351
今の日本の多くのメディアは市場原理に横並びに埋没して「視聴率」や「速報性」や「刺激性」ばかりを追い求めている。つまりジャーナリズム(個)の論理がメディア(企業)の論理に回収されている。だからこそ「こういうメディア、今の日本にこそ必要なのでは」に強く同意する。 twitter.com/yamazakihiroko…
352
ああ、これは激しく同意する。特に今の日本人には。 twitter.com/tsuda/status/1…
353
DVD化、いま模索しています。 twitter.com/okadak2470/sta…
354
「衝撃を受けた」
自分で帯に推薦コメントを書きたい一冊です。 twitter.com/chikumashobo/s…
355
「違う違う。アジアを解放するために行ったんだ」と答えたという。
356
当時はこんな不当逮捕は日常的に行われていました。でもメディアは報道しない。なぜなら報道したらオウムを擁護するのかとバッシングされるから。だから捜査権力は暴走する。その実例です。つまり彼ら(警察官)は、僕をテレビの撮影クルーだと思ったのでしょう。 twitter.com/kentaro666/sta…
357
NHKスペシャルで観たけれど、複数の子供を殺害したフランソワはシャイで心優しい青年だった。一人ひとりは優しくて善良でも、人は集団になったとき大きな間違いを起こす。民族や宗教は関係ない。だからこそ正しい歴史認識は重要。何が起きたのか。何を間違えたのか。キーワードは自らの加害性。 twitter.com/UNIC_Tokyo/sta…
358
のニュースばかりが報道される理由は、一にも二にも視聴率だ。つまりこれは社会の選択。好きにすればいい、と毒を吐いた対象はメディアではなく日本社会(つまり自分たち)だ。ただメディアには、あなたたちは市場原理に埋没するだけでいいの?とは言いたい。萎縮と忖度はいい加減にしろとも言いたい
359
NHKニュース9からインタビュー取材を受けた。カットされているかもしれないし、されなくてもOAはせいぜい数秒だろうとは思うけれど。テーマはアブドーラ・ザ・ブッチャー。彼のインタビューと併せて今日放送です。
360
フルスペックという言葉を前から知っていたように使う人が苦手だ。たぶん一丁目一番地とか遺憾であるとかガチでヤバイとか普通に言う人たちと重なっているような気がする。……3つ目はちょっと位相が違うかな。でも僕は違和感がある。
361
北京から北朝鮮に行ったとき、高麗航空の乗客の半数以上がヨーロッパからの観光客で驚いた。北朝鮮で拘束されて解放された後に死亡したアメリカの大学生も観光ツアーで入国している。日本の政治家とメディアは、誰も相手にしない悪い国だとのイメージを強調したいのだろう。その理由を考えなければ。 twitter.com/NOSUKE0607/sta…
362
このCMが例としてふさわしいかどうかはともかく(もっと他にあったような気がするけれど見つからなかった)、昔のCMは気品やメッセージや余韻があったような気がする。昨今はどうだろう。特に携帯電話関連のCM。うるさいし出稿量も多すぎるしうんざりする。
youtu.be/4r7n90nwops @YouTubeより
363
ガラケーをスマホに替えてフェイスブックやラインなど覚えてから初めての海外。何と便利なツールかとあきれるくらい驚いている。でもこの世界がもしハガレンのように等価交換ならば、スマホをいじりながら僕はごっそりと何かを失っているはずだ。
364
人が迷走し矛盾し間違える生きものであることは知っている。でも少なくとも、もっと含羞や恥じらいはあるべきだ。そして言葉の責任が重い仕事であるとの自覚を持つべきだ。そして何よりも、メディアはもっと、(言葉尻ではなく)吐いた言葉の責任を問うべきだ twitter.com/logicalplz/sta…
365
これも何度も書くけれど、「私はこんなに美しい」とか「崇高で気高い私」とか「世界中が賞賛する私」などと口癖のように言う人は周囲からどう思われるだろうかと考えたほうがいい。よく思われたいとかの意味ではなくて、そんな浅い人柄に魅力を感じるだろうか。 twitter.com/Simon_Sin/stat…
366
これを取材した記者やディレクターたちは、何を思いながら記事を書いたり映像を編集したのだろう。せめて歯を食いしばっていることを望む。まだ遅すぎない。考えてほしい。メディアは何のためにあるのか。思い出してほしい。自分は何を思ってこの仕事を始めたのか。そして今、何をやるべきなのか。 twitter.com/HON5437/status…
367
「直接言ってこないのか、ということはおそらく、キムジョンオン委員長に直接、ということであろうと思います」
「なるほど」
何だこれ。 twitter.com/asuka_SGP/stat…
368
教えてくれてありがとう。適菜さんでした。
369
こんな機会でもないとテレビ作品はなかなか観れないです。 twitter.com/tofoo_films/st…
370
いつのまにかメンバーとの呼称が定着した。ならば弱小事務所に所属するアイドルグループのメンバーが事件を起こしたとき、メディアは何と呼称するのだろう。ジャニーズやバーニング系ではあってもグループの一員ではない人の場合は、〇〇ソロとかオンリーなどと呼ぶのだろうか。論理的にはそうなる。
371
3年前のインタビューだけど、このころは自分でツイッターをやっていなかったのでアップします。
オウム真理教事件から20年、学ぶべきだった「普遍性」とは 森達也さんに聞く huffingtonpost.jp/2015/05/07/aum…
372
内容空虚をごまかす副詞「まさに」を答弁でで30回以上使ったら総理を辞任するというルール(私と妻が関係していたならまさに国会議員もやめますよ)を閣議決定しないかな。 twitter.com/nyankichi_uiy/…
373
わーい。マスク二枚を各家庭に配布するって! twitter.com/takedasatetsu/…
374
後はそろそろ発表されるであろう支持率。まったく直感的な予想では、微減はしても政権維持を諦めさせるほど大きくは減らない。そしてメディアは、政治に飽きた民意の気を引くために次の話題に飛びつく。...こんな予想をしたりげにつぶやく自分をぎゃふんと言わせて欲しい。
375
オウム(世界的には911)以降、テロという呼称は凶暴性や残忍性を強調する言葉としてインフレを起こす。今回も同じ。メディアは安易にテロという呼称を使うべきではない。 twitter.com/KJvdcYYG7rONyU…