601
602
604
イタリア人から見た日本のトマトとは?
口に合いすぎてイタリアにいた頃よりトマトへの愛情が深くなった。トマトだけではなく、トマト商品であるまさかのアレやコレも!マッシオススメレシピも公開。
日本のトマトに驚いた僕|マッシ @massi3112 #note note.com/massi311283/n/…
605
金沢の魅力の一つは「カフェしたい」「甘いものを食べたい」「ユニークな雰囲気のお店で休憩したい」と思ったら大体すぐできちゃうこと。しかも、観光地巡りは歩いてどこでも行ける。ちなみに、北鉄バスはSuicaが使えるようになるという情報を見た時に、観光客にとっても動きやすくなると感じた。
606
こちらから連絡したわけでもないのになぜ相手の都合に無理矢理合わせないといけないのか不思議。
この話もあったなぁ!
note.com/massi311283/n/…
607
毎週違う外国人のストーリーを語る番組から撮影依頼が来て、自分の人生を語れる良い機会を頂けて喜んでいた結果、いつものようにこうなった。
BSテレビ東京のあの番組のガッカリ話|マッシ @massi3112 #note note.com/massi311283/n/…
608
ある出来事があってチョコトリュフを豆腐で作ることになった僕は、うますぎて驚いた。誰でも失敗なしで作れちゃうレシピとイタリア風味のアレンジまで書いた。国籍に関係なく、笑顔と素敵な思い出を作れる。
イタリア人も驚く豆腐のチョコトリュフ #note #至福のスイーツ note.com/massi311283/n/…
609
KALDIのネタが記事になりました。
そろそろ第二弾のオススメ商品を出したいと思います!お楽しみに☺️
「KALDIで迷う人へ、イタリア人からのおすすめ」Twitterで話題!マッシさんが選んだカルディのお菓子はこれだ(レタスクラブ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ba85b…
610
サイゼリヤの熟成ミラノサラミの販売を終了して、次はプロシュートも在庫がなくなったらメニューから消える。メニューが変わっても楽しめる新アレンジを考えてくる!
イタリア産生ハムが日本で食べられなくなる…サイゼリヤのプロシュート、提供終了間近 biz-journal.jp/2022/07/post_3…
612
613
阪神梅田本店にあるジェルソミーナというイタリア焼き菓子専門店に来ております。ワクワク感が止まらないよ! twitter.com/massi3112/stat…
614
615
阪神百貨店で開催中の #純喫茶ハンシン に行って日本のことをますます好きになった。レトロな雰囲気の喫茶店とそのコーヒー&名物を楽しめるし、日本の喫茶文化も勉強になる。とにかく、情熱が半端ない。
616
こうならないように!
そうしないと意味がなくて参考としてイタリアを見てください。
#東京脱出 twitter.com/massi3112/stat…
618
619
620
阿佐ヶ谷駅から落ち着いた商店街を歩けばミラノにもありそうな「シンチェリータ」というジェラート屋さんがある。食べたジェラートと五感で楽しめた空間について執筆した。シンチェリータは日本語で「誠実」ということで、素材から作り方、味まで誠実が届く。
enjoytokyo.jp/article/201351/
621
待て!KALDIのオンラインショップを確認したら大好きなイタリアのアプリコットパイは在庫がある。しかも、75個もある。
kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/… twitter.com/massi3112/stat…
622
気のせいかもしれないけど、今年よく出てる言葉は「カンノーリ」じゃない?僕が感じてることを楽しく書いた。カンノーリが日本で流行ってほしいと思う方はぜひリツイート下さい!みんなで流行らせよう!
あの映画に出るカンノーリがやっと来た?|マッシ @massi3112 #note note.com/massi311283/n/…
623
シチリア州にあるセジェスタのギリシャ神殿跡。ドローンの動きが臨場感たっぷりで神様の目線になったよう。
624
625