「自分たちは子供に恨まれても孫の世が良くなればいい」と行われた、日本の改革だが、「子供が貧乏になりすぎたうえに、孫が生まれなくなった」というのは、予想外だったと思う。
ゼレンスキーが極左極右から嫌われているのは「祖国に留まり、国民を団結させ、侵略に対して臆することなく立ち向かい強国の論理にNOと言い、今までいってきた欧米の人権や正義の履行を求めている」からで、要するに「存在自体が自分たちのアイデンティティや思想にとっては眩しすぎる存在になった。
正直なところ、菅政権のワクチン政策含め、尾身会長はじめ分科会に感染症の偽物紛い物やばい人間を入れずに一定の人材のクオリティを担保できたことは相当デカかったと思っているし、批判してる政治家のブレーンが札付きのトンデモだったりするので、その点は相当評価されないといけないよなあ。
10年前は「こんなえげつないエロは規制されても仕方ないですよね。これだけ。こういうものだけ規制しますから」だったんだけど、現在は一般化した萌作品を「目についたものを即炎上させる」という方向にシフトしており、正直なところ掛ける網は広くなっている。
誰でもよかったといって、去年まで現役だった力士親方に襲い掛かって一瞬でKOされた人。すごい馬鹿だけれど、本当に誰でもよかったんだなと、強そうな人にケンカ打った点だけは評価したい。
わりと、残業不払い、給料減、年金や社会保障費高騰、消費税、核家族化で、まあまあ、金のかかる時代になったので、消費税だけでも減らしてくれれば、相当結婚しやすいんだよな。アレがなくなるだけで手取りが1割増える。
選挙に行くべき最大の理由は、「自分のクラスターの代弁者の議員がいると得をする」ではなく、「自分の所属しているクラスターの議員が居ないと、一方的に損をする」って時代に、もう変わっているからなんだよな。困ったことに。
「ハリウッド映画に対して、日本人キャラを日本人は同国俳優に演じて欲しいと思うはずだろう」←全然思わないんだよなぁ。キャラクターに合う配役をしてほしいし、それは日本人である必要は全然ない。冴羽獠をフランス人が演じても、それが冴羽獠ならサイコーなのだ。
なぜ、るろうに剣心で抜刀斎の過去を知っている人間が、全員、剣心を観てキレるのか問題。北斗の拳のケンシロウが、ラオウに勝った10年後、「ござる~。おろろ~」とか言う謎のおっさんになったら、たしかに「その気味の悪い口調を止めろ! 昔にもどれ!」とキレると納得した。
で、個人で転売屋をやってる人間が、小売店に迷惑かけてる中、転売屋を煽ってる連中は、Youtubeやオンラインサロンや情報商材で稼いでいるの、まさに貧困ビジネスのモデルケースという感じがしてる。
漫画村について「合法説」はとっくに否定されていて、単純に海外にサーバがあったから逮捕起訴するハードルがべらぼうに高かっただけで、最初から違法だった。
イーロン・マスクだが「日本人のヘビーtwitterユーザーが課金したいtwitterの求めるもの」は、 ①TLにすべてのTweetが流れる ②創作関係がシャドウバンされない ③その日TLを流れたイラストや写真をまとめてあとから視聴できる機能 の3つだよなあ。これで日本人は8ドル毎月払う。
正直なところ、「萌え絵の作者はかなり女性が多い」というのは、コミケのサークルを回る人なら実感として知っていることだと思うんだよね。男性だと思って隣の男の人に挨拶したら、隣の女性が、「あ、私です」というケースは本当に多い。
当時はファイザー、モデルナ、アストラゼネカのどれが効くかわからない状態で、全て買うことで保険をかけたわけで、これを批判する人は、「勝てる馬券だけを買えば金持ちになれる」と言ってるんだよな。逆にアストラゼネカしかワクチンがなくて、詰みに陥った可能性もある。 twitter.com/wazamatsu/stat…
ガンダムSEEDだけど、当時の雑誌とか見てると、「人気がなかった」って嘘だよな。メチャクチャ人気あったわ。
しかし、「こんな暑い時期にオリンピックやるなんてアホか」と誰もが言っていたが、実際にやるとなると「こんな暑い時期にオリンピックやるなんてアホか」と思う。
ライブチケット、ガンプラ、PS5の転売屋について 「商社だって転売してるじゃないか」 という擁護があるが、商社は市場に必要不可欠。 しかし、いわゆる転売屋はむしろ、「存在しないほうが市場にとって圧倒的に健全」ってことなんだよな。 むしろ、転売屋は市場形成と流通の邪魔になってるんだよな。
現在の左翼が世界中でおかしくなったのって「他人を道徳で糾弾するのには、たまらん愉悦があり、脳内麻薬がドバドバ出る。SNSで、他人の行動を糾弾できる機会が増えた結果、あらゆるものをとりあえず糾弾せずにいられない、モンスターになってしまった」ということではないかと思う。
「その不自然さが繁盛の理由」だったりするんだよな。絵柄は。福本先生にしろ板垣恵介先生にしろ。ファンの「なんか変」というのは、聞くべきなんだけれど、政治的な理由で最初から因縁をつける気満々の人の「不自然だから直せ」については聞いちゃダメな話だったり。
不当解雇されたことは不運だったと思うtwitter社員なので裁判で勝ってほしいのだが、同時に、「twitter内部の凍結&シャドウバンのブラックボックスは一体どこの誰が担当していたのか?」ということについても、この件で明らかになって欲しいなあと思うのである。
株主質問「どうしてガンダムを軍事転用しないんですか?」 ミオリネCEO「単純に儲からないからです。GUND技術を秘密裏に開発していたペイル・テクノロジーズも、シン・セー開発公社も、結局、MS開発は巨額の開発費を投じているにも関わらず、量産の目処も立たず、結局赤字部門として売却しました」
マジに、日本がうまく行ってた理由に「無症状のなんでもない人が検査に押しかけるのをある程度防げた」ことが大きいんだろうな。
「電力会社が独占をやめて、発送電分離をし、自然再生エネルギーを増やせば、化石燃料も原発も要らない」なんてことはなかったわけで、この状況にドイツも陥って「なぁ。ガスが欲しいんだろぉ〜」と言われてたんだなあ、と妙に納得。
統一教会を攻撃して「まとも扱いされたがっている人間」が、巨額賠償金踏み倒し、とか女性暴行犯だったりするの、本当に笑えないし、メディアはそういう人間を使わないところから、まず始めてほしい。
「たわわ広告は広告守るべきガイドラインに抵触している」→そのガイドラインの条文は? 「最高裁判決」→問題ないわ。見たくないやつが目を逸らせばいいんじゃね? この勝負がついた感。