101
102
103
米国ツイッター本社の日本人エンジニアが震災を知ってサーバが落ちないよう対応してくれてたからと後で知る。
おかげで電話よりメールより使えた。
非常事態に連絡と情報の大切さはしみる。 twitter.com/matuda/status/…
104
>RT 漫画家やイラストレーターがツイッターに頼まれもしないのにスゴイ絵をホイッとUPするのをよく見かけるから、ホイッとタダで描くの頼める気になるかもしれないけど、頼まれないから描いてるもんなんでそれはもうぜんぜん違う。
105
財布やカードをさらさら落とす失くす人間なので、生きるのがつらくなりすぎる。
#マイナンバー義務化に反対します
数字三桁以上は読むのも引っかかる、数学どころか算数できんが、なんで悪いとや!人間なので生きるのがムリすぎる。
#インボイス制度中止を求めます
106
108
私が中国地方在住の女子高校生の頃に、こんなん地元じゃ上映してくれんけぇ、東京に行ったら絶対に最初に見にいくんじゃ!って心に決めてた映画ですよ。
「爆裂都市 バースト・シティ」
無料配信12月30日まで。
youtu.be/w172pqqfSuM
111
#統一地方選挙2023
#選挙に行こう
投票に行った方に幸せが訪れますように。
私はいつも投票後の帰り道に和菓子屋さんに寄って、饅頭や大福を買って帰ってお茶にするので、いつも確実に幸せが訪れます。
112
うん、私が考えると、どうしても主人公つらい怖い話になる。
114
もう一つ覚えて帰ってほしいのは
キユーピーとアヲハタはつながってて
キユーピー・アヲハタグループ。
面白表記会社をなんとなく並べたとかじゃないんですよ。
伝わってないかも、と思ったんで書いときますね。
115
若い頃、立ち上がる時に「どっこいしょ」て言うと「おばあちゃんか」て笑われたりしたが、実際におばあちゃんゾーンに入った今、立ち上がる時に出るのは「あいたたた」だった。膝とか腰とか肘とか痛い。
116
118
「うちの妻にも叱られて」っていう揉めごと起こした偉いさんの恐妻家きどり芸を信じたことない。
「いやぁ、うちのかみさんにも叱られました」などとコロンボが捜査で都合よく使いまくってたのを子供のころに見たせいかもしれない。
119
#まんが道 に出てくる、富山県の高岡大仏。
ストビューで見たら顔にぼかしが入ってた。
人と認証されてるのか。
実は三人目の藤子不二雄なのか。
120
あの作家さんにブロックされてたわ。
TLを見てたら「なんかブロックされてた」て方が次々に出てきたんで、心の中でおばちゃんぽく「あらまー、おたくさんも!」て話しかけてた。
121
122
あー、そういえば描きましたね「赤い文化住宅の初子」で宗教ぽいの。
これは長年溜め込むしかなかった愛情と憎悪を発散するために主婦が作ったゆるめなとこだったのと、たまたまいた担任の教師の“魂が汚れてる”おかげで主人公は助かったという設定ですが。
twitter.com/vf350/status/1…
123
平井卓也 デジタル改革担当大臣のツイッターアカウントが、@ hiratakuchan ひらたくちゃん。
中山泰秀 防衛副大臣のアカウントが、@ iloveyatchan あいらぶやっちゃん。
共通項は多そう。
124
125
#もううんざりだよ東京五輪
「ごちゃごちゃうるさいノイジーマイノリティ」で
「どかどかうるさいロックンロールバンド」を思い出す。
🎵子供だましのモンキービジネス
よってたかって分け前をあさる
まともな奴はひとりもいねえぜ
youtu.be/RZYoSTso4ok