松田洋子(@matuda)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
土壇場で今年も帰省は中止にしなきゃならなくて、仕方ないけどガックリしたとこに、 広島市が原爆の日の8月6日に黙とうの呼び掛けを要請したが、IOCはやらない方針というニュース。 そういう方針なら、なんでわざわざバッハは広島へ行ったのか。 私はいつ広島に帰れるのか。
27
みんなで会って、ご飯食べて、大声でしゃべって笑って、じゃあまたね!っていう去年までの日常を思い出すたびに「何でもないような事が幸せだったと思う」というノストラダムスより怖い「ロード」の呪いが聞こえてきて震える。
28
私の雑な芸風より本家が雑になってきてる
29
ネットで批判されても構わない、府民のためならがんばる、みたいなツイートされてて「浪花恋しぐれ」かなと思いました。こういうの、ウケがいいんでしょうか。
30
このグッチの服、どっかで見たよなぁと昨日から考えてて、やっと西武線のレオライナーって気が付きました。
31
『仁義なき戦い』の作者、飯干晃一の「娘を統一教会から取り戻すために戦う」という記者会見がすごい悲壮な表情で、今度は教義なき戦いかって思ったの覚えてる。 相手はそういうレベルの集団なんで、どんだけ家族を思う気持ちが強くても素人じゃ脱会も無理。自分まで取り込まれてしまうのもよく聞く。
32
ワクチンは五輪優先のうわさを聞いて
33
「気持ち悪い」という言葉は軋轢を生みやすいので最近は使わないようにしてたけど、河村市長が金メダルをかんだのは気持ち悪いとしか言いようがない。 そしてあれを「パフォーマンス」などという言葉で報道されてるのも気持ち悪い。
34
トキワ荘には赤塚先生のお母さんも来て手作り餃子をふるまってくれたとか、石ノ森章太郎先生が喫茶店にネームに行くときに娘を連れてジュースを奢ってくれたとか自慢エピソードを語ってくれましたが、おばちゃんが一番自慢げだったのは「ま、夫は姑より私を選んだけど」でしたね。
35
パラの学校観戦、都教育委員全員が反対 してるのに、都教育庁の幹部が「現場から見たいという強い声が寄せられてるから」って強気で押してくるの謎で怖い。 一番大事にするべきもののずれが怖い。 幹部って誰で、現場って何? www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
36
森喜朗が総理の頃、無党派層に対し「そのまま(選挙に)関心がないといって寝てしまってくれれば」とか言いだしたんで、ちゃんと起きて選挙に行っとこうと決心した思い出。 #投票倍増委員会 #わたしも投票します
37
昔のクリスマスプレゼント用の包装紙の女の子たちが可憐すぎて胸が苦しい。 こんな可愛いのにみんなビリビリ破いて捨てられてしまったのかな。
38
本屋と古本屋と図書館がないと生きていけない人が生きていけますように。
39
菅義偉が売りにしてたレベルの苦労ぐらい、大概の人類がやっとるわって話になってきた。 パンケーキが好きってのも売りにしてたけど、大概の人類はパンケーキ好きだしな。
40
レビューで「つまらない」と書かれたら申し訳なくてお風呂で三角座りで泣いてますが「金目当てのネタ」と書かれたらちょっとムッとします。 職業なんだから最初っから今までずっと、金目当て以外で描いたことなどございません。妄想を他人に見せるなんて恥ずかしいこと、お金もらわなきゃできません。
41
猫の顔とポーズと飼い主さんの方言も、全部とてもいいニュース。 「奇跡、ようもんてきた」 行方不明だった愛猫7年半ぶり帰宅 土佐市:高知新聞 kochinews.co.jp/article/414954
42
コップになみなみ注いだ海水を「ほら良かったな飲めよ」って言われて「いやいや、それは無理」と断ったら、待ってましたって感じで「じゃあもう二度と喉が渇いたって言うなよ!」て煽るの、理不尽な話だと思ってたけど、あちこちでまだ火を吹いてるんでコップの中は灯油かなんかかもしれない。
43
『サイボーグ009』のこのシーン、子供のころから何回読んでも泣くし、一緒に心から祈ってるよ。 “世界に戦争がなくなりますように 世界中の人がなかよく平和に くらせますように”
44
総合的、俯瞰的な眼差しがルドン風味で浮かんだんで、ざっとですが描いておきました。
45
#自宅療養を原則とすることに抗議します 尾身氏に相談もせずに決めたって知らなかったの? じゃあ、こんな重要なこと誰がどうやって決めたの? 首相なのに誰かが決めたのを言わされてるだけなの? 自宅療養方針、尾身氏への事前相談なし 首相「今初めて聞いた」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
46
若い女の子は田舎でおいしいもの食べたことない設定なの? 田舎はマッドマックスみたいに荒れ果ててるのかな。 高い飯を奢られて舌が肥えたら、自分とこの牛丼を「絶対に食べない」ようなものだと思ってるなら、従業員にも客にも失礼では。 「早い!うまい!安い!」に自信を持ってたんじゃないのか。 twitter.com/YahooNewsTopic…
47
原稿に糊がくっついて読めなかったから用意した事務方のせいって、夏休みの宿題を親にやってもらったのに文句たれる小学生感。
48
#鎌倉殿の13人 今日は選挙なんで放送やらないのね
49
#東京五輪の中止を求めます コロナが怖いからってだけなのに、思想で五輪反対してることにされてるよ、お爺ちゃん。 80年以上たってもそんな感じだよ。 twitter.com/matuda/status/…
50
79年に安彦良和氏がガンダムのキャラデザを語ってるの、セイラは存在感なんかどうでもいい見てくれがいいだけのをデッチ上げたとか、シャアは描きようがないのでマスクをつけたとか、この兄妹に言い方がつれない。 でもレギュラーじゃないけど感慨深いキャラにミハルと弟妹がいてうれしい。