松田洋子(@matuda)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
「国葬でないと世界が『あれっ?』と思う」の「世界」とはだれか。 太宰の「世間」みたいなやつかな。
127
#団時朗 #団次郎 犬と一緒に写真撮ってもカッコよくて、ボウイに引けを取らんレベルだったって思いだしてる。 やはり他の星から来た人達は違う。 ウルトラ5つの誓いはほぼ守れずに生きてきたけど、天気のいい日に早く起きられてふとんが干せた時は心の中で「よし、誓いが守れた!」って未だに思うよ。
128
漫画やドラマでお馴染みの「ひょんなことから同じ屋根の下でいきなり暮らしだす男女のお話」の“ひょん”はちょっとムリあるよな~といつも思ってたが、現実の“ひょん”はもっとムリヤリだった。 twitter.com/afpbbcom/statu…
129
昔のファッションイラスト見てて、流れで昔のソーイングの型紙の見てたら、男性用パンツ型紙の皆さんがみんなダンディ。パンツ姿でも革靴はいてる。
130
食品会社の業務用の商品を眺めるの好きなんだけど、キユーピーの業務用のスクランブルエッグに、ふわふわ、とろっと、シェフズ、レア、洋食店の味、洋風、和風、さらにRとかHとかあって、買う予定など全くないのに、どれにすればいいのか迷って途方に暮れている。
131
はい、お孫さんのシャーロットさんです。 その後、ストーンズのタトゥーを腕にいれたら、おじいちゃんにすんごく怒られたそうです。 twitter.com/shemebamuse/st…
132
「ぐりとぐら」のイラストレーター・山脇百合子さん死去、80歳…姉の中川李枝子さんと共作 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/culture/202210…
133
Sonny Chiba のポスター強い。
134
企業のオリンピック用のCM「いろんなことを乗り越えた今こそ、みんなで一つのチームになろう」の直後に、政府広報が「家から出ないで、集まらないで」
135
高校の頃、月曜の一時限目が体育という過酷な時間割だったんで出席しなかったら単位が足りずに卒業できないことに。だが学校側も留年や中退は面倒なので、適当な追試をうけて埋めることになった。 「スポーツの力」は信じてないけど「妥協して落としどころを決める力」は信じてます。 人生だいたいそれ
136
『ノストラダムスの大予言』をみて怖くて怖くて「私も私が好きな人も嫌いな人も知らない人も、とにかくみんな生きてられますように」って毎晩寝る前に本気で祈ってた子供のころを思い出している。
137
>RT わざわざバイト休んで時給2時間分の交通費までかけて出版社に行ったのに、呼び出されただけで終わって「え?」てなる漫画家志望者ってどれくらいいるのかしら。 みんな幸せになりますように。 ていうか、出版社の人は焼肉か寿司ぐらいおごってあげればいいのに!
138
投票率さえ上がれば自分の思い通りの結果になるとでも思ってるのかと笑う人が毎度いるのだけど、そうなればいいとはそりゃまぁ思うんだけど、それだけじゃないという思いもあるんですよ。 私は無関心で流されてく世界が怖いんですよ。 #投票倍増委員会 #わたしも投票します
139
スウェーデンの昔のお菓子の包み紙。 これはバリバリ破いて食べるのためらう。 中は何かは気になるけど。
140
#自宅療養を原則とすることに抗議します ノストラダムスのツイート、ただの思い出話と取る人もいるけど、今の気持ちと同じです。 さすがに人類絶滅とは思わないけど、どうしようもないからもう自分でどうにかしろ!って居直って投げ出されたらとても恐ろしいですよ。 twitter.com/matuda/status/…
141
古本を買って喫茶店で読む文化が廃れよるというツイートを見かけた。 人生でずっと、一番楽しいレジャーは結局これだよなーと思ってた。 それなりの観光地に行っても古本屋を見かけたらずっと見ちゃうし、古い茶ばんだ喫茶店あったら入ってたし。 なくなったら困る。怖い。 twitter.com/matuda/status/…
142
ごく普通の宗教ですが?ってシレっとしてる人たちが結構いて、異世界転生してしまったような不思議な気分。 誰も傷つけない笑い、 誰も傷つけない漫画に続いて 誰も傷つけないやさしいカルトか。
143
とても優しげな笑顔で胸にグッときます。 “遺影写真は平田弘史氏 次男平田篤慶氏による鉛筆画” 平田弘史氏 逝去に関するお知らせ | 平田弘史交遊会 koyukai.hiratahiroshi.com/2021-12-16-inf…
144
「アンケートには答えない」というのが自民党の芸風かもしれない。 twitter.com/Kakuwaka/statu…
145
『赤い文化住宅の初子』 広島弁の薄幸女子中学生漫画です。 GWなんで、5/5までKindle版がセール中ですって。税込みで275円。 ちなみに実写化もされてますが、作者的には最高にうれしい思い出しかありません。 タナダユキ監督も役者さんたちも一生大好き! amazon.co.jp/dp/B00GBLFSA4/… @AmazonJPより
146
なんかTLにカルティエの広告が入ってきたんで、超豪華ジュエリーを見てたら超豪華な梅きゅうりみたいなのがあった。魚民あたりの梅きゅうりより6桁ぐらい高い感じ。きゅうり、飾り切りしてあるし。
147
中高年の方々が本当にあった怖い宗教勧誘の思い出を語りだしてるなぁ。 あの頃は町に出ると「龍が如く」の神室町のチンピラぐらい次々と新興宗教の勧誘が声かけてきたもんじゃよ。目を合わさずサッと避けられるようになったら、都会に慣れてきた気がしたもんじゃった。
148
Googleで「大晦日」とか「元日」て検索すると紙吹雪が舞うんだ。 クラッカーを押せばポン!て鳴って何度でもできるのも知った。 もう年末年始はずっとこれだけやって過ごします。
149
福山市のホームページのトップにも、市章の横にバットマンのロゴがちゃんとあった。 胸が熱い。
150
スギちゃんのワクチンツイートを見て、世代的に思い出すワイルドなノースリーブファッションと言えば浜田省吾。 針が刺さるとこを見ないように濃いサングラスもいいかもしれない。