送料10億円で配るのは約8000万枚。同じ金で不織布マスクを3.4倍は買える。「もっと早く(募集を)やればよかった」とのたまわった安倍さん。あなたが送料を払い、税の無駄遣いをやめませんか。 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/158008
「どこかの国やその国民を糾弾するためでも、侮辱するためでもない。人類の責務として史実を認め、記憶に留め、同じ過ちを繰り返さないよう問い続けるために―。」(【特集】ドイツの若者は慰安婦問題を扱った映画「主戦場」をどう見たか  2019/8/8 - 47NEWS this.kiji.is/53139188832370…
僕たちは時おり間違える。ごまかす。迷う。妥協する。自分に嘘をつく。でも本当に大切なことは絶対に間違えない。そう信じている。 twitter.com/tasaki_kanagaw…
7年ほど前にレオパレスで部屋を借りようとしたとき、「形式ですから」と言われて審査用紙に名前や職業を書いた。翌日に唖然とした表情の店舗担当者から「落ちました」と言われて、その場で審査会社に電話で理由を訊いたら、個人情報だからと説明を断られた。僕の個人情報だあ、と叫びたくなった。 twitter.com/kentaro666/sta…
講談社ノンフィクション賞受賞作『A3』のnoteでの無料公開は終了しました。多くの方に読んでいただき感謝申し上げます。 在庫切れだった文庫版の増刷決定。kindleでも読めます。 amazon.co.jp/A3-%E4%B8%8A-%…
ありがとう。虚脱状態だったうえにオウムの隠れ信者だとか嘘つきだとか歴史修正主義者だ反日だ飯のタネか頭おかしい三流映画監督か捏造ライターだなどさんざんにディスられてネットを見るのも嫌になっていたので心から嬉しいです。 twitter.com/nabebuta_x1/st…
主人公が務める歴史改竄を業務とする役所は真理省。戦争遂行のための省庁は平和省。国民の思想管理と拷問、処刑などの管轄は愛情省。2+2は5であるとのダブルシンク。語彙を単純化するニュースピーク。オーウェルのSFである「1984年」の世界が、この国で実体化するとは思わなかった。 twitter.com/MoriTatsuyaInf…
日本以外の海外の首脳の会見は、もちろん事前通告などないままに質疑応答が行われる。特にカナダのトルドー首相は多くの質問にその場で考えながら見事に回答し、これが政治家のあるべき姿なのかと感銘したと、国連まで同行した記者から後で聞いた。
いま放送している報道特集。ウィシュマさんが亡くなる前の新事実が報道されている。とても重要。でもなぜウィシュマさんの妹たちの声にボイスオーバーを安易に重ねるのか。声は多くのことを伝える。隠すべきではない。それだけが残念。
眞子さま小室さん、ひとつのニュースとしては理解する。でも号外を出したりnews23がトップで伝えることだろうか(報道ステーションとニュース9はカレーを作っていて観ていない)。今の日本はそれほどに平和で豊かで問題のない国なのだろうか。
中国の全人代の憲法改正投票で、総投票数2964票のうち、あえて反対票を投じた二人の議員のことがとても気になる。
空港とかならともかくホワイトハウスの玄関に出てきただけで異例の厚遇はないだろ。内容は約束を守りましたとの報告。兵器を買うとの手土産もたっぷり。宗主国なんだとつくづく思う。 日本政府「首相は異例の厚遇」 バイデン大統領自ら出迎えで okinawatimes.co.jp/articles/-/108… @theokinawatimesより
戦争はなぜ起きるのか。帝国主義や植民地主義があったころは、他国の資源や領土や労働力を奪うことを目的にした侵略戦争は存在した。でも近年の戦争のほとんどは、侵略ではなく自衛戦争だ。自衛の大義が攻撃を正当化する。その過ちを世界は何度も繰り返している。だかららこそ九条二項の意義は大きい。 twitter.com/yabekoji/statu…
安倍首相と加藤厚労相の国会における嘘やすり替えを色で視覚化する。こうした創意工夫をマスメディアも試みるべきではないか。特にNHK報道。自分たちはジャーナリズムを体現していると胸を張れるのか。歯を食いしばって頑張っている人をたくさん知っているだけに腹が立つ。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
決して冗談ではなく、野党はこれを国会で上映して「この発言の真意を説明してください」と質問したらどうかな。予算委員会はまだ続くはずだし。本当に冗談ではなく。もちろん自民党議員でもいいですよ。というか自民党議員こそ質問すべき。時間は余らせるほどもらったのだから。 twitter.com/huckleBerry9Fi…
産経のこの主張にまったく同意。それにしてもテレビはコロナウィルス一色。緊急性と重要さは前提だが一色に染まりすぎている。もう一回書くよ。産経のこの主張にまったく同意。 【主張】検事長の定年延長 「解釈変更」根拠の説明を sankei.com/column/news/20… @Sankei_newsさんから
どこから反論すればいいのだろう。いや反論するレベルではない。こんな人から自分は「卑劣」「捏造」「嘘」などと罵倒されてきたのか。 ……短くまとめたくないので、公式HPにコラムを書きました。 moriweb.web.fc2.com/mori_t/
オリンピック期間だからといって、例えばCNNニュースがオリンピック一緒になるとは思えない。どうして日本の報道はこうして一色になっちゃうのだろう。そういえば数年前、来日したイギリスのジャーナリストが夕方のニュースを見て、なぜ寿司やラーメンの特集をやっているのかと驚いていた。
こんな日だからこそ考えるべき。必読です。 国難への対応、政治への評価は正しかったか 東日本大震災10年に自民党政権のコロナ対応と比較する | 2021/3/11 - 47NEWS this.kiji.is/74228179356866…
着眼のポイントは、魚を食べることではなくてカマキリの学習能力。そういえば子供のころ、秋に道で拾ったマルハナバチ(♂)を初冬まで飼ったとき、ずいぶん馴れて手の上で遊ばせていたことを思い出した。この話、福岡伸一さんも大喜びしていたな。虫の知性は侮れない。 natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b…
いまテレ朝の「ごはんジャパン」という番組を観ているのだけど、メカジキ漁の日常を描きながら、漁師たちが食べるカップヌードルやビールはすべてモザイク。百歩譲って提供が日清やキリンで他社の商品を食べていたならともかく、AJINOMOTO一社提供。あなたたちは映像表現を志したはずじゃないのか。
1月末から8ヶ月にわたってnoteで公開してきた『A3』は、10月10日に無料公開を終了します。 note.mu/morit2y/n/nde9…
《11/15(金)公開!映画「i ―新聞記者ドキュメント―」》試写会直後の望月衣塑子さんにインタビューを敢行!「自分をスクリーンの中で見た感想は?」 | 「インタビュー(本・小説)」一覧 | 「特集(本・小説)」 | カドブン kadobun.jp/feature/interv…
平壌に行ったときは情報統制を実感した。入国と同時にPCやスマホは海外と遮断される。テレビと新聞はジャーナリズムとして機能していない。だからこそ独裁制を維持できる。今の北朝鮮の方向は情報鎖国状態の解禁を意味する。ならば現体制が揺らぐ。その覚悟はしているとは思うけれど…。