タシマシ(@TussyMussyRouge)さんの人気ツイート(新しい順)

51
日本共産党の仁比そうへい比例候補は、民法債権法改正に関連して、一般の債権消滅時効が5年なのに、サービス残業・不払い賃金がバレても2年分しか払い戻さないのは不条理だと追及しています。有識者検討会は、いまだ経営者の反発に及び腰なので、サビ残許せない人は、比例は共産党で押し上げを。
52
各紙の参院選序盤情勢調査では、自民党が改選議席を減らすことが確実なのに、勢いがあるように見せかけた見出しに振り回されてますね。自民は減らすんです。改憲勢力で3分の2を割り込めば当座、改憲発議が不可能となり、安倍首相に不都合なテーマで国会論戦になります。政治情勢が激変しますよ。
53
各紙の参院選序盤情勢調査をみると、 ・自民は改選議席を減らす ・自公・改憲勢力で改選発議3分の2取れないかも ・各紙で予想議席にバラツキあり ということですね。バラついているのは、支持を決めていない人が多数だから。これからの取り組みでどんどん変わるということでしょう。
54
日本共産党のたつみコータロー参院大阪選挙区候補の、セブンイレブン時給15分単位告発の何がすごいかというと、加盟店オーナーから情報提供してもらってることですよ。バイト代を支払う側でつらい立場のオーナーが協力するほどの信頼関係をつくったんだと思います。
55
日本共産党のたつみコータロー参院大阪選挙区候補はコンビニ24時間営業の強制をやめさせる成果をあげたことで有名ですが、コンビニバイト問題でも、セブンイレブンの労働時間管理システムが15分単位切り捨てになっているのを告発して、1分単位に変更させたのは有名ですね。
56
日本共産党はサービス残業の質問を続けて「4.6通達」というサビ残是正通達が出ていたのですが、吉良よし子参院議員の質問後の改正で「業務に必要な準備行為(着用を義務付けられた所定の服装への着替え等)や業務終了後の業務に関連した後始末(清掃等)」mhlw.go.jp/file/06-Seisak…が明記されたのです。
57
日本共産党の吉良よし子参院議員は、「なか卯」のアルバイトがタイムカードを押すべきタイミングを質問し、安倍首相は「常識的には、職場に行った段階でタイムカードに打刻する」と回答。実際には、着替えなど準備後に打刻していると告発し、着替えは労働時間だと認めさせたわけです。
58
日本共産党の吉良よし子参院議員が、安倍首相に「ブラック企業」の社名公表を迫って制度を実現したのは有名ですが、同じ質問で、着替えなど準備時間を労働時間だと認めさせ、サービス残業是正の労働時間適正把握ガイドラインが改正した功績はご存じでしょうか。
59
日本共産党の吉良よし子参院議員が、たった1回の質問で、高プロで時間配分の裁量、とくにミーティングの時間指定はNGだという、事実上使い物にならなくするポイントを突けたのは、実際に労働者の話を聞いて、実態を把握し、そこからポイントをつかむ分析力があるからでしょうね。
60
日本共産党の吉良よし子参院議員が、高プロの審議でミーティング問題を突いたのは大ヒットでした。製造大手の技術者に聞いたら、研究拠点が世界にあるので、企業は深夜にネット会議をやりたいんだと。深夜手当を払わずに済む高プロにしたかったと。見事に企業の狙いを潰したわけです。
61
日本共産党の吉良よし子参院議員の質問にもとづき、高プロの指針に「時間配分について自らが決定できる広範な裁量が労働者に認められている業務でなければならない…特定の日時を指定して会議に出席することを一方的に義務付けること」と書かれました。これで、事実上、高プロは使えなくなりました。
62
日本共産党の吉良よし子参院議員が、高プロで質問したのは1回ですけど、その1回がすごかった。高プロ対象の金融アナリストが、朝晩ミーティングで長時間労働になると指摘し、加藤厚労相が「ミーティングに出なさいとなれば時間配分に制約があり、高プロに該当しない。省令に規定する」と答えました。
63
悪名高い高プロ制度は、今のところ適用者たった1人といわれるほど使用制限がかかりましたが、日本共産党の吉良よし子参院議員の功績は大きいと思いますよ。吉良さんの質問で、高プロ労働者の時間配分を企業が指示できない強力な縛りがかかりましたからね。
64
月50万円の生き甲斐ない仕事より30万円の楽しい仕事の広告について、阪急社員に聞いてみました。「どの会社が言ってるんですか?」と驚愕してました。その人は駅員ですけど、車内広告で掲載していることを気付かないほど忙しいんですね。阪急の労働条件もお察しです。
65
この阪急の広告が顰蹙を買ってますけど、ジャストタイミングで、阪急の労働者に会いに行くので、自分の会社をどう思うか聞いてみたいですね。
66
日経は「大幅な賃上げなど」と、組合側が強硬なのが悪いとでも言いたげ。しかし、組合要求の産別最賃は月18万4500円、日額8022円。時給1000円程度のささやかなものですよ。 港湾労組、22年ぶり平日スト コンテナ作業に影響 nikkei.com/article/DGXMZO…
67
最低賃金の全国平均の計算方法は、人口比による加重平均なので、東京など大都市部だけ引き上げて人口が増え、地方から人口が流出すると平均値が上がる仕組みなんですよ。だから安倍政権は、地域格差を拡大させて、数字のマジックで実績をあげているわけです。地方が怒って当然です。
68
自民党のなかにまで最低賃金の全国一律制を言い出す議員が生まれた背景には、地域格差への地方の怒りがあるでしょうね。2018年の最賃改定では、全国半数の23県が中央目安に反発して、引き上げ額を上乗せしましたからね。
69
トヨタのベアも非公表、トヨタ労組のベア要求も非公表、実質賃金も非公表… 野党求める実質賃金公表せず、厚労省 18年の毎勤統計でnikkei.com/article/DGXMZO…
70
沖縄県知事選で、当確を出すのが遅いとか、あまり文句を言うべきではありません。NHKの佐戸未和さんは1分1秒早く当確を打つ任務のために過労死したんです。開票すればいずれ結果は分かるんですから、そんなに急がなくていいです。
71
労働クラスタの立場からいうと、安倍首相は格差拡大を否定しようと最低賃金引き上げを引き合いに出してますが、当の最賃で地域間格差を広げているのが安倍政権ではないですか。今年はその格差拡大に耐えかねて、低ランク23県が安倍方針の目安より上積みしたんですよ。nhk.or.jp/politics/artic…
72
さらに子どもの貧困率(相対的貧困率)の場合、貧困ラインの連続的下落で低くなりすぎた結果、貧困ライン以下では、子どもを持つこと自体が無理になり、名目だけ改善するというより深刻な事態も起こり得るわけです。nhk.or.jp/politics/artic…
73
では、子どもの貧困率(相対的貧困率)改善の何が「初めて」かといえば、「2ポイント」という数値でしょう。ここに罠があり、国民全体が下がっているので、貧困ラインが下がっている。だからかつては貧困だった人が「平均付近」の扱いを受け、相対的貧困率は改善してしまう。nhk.or.jp/politics/artic…
74
安倍首相発言の子どもの貧困率(相対的貧困率)について「ずっと悪化してきたが、安倍政権になって初めて2ポイント改善された」というのもトリック満載。「ずっと悪化」というのでこれまで改善が一度もなかったかのように聞こえますが、改善した時期もあります。nhk.or.jp/politics/artic…
75
安倍首相発言では、“最低賃金が上がった結果、その結果、生活保護世帯の子どもの高校進学率が上がった”と言っていますが、因果関係がありません。最低賃金で働けば生活保護を受けずに済むという政府の建前はどこにいったんですか?nhk.or.jp/politics/artic…