わりと「クレームが来たら、すぐに謝罪してお引き取りいただく」というのは、昔ヤクザが多い時にこれをやると大変なことになるって時代があったような。「謝ったってことは悪いって認めたな。よーしじゃあこっちの要求を全て飲めや」とさらにめちゃな要求されるパターン。
サイゼで喜ぶ彼女ネタ、本当にアルファ系女子すらネタに使い始めており、「怒ってるフェミは女性の代表でもなんでもない」になってきたし、ネット炎上フェミの地位が、かつての在特会レベルの半笑いされる立場になったなぁとは特に思うところ。
なぜ安倍自民が強かったのか。 過去の選挙で東日本大震災以降全勝してるのか。 リベラル陣営が、風評被害で被災者をいじめてるのに対して、安倍晋三が「非常にジューシー」と少ない語彙力で桃を食ってる。一事が万事こんな感じだった。 そりゃ勝つよ。
「首相演説は原稿を読むな。心から湧き上がる感情でやれ」って言う人は「首相のアドリヴと思いつきで国家の指針が宣言されてしまう」ってことだし、暗記しろって人は、「首相の仕事は芸能人でも役者でもない。感動したければ映画でも観るべきで政治に感動を期待するな」って話だと思う。
ステレオタイプって「あるべき」という押し付けなので、 「アンステレオタイプアライアンス」の運用は「別の方法もあるよ」であって「ステレオタイプ広告は許さない」「アンステレオタイプ以外はダメ」って運用をする時点で、もうすでに「新たなステレオタイプ」なんですよね。
補助金の申請が異様に難易度高い←不正受給をなくせと言ったから ワクチンの事務手続きが煩雑←マイナンバー嫌だと言ったから という、面倒くさいブーメランが70年分ぐらいまとめていっぺんに襲いかかってくるのやめてほしい。
戦争教育で生徒が「逃げればいい」と言ったときに、「逃げられる人は逃げました。でも、ウクライナでは国外に逃げられた人数は10人中1人だけです。お金のない人や高齢者は逃げたくても逃げられないんです」と長蛇の自動車列の写真を出すのも戦争教育ではある。
正直なところ、「転売屋は転売するなら株をやれ」という話です。株を転売する分には誰も文句を言いませんよ本当に。
これはブラック企業に入社した際に、1番最初に叩き込まれたことなんだけど、 「都合の悪いミスやエラーは全て報告してくれ。二日酔いがひどいから出社できないと正直に言え。正直なやつにしか、重要な仕事は任せられない。やらかさないやつが欲しいんだ」という社内研修だけは感謝している。
ワイドショーが散々攻撃しまくったダイヤモンドプリンセス号から日本には拡散しておらず、あれだけ攻撃した後で「我々が間違ってました。あなた方は素晴らしい仕事をしました」と言わないどころか、いまだにインチキ専門家担ぎ出してるの、本当に凄いと思います。
むしろアニメが放送コンテンツの輸出を1人支えてるような状況だぞこれ。
「鬼滅の刃をバッシングしていたのはオタクであり、フェミニズム的に鬼滅の刃は素晴らしい作品だった」とか、歴史改変がなされているのは、「売れるということはそういうことなのだ」という、みもふたもない現実。
なぜ橋下とひろゆきが呼ばれるかって、「タモリの逆をやってくれるから」なんだよな。つまり「高度に専門的な知識が必要なことを、小気味良くどんなことでも良く知っているかのように話をして盛り上げてくれる」わけで、その需要を満たしてくれるという。
5月6日まで緊急事態だけど、「終わったからってカラオケ行ったり酒飲みに行ったり遊びに行くんじゃねえぞ。お前らが専門家会議の長期戦になるから絶対にやめろよというのを無視して3月20~23日に遊びまわったから東京が死にかかったんだぞ。また起きるぞ」と言わないと伝わらない層はかなり多いと思う
ダイの大冒険の成功なんですけれど、「過去のくっそ長い少年漫画を、そのまま2年ぐらいかけてアニメ化しても、ヒットするから、なにも不安がることはなく、過去の名作をアニメ化して良い」という成功例として、すごい大きいと思うんですよね。
「石鹸で手洗い」「マスク」 は「かんたんすぎて反発してる人がいる」って話だけど、「毎日ラジオ体操したら激痛の肩こりがなくなった」俺としては、「そういうことだよなあ」というアレ。
この絵はこのポーズのトレパクだ→フリー素材からの引用でした、みたいな話もそのうちいっぱいでてきそうな気はしている。商業誌でも、たまに「あ、この素材はフリー素材の家だ。自分もこの本持ってる」ということはある。
ゴールデンカムイに「アイヌ差別描写が少ないのはけしからん」だけど、鬼滅の刃に「戦争中の日本の非人道的な戦争を飛ばして現代を描いたのはけしからん」という謎のクレームもあったので、明治大正昭和を描くと、一定数そういう社会情勢を描けと思う人がいるんだなと。
日本が「どんな主義主張であってもテロに訴えたら、そいつが悪い」って思想になったのは、別に平和ボケしたわけでもなく、単純に「一般市民を狙うクソのような爆発テロその他諸々テロが横行するようになった」からで、非常に高い代償を支払ったからなんだけれど、今回、凄まじいミスを犯したなと思う。
石炭火力もダメ、原発もダメ、生活水準は落としたくない、まあどうするんでしょうね。
表現規制をしたい人って、「家庭でやるべきことを社会に求めてしまう」んだよな。「この本を読ませたくない」→読ませなければいいのだが、子供の絶対に手の届かないようにさせたいと社会に要求してしまう。それは、家庭でやるべきことなんだよな。
「アホな真似して死ぬとしたら、それは自己責任」という考えが強いアメリカですら、「ワクチンを義務化する。しないやつはクビ」っていい出したので、尋常ではないなと思う。
なんか、ニュースで「国債すりゃいいだろ。自国建ての通貨なんだからw」とかビートたけしとニュースキャスターが平然と言ってて、「あ、これ常識が10年前と変わったんだな」と確信した。
老人と付き合ってるとわかるが、マジで足腰に来る人が多いし、歩けないと、老後がメチャクチャつまらなくなりがちなので、足腰だけは老後のオタ活のために鍛えておかないとまずめ。
「そういうところに行く人は、勝ちに行くために行ってるわけじゃない」という意見が多数寄せられており、推しのために貢いでるわけではないし、いったいなぜ人はパチンコ店に行ってしまうのかという疑問に直面した。