あああああああワシの綱があああああ😭😭😭
山住んでわかったのは広葉樹林だろうが混合林だろうが崩れる時(所)は崩れるってことであった。地盤とか要因も多様
なんだ、これは、、、!?!?
そういう貴方も雨降った時だけ現れる水たまりが好きなんでしょう?
超ちっちゃいカエル見つけたんだって…!
男の子ってこういうの好きなんでしょ?
余った鹿肉をタガメにあげる実験、とりあえず落ちることなく成功の様子。翌日には3匹群がっていた。とりあえずタガメという虫が哺乳類の肉も食べるという事実を確認し、彼らがこの地上を闊歩していないことに安堵する。
独立以来、編集が立て込んで遠征全然できないから自宅に湿地帯ビオトープ作って生き物呼び込んで写真撮って我欲満たしたろと考えた結果→大成功でしたわ
ギンヤンマ系のヤゴ入れた途端、一晩でボウフラが消えた上に水草を食害する貝類が水際に避難し出し驚きました。雨などでオーバーフローしやすく、小魚入れにくいビオトープでは大活躍ですなあ。 twitter.com/oikawamaru/sta…
浜名湖北岸のミナミメダカの生息地のひとつが😭色メダカの放流ダメ絶対
美しすぎですわ
露天風呂入ってる人にしか見えん。
全自動湧き水垂れ流し式簡易型ワサビ栽培実験装置〜????
一晩玄関前にゴミ袋置いた結果。。。ノラネコとか民家に近づくタイプの獣が徘徊するってこういうことと隣合わせってことですね。しかもタカサゴキララかあ
これは、よく話す地域の知人が在来のドジョウがわずかに現存した湿地帯にカラドジョウを放ってしまったのを未然に防げなかった私の力不足への怒りでもあります。
ドジョウが減ったね?メダカがいなくなったね?じゃあ買ってきて放そう。こどもたちが遊べるから。と、話す方みな善意でやられているのですよ善意。中には行政職の方もおられました。言葉強めですが、色々と特定の層にしか届いていないのが実情。
田舎は自然がいっぱいあっていいよねなんだけど、水辺ありゃ所構わずこんなにされて色メダカ放たれるのが実状なので、どうかネットやらない方々でもご覧になる番組で定期的に周知して欲しいのです。「おじいちゃんそれはダメだよ」と孫から言われるぐらいじゃないと止まらんのですよ。
子どもがノビル(右)を詰んでくる季節ですね☺️有毒植物のスイセンと間違えないようにしましょうね…!ね!ね!
息子氏5歳「ぼくこの野菜育てる仕事したいな」 いきなり単価の高いやつ貰ってきおった😭
カワイイヤッター!そこから美味しい蜜が出るの!?
ふと真夜中に「井の中の蛙、大海を知らず」の蛙っ何ガエルなのかなと思ったら、こちらの地域の井戸に高確率でツチガエルがいてお前かあ!と1人納得したけど諺の語源が中国と知って振り出しに戻って寝れない。一体誰なの!? #WorldFrogDay #世界カエルの日
鉄砲猟師さん「その辺に落ちてたぜ」 なんじゃこりゃあああああああああああ😭😭😭
chunichi.co.jp/article/656568 アリモドキゾウムシの侵入で浜松市の南区西区の10地区でサツマイモ栽培1年禁止に…とんでもない外来種が浜松に侵入していたのか…干し芋が手に入りにくくなってしまう…
???「みんな丸太は持ったな!!」
失礼!滅んだと書いたことで絶滅種のような印象が出てしまいましたね。特定の地域で姿を消したということです。生息地は全国で70ヶ所ほど、近年は麻機遊水池で復活しています。長期間休眠可能な種子が存在するんですな。 asabata.org/topics/「麻機のオニバス観察会」を開催します%E3%80%82/