そもそも花見の会の参加者たちが映っている写真をずっと当たり前のように使ってきて、今になって「個人情報だから公開できない」は破綻以前だと思う。 twitter.com/I_hate_camp/st…
世界中の軍隊が殺した人の半分以上はその軍隊が属する国の自国民であるとの統計がある。でも絶対に、(軍ではなくて警察だけど)こうした動きが内側から出ると思っていた。願っていた。彼らを支援する声を上げなければ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
数日前の夜に国会前に行ったとき、官邸前の舗道を渡ろうとしたら、先を歩いていた連れはOKなのに僕だけが制止された。しかも「はぐれてしまうから通してください」と頼むその横を、多くの人が通り過ぎる。たぶん職質と同じで、いったん標的を決めたら何を言われても譲るなと言われているのだろう。 twitter.com/aiko33151709/s…
イラク戦争を支持したイギリスやオーストラリアは、その後に自分たちの判断の過ちを認めて検証(イギリスは首相を独立調査委員会に証人喚問)している。もちろんアメリカでも。でも日本はほぼ無風。時の首相も北朝鮮への抑止になるとしてイラク侵攻を支持した知識人たちも、いまだに知らん顔だ。 twitter.com/NatsukiYasuda/…
この会社を全面的に支持します。 犬猫やめます」ペットショップの決断 企業理念との葛藤あった(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-… @YahooNewsTopics
イラクの日報に関して。戦闘行為がやはりあったのでは、との批判は当然としても、でも当時のメディアが普通に機能していれば、サマワがどのような状況だったかはとっくにわかっていたはずだ。実は日本の大手メディアはほとんどサマワを取材しなかった。この問題のほうが深刻だ。
本質はその通りだけど、『A』の警官は僕を密着取材と勘違いしたわけではなく、メディアならば自分たちを批判しないと判断したのだと思っています。あの頃は図書館への本の返却が数日遅れたことで横領で逮捕された信者もいました。もちろんメディアはそれを知っています。でも問題視しない。 twitter.com/renya_mutaguch…
サブタイトルは「暴走フェイクニュース」。コメントしました。今夜10時から放送です。 “フェイクニュース”が外交官の命を奪った | NHK クローズアップ現代+ nhk.or.jp/gendai/article…
沿岸捕鯨は昔からあったとかナショナリズムではなくて利権だとか他にもいろいろ反論があったけれど、知っているよそんなこと。140文字で書けるわけないじゃん。これは4年前。diamond.jp/articles/-/537… 今の事情を考慮した文庫は1月に出ます。(((o(*゚▽゚*)o)))宣伝できた。bookmeter.com/books/13368834 twitter.com/MoriTatsuyaInf…
国語教師たちの集まりに呼ばれたとき、国語という呼称は世界でも稀です、と教えられた。英語圏なら国語はEnglish。中国なら語文。ドイツならDeutsch。世界では国文学という呼称もほぼないらしい。国語とはNational language。多くの民族や言語が共生するという感覚がここにはない。日本語でいいのに。
入管の現状は本当にひどい。彼女だけではなく今も多くの人が苦しんでいる。 ノルウエー政府の移民受け入れ政策に反発して77人殺害のテロを起こしたアンネシュ・ブレイビクは、犯行前に自らのブログで、多文化主義に否定的な国家として日本と韓国を賞賛していた。尊敬する政治家は麻生元首相だとも。 twitter.com/shu_kaori/stat…
昭和21年衆院本会議で共産党の野坂参三議員の主張「侵略された国が自国を守るための戦争は正しい戦争」に対して吉田茂首相は「(略)これまでの侵略戦争はすべて自衛権発動の名においてなされてきた」と答弁した。自衛の名のもとに侵略が行われる。この認識が出発点だったはず。でも見事に消えた。 twitter.com/kuu19660622/st…
本当に深い深い吐息をつきたくなる映画です。必見。 twitter.com/bukibiji/statu…
明らかにIOCのルールはおかしい。でも従わざるを得ない。迷惑をかけたくないから。つまり記者たちが所属する会社が、権力に対する防波堤どころか人質のようになっている。これは日本のメディアの大きな特徴だろう。 tokyo-np.co.jp/article/94981
過ちはどこの国でもある。誰でもする。誰が悪いか式の論議よりも、なぜ過ちを犯したのかを考えねば。都合の悪いことに蓋をしない。しっかりと検証する。だからこそ教訓にできる。少しずつでも前に進むことができる。日本はその力があまりに弱い。
デマ、惨劇――今こそ問う 関東大震災の事件、ドラマ化構想 森達也さん:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
@yamazakihiroko 山本太郎は一瞬たりともレンズから目を離さない。つまりプロンプターを使っていない。メモすら見ない。語るのはすべて自分の言葉。誰かに書いてもらった原稿ではない。勉強しているからこそ的確な言葉を紡ぐことができる。大切なことは理屈だけではなく自分の思いと言葉。それが政治リーダーの資質。
多くの人が思うより冤罪ははるかに多い。死刑存廃をテーマにしたテレビ番組に出演したとき、存置を主張する人たちから「冤罪などめったにない」「冤罪は死刑だけの問題ではない。刑法を否定するのか」などと言われて困惑した。とにかく飯塚事件は、司法関係者だけではなく日本人すべてが記憶すべき。 twitter.com/NOSUKE0607/sta…
「一流の政治家なら面白がってほしい」森達也が『i−新聞記者ドキュメント−』を語る forbesjapan.com/articles/detai…
何でここで「白状」という言葉を使う自分につい考えないのかな。いろんなところでしゃべっています。どんどん拡散していいよ。 t.co/Q4Wiu1jiEl
うるさいってみんな怒り出すと思う。 twitter.com/ukifune06/stat…
>面白ければなんでもいい。 それを消費するのは撮る側ではなくて観る側です。何度でも書くけれど、観る側の僕たちがもう少しだけ賢くなれば、撮る側はもっと襟を正します。…久しぶりに連投で疲れた。もうPC電源切る。 twitter.com/howhoww_/statu…
昨年7月にOAされたNHKスペシャル「“ともに、生きる” ~障害者殺傷事件 2年の記録~」で収録されたインタビュー。あの事件からもう二年半が過ぎる。事件の衝撃と時の流れの速さにあらためて嘆息する。動画はないのかな。 twitter.com/arapanman/stat…
一年以上も前のツイートだけど誰かがRTしてくれたので僕もRTします。自分はずっと同じことを言っているとため息をつきながら。 twitter.com/MoriTatsuyaInf…