鈴木直道(北海道知事)(@suzukinaomichi)さんの人気ツイート(リツイート順)

【お知らせ】 本日(6月5日)14時30分頃より、鈴木北海道知事の定例記者会見をライブ配信する予定です。ぜひご覧ください。 「YouTube」hokkaidoのチャンネル youtube.com/user/hokkaido #北海道知事 #記者会見 #鈴木直道
事業者の皆様は、従業員の感染予防に努めていただくとともに、4月以降、入社式や来年度の卒業予定者を対象とした企業説明会などについて、換気が悪く、多くの人が密集し、近距離での会話や発生が行われるという「3つの条件が同時に重なること」を避けるための取組に、ご理解とご協力をお願いします。
7月21日時点の発生状況は、 検査人数 25,699(+216) 陽性累計 1,361(+10) 陰性確認済累計 1,171(+7) 死亡累計 102 現在患者数 88(+3) 【内訳】 軽症・中等症 83(+3) 重症 5 毎日10時目処更新 「新北海道スタイル」へご理解ご協力をお願いいたします。 pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/singata…
7月27日時点の発生状況は、 検査人数 27,210(+207) 陽性累計 1,396(+5) 陰性確認済累計 1,202(+6) 死亡累計 103 現在患者数 91(-1) 【内訳】 軽症・中等症 87(-1) 重症 4 毎日10時目処更新 「新北海道スタイル」へご理解ご協力をお願いいたします。 pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/singata…
8月13日時点の発生状況は、 検査人数 35,118(+541) 陽性累計 1,593(+10) 陰性確認済累計 1,348(+14) 死亡累計 103 現在患者数 142(-4) 【内訳】 軽症・中等症 139(-4) 重症 3 毎日10時目処更新 「新北海道スタイル」へご理解ご協力をお願いいたします。 pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/singata…
8月6日時点の発生状況は、 検査人数 32,178(+474) 陽性累計 1,514 (+11) 陰性確認済累計 1,291(+18) 死亡累計 103 現在患者数 120(-7) 【内訳】 軽症・中等症 118(-6) 重症 2(-1) 毎日10時目処更新 「新北海道スタイル」へご理解ご協力をお願いいたします。 pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/singata…
【感染拡大防止に向けたお願い】 全国的に感染が拡大しています。 旅行や帰省でご高齢の方と会う際などは無料検査等の活用の検討を。 また、会話時のマスク着用や定期的な換気など基本的な行動の徹底、ワクチン接種の検討などをお願いします。 pref.hokkaido.lg.jp/covid-19/index…
北海道新型コロナウイルス感染症対策本部第51回本部会議 ※北海道新型コロナウイルス感染症対策本部会議の詳細 pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/koronat…
今週末からの連休を含め、秋の行楽シーズンに入り、今後、道外からの旅行者の増加も見込まれます。 来道される方々が安心して旅行していただくためにも、滞在中は、来道者の方にも「新北海道スタイル」や国交省が作成した「新しい旅のエチケット」を実践していただくことが重要となります。 (続)
国の新型コロナウイルス感染症対策本部において、今後のGoToトラベル事業の運用に関し、12月15日までを期限としていた札幌市に関する一時停止等の措置については、27日までその措置を延長。 また、12月28日から1月11日までは、GoToトラベル事業を全国一斉に一時停止すると発表しました。 (続)
7月18日時点の発生状況は、 検査人数 25,042(+274) 陽性累計 1,339(+13) 陰性確認済累計 1,156(+7) 死亡累計 102 現在患者数 81(+6) 【内訳】 軽症・中等症 76(+6) 重症 5 毎日10時目処更新 「新北海道スタイル」へご理解ご協力をお願いいたします。 pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/singata…
臨時医療施設での受け入れ開始。 抗体カクテル療法を実施し、重症化を予防。点滴後、そのまま宿泊療養施設(215部屋)での療養が可能に。 点滴、酸素投与、処方箋の発行なども実施。次の波にも備えるため、体制の強化を進めます。 twitter.com/nhk_hokkaido/s…
11月12日時点の発生状況 新規検査人数 2701人 陽性 236人 陽性率 8.7% 現在患者数 1455人(+167) 【内訳】 入院者数 517人 宿泊療養施設 557人 入所日調整中 223人 自宅療養者数 158人 重症者 14人(+2)
緊急事態措置の内容の見直しについては、昨日の西村大臣の発言も踏まえ、北海道としては、次の4点を考慮して検討していく考えです。 (1)新規感染者の状況 (2)感染経路不明の感染者の状況 (3)医療提供体制 (4)北海道の地理的特性
私としては、こうした重要な局面において、改めて「やれるべきことは全てやる」という考えに立ち、関係機関の皆さまと緊密に連携をとりながら、引き続き感染症対策に万全を尽くしてまいります。
北海道新型コロナウイルス感染症対策本部第53回本部会議及び定例記者会見 ※北海道新型コロナウイルス感染症対策本部会議の詳細 pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/koronat…
8月22日時点の発生状況、 検査人数 39,136(+600) 陽性累計 1,698(+17) 陰性確認済累計 1,465(+2) 死亡累計 103 現在患者数 130(+15) 【内訳】 軽症・中等症 128(+16) 重症 2(-1) 毎日10時目処更新 「新北海道スタイル」へご理解ご協力をお願いいたします。 pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/singata…
8月16日時点の発生状況は、 検査人数 36,329(+298) 陽性累計 1,627(+8) 陰性確認済累計 1,388(+9) 死亡累計 103 現在患者数 136 (-1) 【内訳】 軽症・中等症 133(-1) 重症 3 毎日10時目処更新 「新北海道スタイル」へご理解ご協力をお願いいたします。 pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/singata…
8月14日時点の発生状況は、 検査人数 35,641(+523) 陽性累計 1,605(+12) 陰性確認済累計 1,368(+20) 死亡累計 103 現在患者数 134 (-8) 【内訳】 軽症・中等症 131(-8) 重症 3 毎日10時目処更新 「新北海道スタイル」へご理解ご協力をお願いいたします。 pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/singata…
「木育(もくいく)」発祥の地、北海道から全国へ発信🌳ありがとうございました✨ 木育(もくいく)とは↓ pref.hokkaido.lg.jp/sr/sky/mokuiku… twitter.com/OFFICECUE/stat…
ちなみに会場でこんなかわいいマンホールも発見。
道民の皆様には、感染リスクが高まる飲酒を伴う場面において、飲食中はできる限り静かに楽しみ、飲食の前後の会話では必ずマスクをすることを今一度、意識的に心がけて実践していただくようお願いします。
7月17日時点の発生状況、 検査人数 24,768(+272) 陽性累計 1,326(+3) 陰性確認済累計 1,149(+8) 死亡累計 102 現在患者数 75 (-5) 【内訳】 軽症・中等症 70(-5) 重症 5 毎日10時目処更新 「新北海道スタイル」へご理解ご協力をお願いいたします。 pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/singata…
8月15日時点の発生状況は、 検査人数 36,031(+390) 陽性累計 1,619(+14) 陰性確認済累計 1,379(+11) 死亡累計 103 現在患者数 137 (+3) 【内訳】 軽症・中等症 134(+3) 重症 3 毎日10時目処更新 「新北海道スタイル」へご理解ご協力をお願いいたします。 pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/singata…
8月26日時点の発生状況は、 検査人数 41,417(+676) 陽性累計 1,734(+7) 陰性確認済累計 1,499(+11) 死亡累計 103 現在患者数 132 (-4) 【内訳】 軽症・中等症 130(-4) 重症 2 毎日10時目処更新 「新北海道スタイル」へご理解ご協力をお願いいたします。 pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/singata…