27
日本企業からテレビ会議通訳の依頼があり、イタリアと日本と通訳者でZOOM会議をする予定。コロナの影響で厳しい日々が続いていて、通訳者は家でやってもらうため、経費や準備は不要で30分もかからないから無料で可能でしょうかという内容。依頼を読んだ瞬間、とんでもなく怒りが込み上げてきた。
30
31
ツイートがバズったら必ずメディアから内容を紹介したいという連絡が来るのに、このような内容がバズるとなぜか彼らは無口になる。現代問題こそ広めるべきなのに、なぜメディアは行動しないのか。 twitter.com/massi3112/stat…
32
34
意外にあまり知られてないけど、ドリアとナポリタンは日本発祥のもの。最高の和食の中でイタリアでもありそうでない料理に出会えて未だに感動してる。無意識でコメダのナポリタンかサイゼリヤのドリアをついつい食べてしまうイタリア人のマッシがいる。最近、イタリア料理のように感じてる。
35
36
37
39
42
43
日本人になりかけてる証拠
・居酒屋で「とりあえず生」
・とんがりコーンを指にはめる
・扇風機の前であーーーって言う
・長蛇の列でも大人しく並んで待つ
・部屋の電気のひもを使ってボクシング
・ポッキーのチョコの部分だけを舐めてる
・1人の時も「いただきます」と「ご馳走様」と言う
44
45
外出禁止令でもカンパーイ🥂
さすがイタリア人🇮🇹
46
最近、サイゼリヤでデートはあり?なし?のような話を見るけど、イタリアではサイゼリヤのようなお店がほとんどで、初デートもナンパも家族の時間も大体サイゼ的なお店が多い。サイゼで初デートの良いところは、いろんな料理を頼んでカスタマイズすることで、相手のために最高の味を作れること。
48
テレビ局へのお願い
・必ず返事を下さい
・時間を無駄にさせないで下さい
・無料で当たり前と思わないで下さい
・クリエイターの事を大切にして下さい
・SNSのネタ=使い捨てと思わないで下さい
・ギャラと交通費の話を出しても逃げないで下さい
・効率の良いやり取りや打ち合わせを心掛けて下さい