127
128
コーヒー淹れようと思ってお湯を沸かしながら旦那にも 「コーヒー飲む?」 と聞いたら 「あれば飲む」 との返事だったので、お願いしますありがとうございますだろ!つってコーナーポストから派手に飛ぶとこでした
129
義実家にやってきた義姪たん(5才)がけん玉で遊んでたんですけど、しばらくしてから座っている義母の頭に剣先をあてて「おばあちゃんでけん玉でしちゃお〜」と悪ふざけしたのを爆笑したのが私だけでした
130
義父はピアス=あばずれという考えなので「息子がもしピアスで金髪の彼女を連れてきてたら、結婚なんかさせなかった」と話してたんだけど、それ知ってたら私まちゃまちゃスタイルで挨拶に来てたよ早く言ってよ
131
朝「今日、体操服じゃないの?」という私の問いかけに「ちがう!」つって私服で出てった次女の授業参観に行ってきたんですけど、次女以外全員が体操服着てました
133
義母と顔を合わせて言葉を交わすのは1日3分もないんだけど、その3分の間に1度は必ず「え… 今のどういう意味?」って不快な気持ちにさせられるから奴は本当にプロの義母なんだよね
134
酔って帰って来た義父が玄関先で送ってくれた知人とお礼を渡す渡さないで揉めてたんだけど、もう近くの土手行ってさ、男二人で殴り合って、途中でふいに可笑しくなって「フフフッ」「何やってんだオレ達」つって土手の斜面に寝転がって美しい星空を見ながら寝ちゃって気温はどんどん下がればいい
136
コンビニで娘たちに何か好きなもの (プリンとかあんまんとか) 買ってあげるよと言ったら、次女が「おでんのこんにゃく!」と言うので、え、こんにゃくでいいの?じゃあそれとは別にもう1つ何か (プリンとかあんまんとか) 買ってあげるよって言ったら喜んでおでんの白滝を選びました
137
5時に雨降ってたから運動会はないものだと安心して二度寝しちゃったガール(私)とギリギリところで開催を決定しちゃったボーイ(校長)
138
私は全然笑えなかった。それは普段から怒鳴られて生きてる子が、何が欲しいかではなく何を買えば怒られないかと考えて、やっと出した答えだったんだろう。でも本人達はそんなふうに思ってない。気付いてない。
139
140
まぁとにかく義父母どちらもキツい。たまに優しい態度を取られると、「素直になれないだけで、本当はいい人なんだろうなぁ」とか思っちゃうことがあるけど、その後24時間以内には「ブッブー!ただのクソジジイ(ババア)でしたーww」ていうイベントが発生するので私がまだまだ甘い。
141
義母は驚いた時によろけて見せたり、バツの悪い時ペロっと舌を出したり、マンガみたいなリアクションをするお茶目な人なんですが、今日は何かお腹をおさえながら現れたと思ったら「ミシン貸してもらったお礼です、ジャジャーン!」って服の中からパイナップル出したんで思い切りビンタするとこでした
142
ほぼ毎晩「今日早く宿題終わらせたから、寝る前にもう1回ゲームやってもいい?」と聞いてくる小5次女「ねえママ、今日早く宿題終わらせたから」
私「(…ゲームね)」
次女「踊っていい?」
私「踊る」
次女「ソーラン節」
私「ソーラン節」
(運動会の自主練)
144
145
“旦那の愚痴を聞いてくれる優しい義母さん”のツイートが流れてきましたが、私は新婚の頃「旦那くんひどいんですよw この前もこんな事言って〜」と義母に軽い笑い話風に愚痴ったらみるみるうちに不機嫌になって「私の育て方が悪かったんやろうね!」と逆ギレされたことがあります
148
「〇〇 (旦那) まだ寝てる? じゃあ…アンタでもいいわ!お父さんのパソコンが何もしてないのに壊れたって、ちょっと見て!」と義母に言われたので、義実家へ行き、開かれたエクセルを見、Numロックキーを押し、思い切りビンタするとこで戻ってきました
149
街で斎藤工を見かけたら「いつもインディード見てます〜♡」と声をかけて、斎藤工に「(無職なんだ)」って思われたい
150
旦那や娘達、食べ終わったプリンやゼリーの容器はシンクまで運べば勝手に消えると思ってるとこがある