26
27
#国葬反対0831
反対するのはバカとか静かに見送れないのかとか世界があれ?って思うとか、指導してくる国際 国葬マナー講師がたくさんいらっしゃるが、勝手に国葬にしようとするのは重大なマナー違反だと思います。
28
#まんが道 に出てくる、富山県の高岡大仏。
ストビューで見たら顔にぼかしが入ってた。
人と認証されてるのか。
実は三人目の藤子不二雄なのか。
29
「国葬でないと世界が『あれっ?』と思う」の「世界」とはだれか。
太宰の「世間」みたいなやつかな。
31
35
銀河テレビ小説「まんが道」
全15話の一挙放送
NHK総合で 8月 10・11日
午後11時45分から
86年当時に見てましたよー。
また見たいなぁとずっと思ってたんで、すごいうれしい。
www2.nhk.or.jp/archives/searc…
36
39
40
あー、そういえば描きましたね「赤い文化住宅の初子」で宗教ぽいの。
これは長年溜め込むしかなかった愛情と憎悪を発散するために主婦が作ったゆるめなとこだったのと、たまたまいた担任の教師の“魂が汚れてる”おかげで主人公は助かったという設定ですが。
twitter.com/vf350/status/1…
41
『仁義なき戦い』の作者、飯干晃一の「娘を統一教会から取り戻すために戦う」という記者会見がすごい悲壮な表情で、今度は教義なき戦いかって思ったの覚えてる。
相手はそういうレベルの集団なんで、どんだけ家族を思う気持ちが強くても素人じゃ脱会も無理。自分まで取り込まれてしまうのもよく聞く。
42
カルトに勧誘されても教養とユーモアがある自分ならこう言ってこうで撃退!って思うの、教室に武装したテロ組織が入ってきても自分ならこうしてこうで撃退!ていう子供の妄想と同じなんだろうな。
43
ごく普通の宗教ですが?ってシレっとしてる人たちが結構いて、異世界転生してしまったような不思議な気分。
誰も傷つけない笑い、
誰も傷つけない漫画に続いて
誰も傷つけないやさしいカルトか。
44
中高年の方々が本当にあった怖い宗教勧誘の思い出を語りだしてるなぁ。
あの頃は町に出ると「龍が如く」の神室町のチンピラぐらい次々と新興宗教の勧誘が声かけてきたもんじゃよ。目を合わさずサッと避けられるようになったら、都会に慣れてきた気がしたもんじゃった。
45
#鎌倉殿の13人
今日は選挙なんで放送やらないのね
46
「アンケートには答えない」というのが自民党の芸風かもしれない。 twitter.com/Kakuwaka/statu…
48
近所のタイ焼き屋とタコ焼き屋は、もう全部潰れてしまった。
最近の冷食のタイ焼きとタコ焼きは安くておいしくて常備しとけばいつでも食べられて幸せだが、「駅前の本屋でマンガ買って、薬局で洗剤と歯ブラシ買って、あとはタイ焼きでも買って帰るか~」っていう“でも買い”の幸せが懐かしく寂しい。
50
日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」
擬人化っぽさを感じる。
うちの家計っぴはそんななんでも受け入れる理解のあるタイプじゃないな。