一番でかい副作用が、 ③創作意欲のすべてが消滅する だった。 ここまでヤバい勢いで減るのかと思って、個人の問題かもしれないが、一気に減衰した。正直、「勉強のために触ってみるかな?」と思って触ってみたのが間違いだった。ミスった。
【速報】「18歳~60歳の希望者に4回目ワクチン接種を」東京都・小池知事が国に要望 | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/395… まあそうなるよね……。
ひろゆき本人が言うのは勝手ですし、それこそ表現の自由でしょう。しかし、社会の木鐸であるメディアが、何故その人を選ぶのか、その人を選ぶのは社会の公器としてふさわしいふるまいなのか? を問うべきではあろうとは思いますね。
具体的には、統一教会のスポークスマン的な人を、ツッコミなしに映してしまうのなら、危険なので、そこは取り扱いが注意だろうなと。
もうそんな状況ではなく、これをやられると「ネット政治運動がテロ運動として過激化した」っていう、アメリカの事例が日本でも起こった可能性にまで言及してくる。どちらにしろこの状況を喜んでるのはアホだけで、あらゆる立場の人間が「まずい」ということだけは理解してる。
件の役者さん、正直な所、「日本の娯楽作品がすべて遅れた人権意識の作品に見えて仕方ない状況」何だと思うけれど、それならば「視聴しなければいい」んだよな。どちらかというと本人のためによろしくない。
日本が貧しくなった原因は 「あいつは待遇が良いぞ。恵まれている」 という人を引きずり下ろすことばかりやって、 「自分も同じ待遇にしろ」 と、引き上げることはしなかったんだよな。 このあたり人間の根源的な心の問題に由来しているのかもしれない。
現実に存在するチート能力 ①家計簿をつける ②節約して再投資 ③やりたいことをすぐ行動する ④継続し続ける習慣化 ⑤怒らない このあたり。どれもほしい。
「日本は腐敗しているが自分たちだけその事実に気づいて目覚めている」という人たち、自分の知る限り、極めてカルトの親和性が高い。ハッキリ言えば、「目覚める」系はまずい。
テロのせいで、演説が止まり、標的が殺された。日本は政治と暴力が分離されて、選挙で暴力沙汰が起きないという誇りがあったが、それが破壊された。この状況で投開票しなければならない。ひどく屈辱的な気分である。
正直、菅元総理は、ワクチンを全国民に接種するという明確なビジョンを出して、退任後に成果が出てきたわけで、不運だったなとは思う。
報道機関は社会の公器だと言うなら、「反ワクチンを出すな。きちんとリスコミに参加して責任を果たせ」と思うわな。
政治家なので明言していただきたいのですが、「ご自分への死ね」は許容されるのでしょうか? いかが? twitter.com/RyuichiYoneyam…
twitterをやってると、「貧困から抜け出し10社経営している30代女社長」からフォローされて「お金をあげます」と言われるのだが、そんなに金があるのなら、なにも言わずに銀行口座に振り込んでほしいと思いながらブロックし続けている。
積立NISAもiDeCoもいい制度だが、ひろゆきを使用した時点で、「賠償金を踏み倒せ」と金融庁が言ったに等しいんだよなあ。
犯罪者の犯罪自慢は消されないのだが、なぜか、絵とコスプレは存在自体抹消されていたの、本当になんでだったんでしょうね。
「1度精神疾患になったら人生終わり」 というが、自分は、精神疾患になってから、やっと腹が括れたし、年収も上がって、創作もはじめたので、正直、 「精神疾患になってから」 が本番だった。
老人のPC設定ボランティアだが、PC会社が老人のために搭載したおせっかい機能は全て、「なんかわからない表示が出たのでウザいし混乱する」だけなので、やめてほしいw
生成AIについて、 「使わないと時代遅れになる。使わないのはお前だけだ。お前が倫理を問うていると後ろから刺されるぞ」 というテック系のインフルエンサーや技術系の人たちの脅し、本当に悪質だったと思う。 で、結局、可視化された結果「ほとんどの人が現状をおかしいと思っていた」という。
福島県については、「農家は人殺し」「産廃置き場にしろ」とかめちゃくちゃな差別が横行してたが、考えてみたら、安倍総理、その手の言論には加わらず、桃を「ジューシーですね」と食べていた人だったな。そのあたりが、おそらく強かった要因だと思う。
尾身会長がNHKで“職務放棄”の仰天発言!コロナ対策は自助で、犠牲は国民の「許容度」の問題(日刊ゲンダイDIGITAL) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/bbf6c…   「自粛しろ」→「嫌だ」 「ワクチン打て」→「嫌だ」 「自分で判断して」→「職務放棄だ」 まあ、そういうことよ。
史上最大のカルテル課徴金だが、関西電力幹部が協議を持ち掛け、それぞれとカルテルを結んだのに、関電は公取委に最初に違反を申告したため課徴金減免制度で納付を免れてるの、「まさに外道」というか、「持ちかけられても応じてはいけない」というのの見本だよなあ。
ひろゆきを、「無責任なただの一般人」「ネットのおふざけ屋」でなく、強力なオピニオンリーダーとして利用したのはマスコミなので、今更、影響力を持たせてしまったあとで、色々言っても、「公式の場所に出すのはまずかろう」という判断はずっと昔にしてないとダメだった。
わりと「推しが引退する理由が、ファンに心を傷つけられたから」って、考えられうる限り最悪の理由よ。本当に。
開催2日前に「やっぱ貸さないことにするわ」が通るのなら、埼玉県で催事は無理では? というかなんというか。