登園中に獣のビチクソを吸う様を目撃した息子氏5歳 「思ってたんと違う…」 うんうん。お花の蜜だけが蝶々のご飯ではないんだよね…!糞がどのような生物を介して分解されていくのか観察できて楽しいのだ。
奥さん「風呂場にヒルいるんだけど!」 ぼっく「緑色の!コウガイビル!!大変貴重!!!ウー!ハーッ!」
わしのドジョウの稚魚たちが白い何かに取り憑かれて次々死んでってんだけど…ひょっとして二枚貝と一緒に入れちゃダメなやつ😭???
「誰だお前は!?」 モリアオガエル「ゴーヤの葉っぱです」 「なんだゴーヤの葉っぱかよし通れ」
溺れたタガメはマッサージで体から水を排出してやることで復活できる場合があります。掴んで脚がダラんとしてる奴は手遅れ、早期の発見と行動が大事ですね。
うわああ!!!うううわああああああ!!!!!うわああああああああああa 今年も見事な悪魔的水田導水装置でした。素晴らしい!!!
???「かつて水泳授業前の身体消毒を目的として全国的に導入され、栄華を極めた腰洗い槽、その成れの果てが、このアカハライモリが陣取った水溜りだ。乾田化やため池の廃止に関連して市当局者や学校関係者以外セキュリティ的な意味で手が出せない水生生物が越冬可能な貴重な湿地帯になっちまった」