもカルト教団にやられた人が…昔、けっこう好きだったから、虐待されてたとか親に搾取されてた話は衝撃的だったな…この人の運命は、変えることはできなかったんだろうか vogue.co.jp/celebrity/arti…
1269
私もコロナの話などいいかげん飽きてるけど、現実がそうはさせてくれないんよね〜。コロナの妊婦さん、発熱外来にさえたどり着けないようで…不安な人たちたくさんいるんだろうな…もうコロナの話聞きたくない!コロナ忘れたい!というのは医療者も一緒ですわ
1270
コロナ、大人はまだしも、子どもの熱性けいれんとか水分もとれずぐったりとかはかなりかわいそうというか、家族も見てられんと思うなー 対策しててもかかるときはかかるし妊婦の感染も慣れてきたといえば慣れてきたので波が過ぎるまでやるかーというかんじ トリアージは鍵になりそう
1271
NHKドラマ『雨の日』のプロデューサーが語る 「まだ生理を語れない だからドラマで描いてみた」 PMS、喘息などの持病まで悪化しやすくなるの奥深すぎというかなぜこんなバグができた?感がすごいんよな。黄体ホルモンていうのが不安なんかの安定に役立ってたり謎すぎ nhk.or.jp/gendai/comment…
1272
悲しいのは、心ない一言言うようなクソ産婦人科医はSNSで患者の声を聴くとかやってなくて、ペーペーの頃から内診はいつでも患者さんにとって嫌なものだから痛みを最小限に、時間を最大限に短くで教育されてるSNSやって情報や交流を大事にしてる産婦人科医がクソ産婦人科医への愚痴に遭遇してしまうとこ
1273
コロナ陽性妊婦のお産とってますけど、うちは今のところ重症化なし。早産などはそのうち統計取ると思う。お産自体は防護服着る以外フツー。全例帝王切開はなくなりました。帝王切開になった時の手術段取りは時間とマンパワーが小児科も三倍くらいかかる。妊婦からのスタッフ感染もないです。
1274
テロリストに耳を傾けるなというか、背景や目的は専門たる人たちが再発予防に役立てるために情報収集はいるとして、真似して爆弾作り始めるバカもみているテレビで丁寧になぜ失敗したかとか生い立ちとか最近の生活とか爆弾の作り方何回も解説するのはアホの極みなのではという話
1275
捨てられたと思われる子猫がニーニー→うちはもう無理だしこのままでは死ぬと思って警察に連絡→👮‍♀️保健所に連絡→目が開いてる子猫は保護対象外と引き取りを断られ→しばらく見守っててくれたらしく「親猫らしき猫きたんで僕ら撤収します!」とわざわざ報告の電話きた。優しい世界である。お疲れ様です