居住していないマンションの駐車場に立ち入ったとして不法侵入で逮捕される。日本中がオウムへの違法行為を追認し、これを問題視すればオウムを擁護するのかと叩かれた時代でした。だからメディアも委縮する。住民票不受理や子供の就学拒否など違憲行為が正当化される。その後遺症は今も続いています。
「だからこの授業を受けている皆さんに言いたい。確かに日本では書店に行けば中国を批判したり揶揄したりする本ばかりだけど、中国には日本を批判するような本はほとんどありません。日本を好きな人ばかりです。そうでなければこれほど観光に来ません。…数週間前の大学の授業のワンシーンです。
もしも『i-新聞記者ドキュメント』を地上波テレビが放送するメディア状況ならば、五輪もコロナも原発も辺野古も難民認定も自民党政権への支持率も含めて、こんな社会状況にはなっていないと思う。 t.co/RwftWCZWmR
『新聞記者』は序章だった!森達也×望月衣塑子『i-新聞記者ドキュメント-』特報映像解禁! - ナビコン・ニュース navicon.jp/news/55868/
同意。あと、容疑者の段階のニュースで「男」「女」と表現することも。「現場から立ち去った女に警察は事情を聞いています」。これは明らかに無罪推定原則に反している。まだ罪を犯したかどうかわからないのだから、「現場から立ち去った女性に警察は事情を聞いています」でいいはず。 twitter.com/masaoguri/stat…
政治家のこれ見よがしな作業服や、レポーターやアナウンサーたちテレビ関係者のヘルメットを見るたび、ハズキルーペのCMを見ているときと同じ気分になる。何が共通しているのだろう。 twitter.com/SeigoIzumo/sta…
ツイートを見つけて自分でも改めて読んで、なるほどなあと思ったので投稿します。個が弱い民主主義は、時として大きな過ちを犯す。 politas.jp/features/10/ar…
この映画を上映するとき、滝本太郎弁護士からこんな映画を上映すべきではないとの内容証明が届いたことを思い出した。でもこのとき滝本弁護士は差出人の名前を自分ではなく他者の名前を騙っていて、弁護士がこんなことをするのかと驚いた。こんなこと本当は書きたくないけれど。 twitter.com/kyotocinema/st…
この法案は止めたい。本当に止めたい。 twitter.com/fuku_tetsu/sta…
見出しにコピペ。相当に大胆だ。いくらなんでもひどすぎる、との記者の思いを感じる。 「首相、安倍氏式辞をほぼコピペ 追悼式、加害や不戦は盛り込まず 」2021/8/15 - 共同通信 nordot.app/79955637666147…
先月17日、外国人特派員協会で行われた安田好弘弁護士の記者会見。なぜ麻原彰晃を処刑すべきではないのか。あの事件によってこの国はどう変わったのか。裁判のころに「あれは詐病だ」などと言っていた識者や弁護士やジャーナリストたちはなぜ沈黙しているのだろう。 youtube.com/watch?v=SSYmaf…
ドイツの戦争のメモリアルデーは1月27日と30日。アウシュヴィッツ解放の日とヒトラーが組閣した日だとベルリン自由大学の学生たちに教わりました。つまり自分たちの加害と戦争の始まり。日本の戦争のメモリアルは広島長崎と終戦記念日。つまり自分たちの被害と戦争が終わった日。見事に真逆です。 twitter.com/rkayama/status…
「A3」無料公開中です。 note.mu/morit2y/n/nde9…
特集ワイド:映画「i-新聞記者ドキュメント-」 森達也監督に聞く 一人称の主語取り戻せ - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20191…
映画を撮れば「メガホンをとった」。何かを食べたなら「舌鼓を打った」。凶悪事件の容疑者には(一昔前なら)「朝食をペロリとたいらげ」。こんな常套句を当然のように使う記者はダメだと思う。この記事も中身がない。ただし全体をアイロニーと考えれば、かろうじて成立する。sankei.com/photo/story/ne…
タブーに切り込んでなどいません、と話しました。編集でどうなるかわからないけれど。 twitter.com/SIN_ichi_/stat…
オウムについて、テレビでこれほどきちんと語らせてもらったことは初めてかもしれません。ありがとうございます。 twitter.com/Abema_Prime/st…
鳩山元首相がいきなり沖縄の米軍基地について「抑止力」という言葉を使ったとき、確かに何があったのかと強い違和感を持った。これがもし事実なら本当に大変なこと。川内議員は国会で大きな問題提起をした。続くのはメディアだ。これを大きなニュースにするためには国民がもっと関心を示さないと。 twitter.com/RothschildBoJ/…
日本社会には圧倒的に「メディアリテラシー」が足りない/森達也インタビュー wezz-y.com/archives/70628 @wezzy_comさんから
こうした視点をメディアが社会に提供することの意味は大きい。それにしても毎日社会部の江畑さん。相変わらず良い仕事だ。 twitter.com/nobusaitoh/sta…
かつて麻原の精神は完全に崩壊していると発言したり書いたりしたとき、「あれは詐病だ」とか「一回の傍聴だけで分かったようなことを言うな」とか「裁判ですべて明らかになった」などと反論や嘲笑した弁護士やジャーナリストや識者たちは、今は何を思うのだろう。 twitter.com/asaharasanjo/s…
無罪推定原則は原則だから、例外は当然ある。しっかりと悩んだうえで、この件については顔や名前を明示すべきと決めたのなら(例えば容疑者が影響力の大きい公人の場合)間違いではない。警察の逮捕で号砲が鳴ったかのように、ほとんどのメディアが横並びで顔や名前をさらすこの状況が気持ち悪いのだ。
オウムについて12ページ寄稿しました。昨日はちょうど相模原事件の判決があって、いろいろ自分の中では重なったような気分です。 twitter.com/nagaoka1969/st…
『A』と『A2』がAmazonやgoogle、youtubeで視聴できるようになりました。 『A』は以下。 amazon.co.jp/gp/video/detai… play.google.com/store/movies/d… youtube.com/watch?v=ywi1oN…
自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか。僕はこのフレーズを多くの人から浴びせられ続けてきた。その状況を想像して頭の中で再現しようとしてきた。でもできるはずがない。結論の1。自分は遺族の深い悲しみや絶望をリアルに共有していると本気で思っているならば、それは絶対に間違っている。 twitter.com/kbc_koganei/st…