百年前新聞(@100nen_)さんの人気ツイート(新しい順)

151
文化◆3日、アメリカのウォルト・ディズニー(20)のアニメ映画『長靴をはいた猫』が、公開される。 =百年前新聞社 (1922/11/03)
152
訃報◆2日、日本で最初の体育教師、坪井玄道(つぼい・げんどう)、没。70歳(誕生:1852/1/29)。体操伝習所の教師となり、その後、学校の必修科目に体操を加えることを提案。日本に初めて「ドッヂボール」を紹介した。 =百年前新聞社 (1922/11/02) ▼坪井玄道『小学校運動遊戯』の「ドッヂボール」
153
速報◆1日、イタリア共産党のジュゼッペ・レミ=写真中央=が、ファシスト党の党員の攻撃を受ける。ひげと髪の毛を剃られ、頭にイタリアの三色旗を塗られ、「ファシズム万歳」と書かれた看板を首から下げたままトラックでローマ市内を連れ回される。 =百年前新聞社 (1922/11/01)
154
経済◆1日、ドイツ・マルク、さらに暴落。1ドル = 4450マルクとなり、先月のさらに半分。 =百年前新聞社 (1922/11/01)
155
【号外】トルコ大国民議会が、スルタン制の廃止を宣言。オスマン帝国、滅亡。623年の歴史に幕。 =百年前新聞社 (1922/11/01)
156
文化◆今月、小学館が、初の学習雑誌「小学五年生」「小学六年生」10月号を創刊する。両方とも144ページで、定価35銭。発行部数は2万部。 =百年前新聞社 (1922/10/31) ▼「小学五年生」「小学六年生」
157
文化◆今月、アメリカに麻雀(マージャン)が上陸。大流行となり、麻雀セットがラジオよりも売れ行きを伸ばす。 =百年前新聞社 (1922/10/31)
158
速報◆31日、イタリアで、ムッソリーニ内閣が正式に発足する。多数の政党からなる挙国一致内閣で、左派・右派からバランスよく閣僚を採用。社会党にも参加を打診したが、調整がつかなかった。また、文部大臣には哲学者ジョヴァンニ・ジェンティーレ(47)を抜擢。 =百年前新聞社 (1922/10/31)
159
速報◆30日午前10時50分、ファシスト党ムッソリーニ、ローマ入城。 =百年前新聞社 (1922/10/30) ▼「黒シャツ隊」とともにローマに入城するムッソリーニ氏
160
【号外】伊国王、ファシスト党に組閣命令。党首ムッソリーニ。 =百年前新聞社 (1922/10/29) ▼組閣命令を受けたムッソリーニ統領
161
【号外】ファシスト党、ローマ着。 =百年前新聞社 (1922/10/29) ▼ローマに到着したファシスト党先発隊
162
文化◆27日、食品メーカー「キユーピー」が、マークを商標登録する。アメリカ生まれの人気の人形にあやかった。 =百年前新聞社 (1922/10/27) ▼商標登録された「キューピー人形」のロゴマーク
163
速報◆25日、日本軍の撤兵により、極東シベリアの「緑ウクライナ」がソヴィエト赤軍に敗北し、滅亡。これをもって、反革命派の白軍は完全に消滅する。ロシア内戦が赤軍の勝利で終わる。 =百年前新聞社 (1922/10/25)
164
速報◆25日、日本軍がウラジオストクから撤退を完了。4年以上にわたるシベリア出兵が終わる。 =百年前新聞社 (1922/10/25) 関連記事: twitter.com/100nen_/status…
165
速報◆24日、イタリアのナポリで、ファシスト党が集会。集まったベニート・ムッソリーニ総統は、「我々ファシストは裏口から政権を取るつもりはない」と演説し、ローマに向けての進軍を命令する。 =百年前新聞社 (1922/10/24) ▼進軍を開始したムッソリーニ総統と「黒シャツ隊」
166
速報◆18日、イギリスの放送会社「BBC(英国放送会社)」が設立される。中央郵便局と電気通信会社6社が共同出資した。ラジオ局が急増して周波数が不足したため、政府が放送の独占権を与えることで整理を図る。放送は来月から。 =百年前新聞社 (1922/10/18)
167
速報◆17日、アメリカ初の空母「ラングレー」から、初の発艦に成功する。パイロットは、ヴァージル・グリフィン中尉。 =百年前新聞社 (1922/10/17) ▼発艦に成功した「ヴォートVE-7(ブルーバード)」
168
速報◆15日、ロシア・ソヴィエト政権が、南部の大飢饉の援助活動を打ち切ることを発表する。飢餓民としては500万人以上が登録されているが、公式には飢饉は終息したことになる。 =百年前新聞社 (1922/10/15) 関連記事: twitter.com/100nen_/status…
169
速報◆14日、監獄官制の制定により、「監獄」が「刑務所」と改称される。大正デモクラシーの流れを受けて、罰を与えることから更生させることに重点が置かれた名称となる。 =百年前新聞社 (1922/10/14)
170
速報◆14日、第1回「鉄道の日」。今日、鉄道開通50周年を迎えたのにあわせて、鉄道省が制定した。ちょうど1年前には、鉄道博物館が東京駅に開館している。 =百年前新聞社 (1922/10/14) 関連記事: twitter.com/100nen_/status…
171
速報◆8日、アルベルト・アインシュタイン(43)の夫妻が、日本の出版社「改造社」に招待され、フランスを出発。日本郵船の「北野丸」で日本に向かう。 =百年前新聞社 (1922/10/08) ▼アインシュタイン夫妻
172
速報◆2日、ロシア・ソヴィエト政権が、20歳以上の全男性を対象に徴兵制を導入する。 =百年前新聞社 (1922/10/02)
173
文化◆27日、ロサンゼルスで、世界初の3D長編映画『愛の力』が公開される。1時間16分。観客は、左右で色の違う赤・緑のメガネをかけ、立体映像を楽しむ。ラストシーンは、片方の色だけを見ると結末が変わる凝った演出も。興行的には失敗。 =百年前新聞社 (1922/09/27) ▼撮影に使われた3Dカメラ
174
【社主のニュース解説】《訃報》 金田一氏が熱心にユーカラを記録する姿を見て、幸恵さんはユーカラに価値があるのか質問。金田一氏は貴重な文学だと答え、翻訳作業を手伝ってもらえるよう頼みました。幸恵さんはこうして『アイヌ神謡集』の編集を進め完成にこぎつけました。 ▼『アイヌ神謡集』初版
175
【社主のニュース解説】《訃報》 本日、アイヌの女性、知里幸恵さんが病死しました。享年19。幸恵さんは北海道の登別に生まれ、アイヌ語と日本語に精通。その力を生かしてアイヌに伝わる伝承、「ユーカラ」を日本語に翻訳した『アイヌ神謡集』を書き上げましたが、校正を終えた今日、亡くなりました。